「果汁感」ランキング
1
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
果汁感:93.1 %
2
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
果汁感:91.96 %
3
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
果汁感:90.91 %
4
富永貿易 100%カジューハイ ピンクグレープフルーツ
果汁感:88.89 %
5
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
果汁感:87.5 %
6
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
果汁感:86.05 %
7
合同酒精 NIPPON PREMIUM 宮﨑県産日向夏
果汁感:80 %
8
チョーヤ ゆずッシュ
果汁感:77.78 %
9
サッポロ 濃いめのレモンサワー 凍結檸檬
果汁感:77.78 %
10
サントリー -196〈シャインマスカット〉
果汁感:70.83 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
コスパがいい:31.82 %
2
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
コスパがいい:23.26 %
3
チョーヤ ゆずッシュ
コスパがいい:22.22 %
4
サッポロ 濃いめのレモンサワー 凍結檸檬
コスパがいい:22.22 %
5
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
コスパがいい:20.69 %
6
合同酒精 NIPPON PREMIUM 宮﨑県産日向夏
コスパがいい:20 %
7
サントリー -196〈シャインマスカット〉
コスパがいい:16.67 %
8
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
コスパがいい:16.07 %
9
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
コスパがいい:8.33 %
10
富永貿易 100%カジューハイ ピンクグレープフルーツ
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
富永貿易 100%カジューハイ ピンクグレープフルーツ
リピートしたい:66.67 %
2
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
リピートしたい:59.09 %
3
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
リピートしたい:58.14 %
4
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
リピートしたい:50 %
5
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
リピートしたい:48.28 %
6
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
リピートしたい:47.32 %
7
サントリー -196〈シャインマスカット〉
リピートしたい:45.83 %
8
チョーヤ ゆずッシュ
リピートしたい:44.44 %
9
サッポロ 濃いめのレモンサワー 凍結檸檬
リピートしたい:44.44 %
10
合同酒精 NIPPON PREMIUM 宮﨑県産日向夏
リピートしたい:40 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/男性/愛知県
ライチの香りの存在感がいい感じ
実際のところライチはそれほど使われていないと思うのですが、ライチの香りはしっかりと感じられて期待しているようなライチ感は味わえました。お酒としては香りが強目で食事に合わせるという感じでもなかったのですが、これはこれで好きですね。飲みやすいお酒に分類されるのかなと思います。パッケージも綺麗で良いですね。
購入場所:ウェルシア
60代~/男性/愛知県
ライチの香りや味がしっかりと伝わる
ライチの香りが先ず秀逸。タブを切った瞬間に香って来ます。スパークリングの名の通り、口に含んだときの炭酸とライチの絡みがとても合っていて、お洒落さをアシスト。飲み込んだ後にも暫く残る位のライチの果汁感。スッキリしていて後味はとても良い。アルコールは3パー、果汁は1.6パーと、それほどでも無いのだが、しっかりと感じられる甘味と果実の香り、飲み込んだ後の爽快感はスパークリング名にピッタリはまる。あえて言うなら、パッケージにも、もう少し拘りがあっても良かったと思うが、シリーズモノなので致し方ないか。
購入場所:ドンキホーテ
20代/男性/沖縄県
ライチの旨さが飲んで一体化!
このライチフレーバーとして登場した華よいを購入して自分で飲めば、口の中でライチの甘過ぎずにキュートさもある酸味も感じ、さらにスパークリングの炭酸のジュワジュワさによって飲むたびのジューシー感も体感でき、ひと缶にてライチの爽やかな旨味を旨く活かした飲んでいて納得もできる要素が詰まっていたのを感じました!
購入場所:フレッシュプラザユニオン 経塚店
50代/男性/大阪府
ジューシーで新鮮な飲み味
レモンなどの柑橘系のフレーバーが多い中で、ライチのサワーというのはこれまてもあって、初めてというわけではないが、改めて飲んでみると新鮮に感じる。何よりも感じるのはジューシーさで、これが一番のライチの特徴とも思うが、そこのところが飲み味にしっかりと出ているなと思える。まさに水が滴るような味わいで、甘いとか酸っぱいとかシンプルな表現では言い表せないライチ独特の味わいはサワーとの相性も良くて、特にこの低アルコールタイプではジュース的な飲み味がいい方向に出ているんじゃないかなと思った。
購入場所:関西スーパー
-/女性/沖縄県
ライチが爽やか
爽やかなライチがスッキリしてて美味しいです。香りもいい。度数も高くないのでごくごく飲めます。華やかな香りが名前にぴったりだと思いました。そんなに甘くないのも好きです。