「濃厚」ランキング
1
カルビー ピザポテト
濃厚:91.67 %
2
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味
濃厚:77.78 %
3
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
濃厚:57.69 %
4
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ
濃厚:54.55 %
5
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ
濃厚:53.33 %
6
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ
濃厚:46.88 %
7
カルビー ポテトチップス ザ★®チャーハン味
濃厚:42.86 %
8
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ
濃厚:41.33 %
9
カルビー 堅あげポテト 焼きのり味
濃厚:31.58 %
10
カルビー 堅あげポテト 柚子香る鯛だし味
濃厚:31.25 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
カルビー 堅あげポテト 焼きのり味
あっさり:18.42 %
2
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ
あっさり:18.18 %
3
カルビー 堅あげポテト 柚子香る鯛だし味
あっさり:12.5 %
4
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味
あっさり:11.11 %
5
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ
あっさり:9.38 %
6
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ
あっさり:9.33 %
7
カルビー ピザポテト
あっさり:0 %
8
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ
あっさり:0 %
9
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
あっさり:0 %
10
カルビー ポテトチップス ザ★®チャーハン味
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ
コスパがいい:40.63 %
2
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ
コスパがいい:28 %
3
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ
コスパがいい:22.73 %
4
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ
コスパがいい:20 %
5
カルビー 堅あげポテト 焼きのり味
コスパがいい:13.16 %
6
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
コスパがいい:11.54 %
7
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味
コスパがいい:11.11 %
8
カルビー 堅あげポテト 柚子香る鯛だし味
コスパがいい:9.38 %
9
カルビー ピザポテト
コスパがいい:8.33 %
10
カルビー ポテトチップス ザ★®チャーハン味
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ
リピートしたい:74.67 %
2
カルビー 堅あげポテト 焼きのり味
リピートしたい:73.68 %
3
カルビー 堅あげポテト 柚子香る鯛だし味
リピートしたい:71.88 %
4
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ
リピートしたい:68.75 %
5
カルビー ピザポテト
リピートしたい:59.72 %
6
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
リピートしたい:57.69 %
7
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ
リピートしたい:54.55 %
8
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ
リピートしたい:53.33 %
9
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味
リピートしたい:44.44 %
10
カルビー ポテトチップス ザ★®チャーハン味
リピートしたい:42.86 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/神奈川県
やっぱりここにたどり着く
ポテトチップスも今やいろいろなフレーバーかつ形状のものが販売されており、各メーカーさんの想いが伝わってきます。私も様々なポテトチップスをこれまでいただいてきましたが、久しぶりに原点に戻りたくなり、こちらを購入させていただきました。ポテトチップスを召し上がる方なら、恐らく誰しも通る商品の1つと言っても過言ではない、湖池屋さんののり塩味。
程よい厚さでナチュラルカットの不揃いなじゃがいもたちに青のりとあおさの風味。そしてそれらを邪魔しない絶妙な塩加減。シンプルながら、否それだけに誤魔化しのきかないこだわりの味付け…。
いろいろなポテトチップスの旅に出ても、やっぱりここにたどり着く…そんな故郷のような存在です。
美味しかったです。
ご馳走様でした。
30代/女性/富山県
定番の味
湖池屋の「ポテトチップス のり塩」は定番中の定番。いろんな味のポテチがありますが、定期的に食べたくなるのがこの、のり塩味です。
まず、食感。薄すぎず厚すぎず、ほどよいパリッと感があります。油の重たさもそれほどなく、昔ながらのポテトチップスらしい素朴な感じが好きです。
そして、最大の魅力は味付け。塩気は強すぎず、青のりの風味と絶妙なバランスで、香りがとにかく豊か。シンプルながら、後を引くうまさです。食べ進めるうちに手が止まらなくなります!じゃがいも本来の甘みや旨みをちゃんと引き立てています。懐かしい味わいなのに、今食べても全然古さを感じさせない素朴で安心感のある味です。今後も定期的にリピートしたいです。
40代/男性/宮城県
のり塩のポテトチップスの代表格
のり塩の味がしつつも、芋の味も残っていてとても美味しいポテトチップスです。サクサク感、塩気、海苔の味のどれを取っても◎です。食べるのが止まらなくなります。手が汚れるのが難点なので、食べるときにはウェットティッシュとか手元に置いておくとよいでしょう。
購入場所:生協
40代/女性/東京都
安定ののり塩!
湖池屋さんのポテトチップスといえば個人的な推しは昔からのり塩です!
チップスの薄さとのりの風味、それに塩加減が絶妙なバランス、それに尽きると思います。
あとひきでクセになる味わいはいついただいても変わらない美味しさだなと感じました。
当初から国産のじゃがいもが100%使われているのも好感を持っています!
30代/女性/北海道
バランスが良い
のりの風味と塩加減のバランスが良いです。じゃがいも自体の旨みもよく感じられてクセになる味わいです。厚みもちょうどよく、食感も良くて美味しかったです。
20代/男性/東京都
中毒性のある味
ポテトチップスの中ではコンソメやうすしおが好きだと思っていたがのりしおを食べてみるとどうしてもまた食べたくなる味だと感じた。他の味よりも特に手が汚れやすいがそれすらも味に感じられる美味しさだと感じた。量も一人で食べるには十分入っていると感じた。
購入場所:ドン・キホーテ
-/女性/愛知県
海苔の風味と食感の良さ
海苔の香りと塩味のバランスが良く、塩辛すぎず子どもにも安心しておやつに出せます。1枚の厚みがあり、パリッとした食感は歯応えも食べ応えも感じられます。海苔の風味が良いアクセントで、脂っこくもないので、飽きずに軽く食べ切れます。
40代/男性/埼玉県
バランス良し
のり塩とポテトチップスのバランスがとても良くとても美味しかったです。のり塩味が絶妙でいくら食べても食べ飽きません。食べ終わった後の満足感か高くコスパの良い商品です。
-/女性/愛知県
のりの風味が美味しい
磯の香りが鼻から抜けて、海苔の旨味がしっかり味わえる、ものすごく美味しいポテトチップスです。パリパリの軽い食感も良く、噛んでいるとお芋ならではの甘みが広がってきます。
40代/-/石川県
バリバリ
他社のポテトチップスよりも厚みがあるので、パリパリというより、バリっとしています。結構塩分が強めなので、最後の方は飽きてしまいます。