「ソフト食感」ランキング
1
UHA味覚糖 コロロ 沖縄マンゴー
ソフト食感:80 %
2
カンロ ピュレグミプレミアム シャインマスカットスパークリング
ソフト食感:65.22 %
3
明治 果汁グミ南国フルーツミックス
ソフト食感:61.11 %
4
明治 果汁グミ温州みかん
ソフト食感:58.33 %
5
明治 果汁グミマスカット
ソフト食感:55.56 %
6
カンロ ピュレグミプレミアム 山梨産白桃
ソフト食感:53.66 %
7
ノーベル 2層カメカメSOURS(サワーズ)マスカット
ソフト食感:50 %
8
ノーベル SORBET(ソルベット)グミ 白桃味
ソフト食感:50 %
9
カンロ ピュレグミ マスカット
ソフト食感:48.57 %
10
カンロ マロッシュ コーラ味
ソフト食感:45.45 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「ハード食感」ランキング
1
ノーベル 2層カメカメSOURS(サワーズ)マスカット
ハード食感:37.5 %
2
カンロ マロッシュ コーラ味
ハード食感:36.36 %
3
明治 果汁グミ温州みかん
ハード食感:13.89 %
4
明治 果汁グミ南国フルーツミックス
ハード食感:11.11 %
5
カンロ ピュレグミ マスカット
ハード食感:5.71 %
6
明治 果汁グミマスカット
ハード食感:2.78 %
7
カンロ ピュレグミプレミアム 山梨産白桃
ハード食感:2.44 %
8
カンロ ピュレグミプレミアム シャインマスカットスパークリング
ハード食感:0 %
9
ノーベル SORBET(ソルベット)グミ 白桃味
ハード食感:0 %
10
UHA味覚糖 コロロ 沖縄マンゴー
ハード食感:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
明治 果汁グミマスカット
コスパがいい:36.11 %
2
明治 果汁グミ温州みかん
コスパがいい:25 %
3
カンロ ピュレグミ マスカット
コスパがいい:20 %
4
カンロ ピュレグミプレミアム シャインマスカットスパークリング
コスパがいい:17.39 %
5
明治 果汁グミ南国フルーツミックス
コスパがいい:5.56 %
6
カンロ ピュレグミプレミアム 山梨産白桃
コスパがいい:4.88 %
7
ノーベル 2層カメカメSOURS(サワーズ)マスカット
コスパがいい:0 %
8
ノーベル SORBET(ソルベット)グミ 白桃味
コスパがいい:0 %
9
カンロ マロッシュ コーラ味
コスパがいい:0 %
10
UHA味覚糖 コロロ 沖縄マンゴー
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
明治 果汁グミ南国フルーツミックス
リピートしたい:72.22 %
2
明治 果汁グミ温州みかん
リピートしたい:69.44 %
3
明治 果汁グミマスカット
リピートしたい:63.89 %
4
カンロ マロッシュ コーラ味
リピートしたい:63.64 %
5
ノーベル SORBET(ソルベット)グミ 白桃味
リピートしたい:62.5 %
6
カンロ ピュレグミプレミアム シャインマスカットスパークリング
リピートしたい:60.87 %
7
カンロ ピュレグミ マスカット
リピートしたい:60 %
8
カンロ ピュレグミプレミアム 山梨産白桃
リピートしたい:58.54 %
9
UHA味覚糖 コロロ 沖縄マンゴー
リピートしたい:50 %
10
ノーベル 2層カメカメSOURS(サワーズ)マスカット
リピートしたい:25 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
退会済ユーザーです
20代/-/兵庫県
食感が好きで何回もリピートしています。固めでしっかりした食感なので食べ応えがあります。味はほんのりついているかなって感じで濃くはないです。くまさんの形をしているのも可愛いですね。あと、一気に一袋を食べるということはないのでチャックが付いていたら嬉しいなと思いました。
30代/女性/東京都
ウエル活でGETした『ハリボー』
この袋かバケツタイプか悩んで、食べすぎるのが目に見えていたので今回は袋で我慢しました。
弾力!弾力!
見た目の可愛さに反して弾き返されるんじゃないかってくらいのかたさが最高です。
最初に食べた感動が強いのかもしれませんが他にもかたいグミはあるけどハリボーは別格ですね。
食べていたら横から1つ2つとどんどん家族に奪われ、やっぱバケツタイプにすべきだったと(^_^;)
みんな好きなんですよね〜
40代/女性/埼玉県
クマさんの形をしていて厚みがあり、噛むと弾むような弾力があります。クマさん同士がぴったりとくっついているのもありましたが、一緒にたべるとフルーツミックス味になり◎でした。オレンジとリンゴの味が自分好みでした。
60代~/男性/岩手県
ハンガリー産のグミタイプのお菓子で、とにかくゴムみたいな食感で衝撃的です。食感ばかりが強くて味が薄く感じるので私は複数個同時に食べるようにしています。
30代/女性/愛知県
すっごく弾力があり噛んでいて疲れますが笑、食べ応えがあります。クマの形やグミ自体がカラフルで可愛いです。お気に入りのフレーバーはパイナップルです。爽やかで甘くてよく再現されていました。
40代/女性/愛知県
このかみごたえ!
ハリボーを超える食感のグミはなかなかないですね。
この弾力は、やはりハリボー!
中でも、このゴールドベアは、6種ものフルーツフレーバーが楽しめ、飽きないですね。
ちょっと派手なお色ですが、合成着色料不使用なのは安心できます。
30代/女性/和歌山県
昔から大好きな商品です。クマの形で可愛らしくて味も6種類あります。初めて食べた時は硬さにびっくりしましたが、この硬さがクセになり、ついつい食べすぎてしまいます。
退会済ユーザーです
8530代/女性/神奈川県
ベアーグミとの出会いは輸入雑貨店でした。大きな袋に小分け袋inのやつで、コイツかったwwwwwってなったのを覚えてます。噛むのをサボりたくなる弾力でした。でも何故か癖になったんですよね。同志が多くて何より。
しかし、直に熊いれてるverは初めて購入しました。同じだとおもいきや全然ちがいますよコレ。小さいのより柔い。しかし国内と比べると堅めかな。もっと圧が欲しい。屈強な噛みに対しての反抗が。
味の種類多めなんですけど皆似たり寄ったりに感じます。何ならベリー系。唯一、はっとしたのがバナナ味。これだけ入って1つぐらいしか食べた記憶が無い。外国だから多少はね?輸入は三菱でした。62へぇ。
50代/男性/群馬県
海外のグミは初めて食べたのですが、歯応えがとてもあり、固いに近いです。また、日本のグミとは違い、ちょっと歯にくっつきます。ただ、味は何のフルーツかわかるほど、味はしっかりしています。
20代/女性/福岡県
小さいころから私の中で不動の1位のグミです。なんといっても噛み心地が最高です!ハード系のグミが流行ったりで、固めのグミはよく発売されていますが、この絶妙な噛み心地は他にないです。これからもずっと食べ続けます。