「コスパがいい」ランキング
1
森永乳業 ラクトフェリンヨーグルト ドリンクタイプ
コスパがいい:60 %
2
日本ルナ ビフィズス菌のむヨーグルト ブルーベリー風味(栄養機能食品)
コスパがいい:55.56 %
3
森永乳業 森永マミーのむヨーグルト
コスパがいい:45.45 %
4
雪印メグミルク 毎日骨太 MBP® 1日分のカルシウム のむヨーグルト
コスパがいい:43.75 %
5
雪印メグミルク プルーンFe 1日分の鉄分 のむヨーグルト 糖質・カロリーオフ®(栄養機能食品)
コスパがいい:38.89 %
6
オハヨー乳業 ぜいたく果実 白桃のむヨーグルト
コスパがいい:30 %
7
明治 ブルガリアのむヨーグルトプレーンLB81(特定保健用食品)
コスパがいい:25 %
8
日本ルナ のむバニラヨーグルト
コスパがいい:23.53 %
9
ヤクルト ジョア 1日分のカルシウム&ビタミンD ストロベリー
コスパがいい:21.43 %
10
ヤクルト ジョア 1日分のマルチビタミン ブルーベリー
コスパがいい:19.05 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
オハヨー乳業 ぜいたく果実 白桃のむヨーグルト
リピートしたい:90 %
2
雪印メグミルク 毎日骨太 MBP® 1日分のカルシウム のむヨーグルト
リピートしたい:87.5 %
3
ヤクルト ジョア 1日分のカルシウム&ビタミンD ストロベリー
リピートしたい:85.71 %
4
雪印メグミルク プルーンFe 1日分の鉄分 のむヨーグルト 糖質・カロリーオフ®(栄養機能食品)
リピートしたい:83.33 %
5
森永乳業 ラクトフェリンヨーグルト ドリンクタイプ
リピートしたい:80 %
6
ヤクルト ジョア 1日分のマルチビタミン ブルーベリー
リピートしたい:76.19 %
7
明治 ブルガリアのむヨーグルトプレーンLB81(特定保健用食品)
リピートしたい:68.75 %
8
日本ルナ ビフィズス菌のむヨーグルト ブルーベリー風味(栄養機能食品)
リピートしたい:66.67 %
9
森永乳業 森永マミーのむヨーグルト
リピートしたい:63.64 %
10
日本ルナ のむバニラヨーグルト
リピートしたい:52.94 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/長崎県
濃厚ミルクティー
最初、ヨーグルトとミルクティー?って変わった組み合わせ!
美味しいのかなって思いました。
ロイヤルミルクティのバニラ生クリーム仕立てみたいなクリーミィな味、すごく美味しいです。
紅茶はしっかり華やかな香りと味、バニラ、生クリームがまろやかに。ヨーグルトは引き立て役程度。1番大丈夫かなって心配してたヨーグルト独特の酸味など、ありませんでした。
172kcal、生クリームのほかに、卵黄も入ってるからでしょうか。カロリーは高めです。
とても珍しくてすごく美味しいから、また飲みたいです。
購入場所:トライアル
20代/女性/栃木県
ほのかにミルクティー
ノーマルタイプののむヨークルとが好きなので購入してみましたが、紅茶とヨーグルトの組み合わせはあまりあっていないのではないかと思いました。味は美味しいのですが、別々にした方が良いと思います。
-/女性/山口県
意外な組み合わせ
プレーン味ののむバニラヨーグルトは飲んだことありますが、ヨーグルトとミルクティーの組み合わせは斬新だと思ったので買ってみました。ミルクとヨーグルトがけんかしないかな?と思いましたが、ヨーグルト風味が前面に出ていてミルクのまろやかさもあり、紅茶とマッチしていて美味しかったです。
40代/女性/東京都
紅茶でスッキリバニラヨーグルト
『のむバニラヨーグルト ミルクティー』
イメージはのむミルクティー味のバニラアイス。
語彙力を失ったかってくらい、
ミルクティーというより紅茶が香る甘すぎないバニラヨーグルト味。
かたすぎないテクスチャーでなめらかのみやすい。
バニラヨーグルトなのに軽い?
紅茶とバニラヨーグルトが一切の違和感なくまじわるとはちょっとした驚き。
バニラアイスではなくバニラ味のヨーグルト、紅茶のおかげで後味スッキリです。