「コスパがいい」ランキング
1
志摩スペイン村 パルケエスパーニャ
コスパがいい:42.86 %
2
東京ディズニーシー
コスパがいい:22.73 %
3
よこはまコスモワールド
コスパがいい:20 %
4
東京ドームシティアトラクションズ
コスパがいい:20 %
5
東京ディズニーランド
コスパがいい:7.41 %
6
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
コスパがいい:5.56 %
7
ハウステンボス
コスパがいい:0 %
8
横浜アンパンマンこどもミュージアム
コスパがいい:0 %
9
神戸アンパンマンこどもミュージアム
コスパがいい:0 %
10
LEGOLAND®(レゴランド)Japan
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
東京ドームシティアトラクションズ
リピートしたい:100 %
2
東京ディズニーランド
リピートしたい:92.59 %
3
東京ディズニーシー
リピートしたい:90.91 %
4
LEGOLAND®(レゴランド)Japan
リピートしたい:85.71 %
5
ハウステンボス
リピートしたい:83.33 %
6
よこはまコスモワールド
リピートしたい:80 %
7
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
リピートしたい:66.67 %
8
志摩スペイン村 パルケエスパーニャ
リピートしたい:57.14 %
9
横浜アンパンマンこどもミュージアム
リピートしたい:57.14 %
10
神戸アンパンマンこどもミュージアム
リピートしたい:40 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
-/女性/大阪府
何回行っても飽きずに楽しめる!
年に5回以上は行きますが、全く飽きません。好きなアトラクションはスペースファンタジーと言う室内のジェットコースターで、時期によって太陽を救ったり暗闇の中を駆け巡ったりVRを装着してアニメの世界に入り込んだり仕様が少し変わります。マリオのエリアは初めて行った時は作り込みが凄すぎて衝撃を受けました。マリオカートでお友達とコイン数を競い合うのが楽しいです◎
30代/女性/大阪府
映画の世界へ飛び込める!!
大好きなテーマパーク、ユニバーサルスタジオジャパン!まず最大の魅力は映画の世界に飛び込めること!!特にハリーポッターエリアはおすすめ。エリアに入った瞬間、自分がハリーポッターの世界に入った感覚になれるし、アトラクションでは、自分がハリー達と一緒にゲームに参加している気分が味わえます!他にもジュラシックパークでのダイナソーやライドは恐竜たちを間近に感じれます。ジェットコースター好きな人にハリウッドザドリームライドは本当にオススメ!スリルと楽しい!を同時に楽しめます。また色々なショーや魅力的なキャラクターもたくさんいて、子供から大人まで非常に楽しめるテーマパークになっています!新しいエリアもどんどん出てきているので、間隔をあけて何度も行きたくなる場所です!!
40代/男性/東京都
料金も質も高い
料金が高いだけあってクオリティはディズニー並みに高いですね。シングルだとすいすいとアトラクションが楽しめるのは意外でした。めぼしいイベントがあればまた行きたいですね。
30代/女性/大阪府
年パスはコスパいいけど...
年パス保持者です!3回?行けば元は取れますが、ほんっっっまにアトラクションが少ないです!!アトラクションが少ないので、それぞれの待ち時間も割と長め...。 3回行けば飽きてきちゃう。あと任天堂エリアは朝早く行けばエリア内には何とか入れますが、キノピオカフェが人気すぎて入れない!あとパレード少ない!学生の頃なら映え写真撮ったりだけでも満足してたけどコスパ良くても年パスは毎年は買えないですね。
40代/女性/東京都
大阪旅行の際に行っています(^^)/
パーク内はアトラクションに乗らなくても楽しめるような
工夫がたくさんあります。
お金を支払えば待たなくて済むシステムは画期的です。
やさしいアトラクションもあるので、絶叫系が苦手な方でも★
ファミリーが多いのも納得、大人も子供楽しめます。
食事もそこまで高いとは思いませんでしたが、3食ここで
食べるには厳しいかもしれません。昼、夜ごはんくらいかな。
30代/女性/東京都
1dayパスを利用するなら、前日までの購入をおすすめ
相当久しぶりにユニバーサルスタジオに行きました。
遠方から入場される場合、鬼滅の刃などは相当並ぶのでエクスプレスパスを購入するのもありだと思いました。
ニンテンドーワールドは夜になるにつれて小さなお子さん連れの家族が少なくなるので、アトラクションの待ち時間は少なくなるように
感じました。
【よかった点】
・ニンテンドーワールドの世界観の作り込みが素晴らしい(子供だけでなく大人も楽しめます)
【残念だった点】
・当日の朝にwebから1dayパスを購入した友人のQRコードが登録できず、アプリからニンテンドーワールドの入場整理券が取得できなかったこと
(当日以前に購入した子たちは問題なしだったが、全員分のコード登録ができなかったため、結局徒歩でパーク内の発券所まで行かなければならなくなった)
・当日は危険な暑さだったが、カフェや飲食店は長蛇の列で入れず、涼しい室内で座れる場所を確保することができなかった点
30代/女性/三重県
何回も行きたくなる
ユニバは年パスがお得!2・3回行けば元取れるから、そんな最高の年パスを出してくれているユニバは最高です。コナンやヒロアカや鬼滅とのコラボもやってくれていて、シアターや劇場で見るものが充実していたのでジェットコースターなど怖いものが乗れない小学生の子供も楽しめました。ニンテンドーワールド、ミニオン、ハリーポッター、エルモ、ジュラシック・パークなどいくつものエリアに分かれていて、全く景色も世界観も違うので、エリアごとに違った楽しみ方があります。今はニンテンドーワールドが人気があり、マリオカートがリアルにできるのが楽しいです。
30代/女性/千葉県
元気になれる場所
ジョーズにミニオン、キティちゃんにおさるのジョージ、ジュラシック、ハリー・ポッターそしてマリオ!今度はドンキーコングまで出来るなんて盛りだくさんすぎて元気になれちゃいますね!クールジャパンではコナン君、ハロウィンにはシャーロックホームズなんかも楽しめたりなんでもあり!アトラクションもちゃんと面白くて、ポケモンなんかもいちゃったりして。世界にあっても日本は日本独自感が強くて唯一無二なテーマパークだと思います。行きたい!
30代/女性/東京都
映像がきれい!
ハリーポッターやマリオなど、最新アトラクションはとても映像がきれいでびっくり!様々なチケットがあるのでお金はかかるけど待たずに乗れました。
40代/男性/奈良県
何度でも行きたくなる
年パスが非常に安いため、大阪近郊に住んでいる場合は年パス購入が非常にお徳。
1アトラクションで2時間待ちはザラかつexpressパスが高額なのはマイナスポイントだが、さまざまなジャンルのアトラクションがあるので大人も子供楽しめる。
マリオワールドはアトラクションに乗らなくても雰囲気を味わうだけでも行く価値あると思う。