「炭酸が強い」ランキング
1
ダイドー ミスティオ ジンジャーエール
炭酸が強い:85.71 %
2
日本コカ・コーラ スプライト
炭酸が強い:73.17 %
3
日本コカ・コーラ コカ・コーラ
炭酸が強い:60.26 %
4
日本コカ・コーラ カナダドライ ジンジャーエール
炭酸が強い:59.26 %
5
大塚製薬 オロナミンCドリンク
炭酸が強い:56 %
6
サントリー デカビタパワー ゴールデンジンジャー
炭酸が強い:54.55 %
7
アサヒ 三ツ矢サイダー
炭酸が強い:48.19 %
8
日本コカ・コーラ ファンタ マスカット
炭酸が強い:46.67 %
9
キリン キリンレモン
炭酸が強い:45.95 %
10
サントリー デカビタC
炭酸が強い:44.44 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
キリン キリンレモン
コスパがいい:43.24 %
2
ダイドー ミスティオ ジンジャーエール
コスパがいい:42.86 %
3
アサヒ 三ツ矢サイダー
コスパがいい:40.96 %
4
日本コカ・コーラ カナダドライ ジンジャーエール
コスパがいい:35.19 %
5
日本コカ・コーラ ファンタ マスカット
コスパがいい:26.67 %
6
日本コカ・コーラ コカ・コーラ
コスパがいい:25.64 %
7
サントリー デカビタC
コスパがいい:22.22 %
8
日本コカ・コーラ スプライト
コスパがいい:21.95 %
9
サントリー デカビタパワー ゴールデンジンジャー
コスパがいい:18.18 %
10
大塚製薬 オロナミンCドリンク
コスパがいい:18 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
サントリー デカビタパワー ゴールデンジンジャー
リピートしたい:90.91 %
2
日本コカ・コーラ コカ・コーラ
リピートしたい:76.92 %
3
日本コカ・コーラ ファンタ マスカット
リピートしたい:73.33 %
4
ダイドー ミスティオ ジンジャーエール
リピートしたい:71.43 %
5
アサヒ 三ツ矢サイダー
リピートしたい:69.88 %
6
大塚製薬 オロナミンCドリンク
リピートしたい:68 %
7
サントリー デカビタC
リピートしたい:61.11 %
8
日本コカ・コーラ カナダドライ ジンジャーエール
リピートしたい:55.56 %
9
日本コカ・コーラ スプライト
リピートしたい:48.78 %
10
キリン キリンレモン
リピートしたい:43.24 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/神奈川県
こんな飲み物、欲しかった!
飲むお酢系のドリンクは、どれもカロリーがそこそこあったり、ゼロカロリーのものだと容量が多かったりで、気軽に飲めるものがなかったように思います。こちらは500ml以下で、しかも炭酸入り。甘くないし炭酸も強くなく、お酢っぽさも弱くて飲みやすいです。さらに機能性も兼ねている、なんとも嬉しい商品です。夏に冷やして飲むと、疲労感も吹っ飛びリフレッシュできそうです。
退会済ユーザーです
140代/女性/茨城県
さっぱりリフレッシュ
本当にりんご酢の炭酸割りです。甘さがないですが、酸っぱさもそんなになく、とてもさっぱり爽やかで、飲みやすいです。カロリーもゼロで、甘みは全くないですが、ほんのりりんごの風味が広がって、私は好きです。疲労感を軽減する作用もあるようですので、大人には最適なリフレッシュドリンクという感じがします。
40代/男性/愛知県
パッケージの通りの商品です
リンゴ酢に炭酸を加えて作った飲料という表示に嘘がないです。甘味はリンゴ酢に由来するものだけなので、この味は子供にはちょっと厳しいかも。でも大人には程よい刺激でおいしく楽しめます。食事に合わせるのもいい感じですね。りんごの甘さと香りはほんのり伝わってきます。刺激も弱めです。
購入場所:キンブル