「コスパがいい」ランキング
1
志摩スペイン村 パルケエスパーニャ
コスパがいい:42.86 %
2
東京ディズニーシー
コスパがいい:22.73 %
3
よこはまコスモワールド
コスパがいい:20 %
4
東京ドームシティアトラクションズ
コスパがいい:20 %
5
東京ディズニーランド
コスパがいい:7.41 %
6
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
コスパがいい:5.56 %
7
ハウステンボス
コスパがいい:0 %
8
横浜アンパンマンこどもミュージアム
コスパがいい:0 %
9
神戸アンパンマンこどもミュージアム
コスパがいい:0 %
10
LEGOLAND®(レゴランド)Japan
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
東京ドームシティアトラクションズ
リピートしたい:100 %
2
東京ディズニーランド
リピートしたい:92.59 %
3
東京ディズニーシー
リピートしたい:90.91 %
4
LEGOLAND®(レゴランド)Japan
リピートしたい:85.71 %
5
ハウステンボス
リピートしたい:83.33 %
6
よこはまコスモワールド
リピートしたい:80 %
7
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
リピートしたい:66.67 %
8
志摩スペイン村 パルケエスパーニャ
リピートしたい:57.14 %
9
横浜アンパンマンこどもミュージアム
リピートしたい:57.14 %
10
神戸アンパンマンこどもミュージアム
リピートしたい:40 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/大阪府
子供メインの遊園地!
おもちゃ王国っていう名前だけあって子供が好きそうなおもちゃや乗り物がいっぱいです!娘は特にリカちゃんとメルちゃんのコーナーが好きみたいです。気晴らしにアトラクションも少し乗れれば親も退屈する事なく一緒に回れるのですが、ずっとおもちゃで遊ぶとなったら親は覚悟が必要かもしれません笑 ただ、真夏はおもちゃのある部屋に避難するのがベストです!笑
20代/女性/兵庫県
甥っ子姪っ子、姉と妹、両親と行きました!結構古い感じでしたがアトラクションもそこそこあり、小さな子どもと一緒なら十分楽しめます。フリーパスを買うか迷いましたが、甥っ子がハマった乗り物に繰り返し乗ると言うので、フリーパスにして良かったなと思いました。室内で遊べるところもあり、暑い日は休めるところがあるので良いです。プラレールや、積み木、ブロック、おままごとが出来るおもちゃなど室内のプレイルームでたくさん遊びました。
30代/女性/大阪府
大型連休で行ったので混雑を避けるために電車で行きました。駅からはバスが出ています。このバスがなかなか時間がかかりました。
2018.12.20 21:57:11ぼちぼち古さを感じる遊園地ですが、息子の好きなヒーローショーやヒーロー系のイベントをやってくれていて、それに重きを置きながらアトラクションを周りました。
乗り物はさほど多くはないですが小さな子どもも楽しめる程度の乗り物も割とあって良かったです。
30代/女性/大阪府
小さい子供は物凄く喜ぶと思います。連休に行くと、少子化とは思えないくらい沢山小さい子供が来ています。小さい子供が乗れるものも多くて夢中になれます。室内で遊べるところもあるので、雨でも楽しめます。
2018.12.17 12:57:1630代/女性/奈良県
正直老朽化は否めないですが、小さいこども連れのファミリーにとってはUSJの100倍楽しめるのは間違いない、ほんとにこどもたちが夢中になって(雨でも)楽しめる素敵な施設です!平日に行くのがベストと思います。平日でもおもちゃで遊べる各エリアは混み合って、でもアトラクション遊具は少し寂しい作りかなとも思いますが、小さいこどもたちには十分過ぎるほど楽しめて、半年たっても2歳のこどもはまだ「またおもちゃ王国行こなぁ!」とずっとことあるごとに言い続けてます!!
2018.06.10 00:28:4430代/女性/大阪府
子供が二才のときに利用しました。
2018.03.27 17:06:29価格が他の遊園地に比べて安い方だと思います。
そして、こちらは小さいお子さまにはとてもいい遊園地だと思いました。
乗り物も少しだけどあります。
室内で遊べるところがあるので良かったです。
30代/男性/兵庫県
2歳の子供と昨年に行ってきました!平日に行ったこともあり人は少な目でがらんとしていました。
2018.03.21 18:00:53アトラクションよりも室内の遊びに子供は喜びママゴトやぷらレールなど家庭では揃えることのできない量があったのでこどもは大満足だったと思います!また機会があれば行きたいです
30代/男性/和歌山県
3歳から乗れる乗り物が多くあり、小さい子供と一緒でも楽しめるテーマパークです。
2018.01.23 07:57:15小学校低中学年までは十分楽しんで遊べると思いますが、それ以上は対象外だと思います。
小さいお子様連れならば十分楽しめ、室内のおもちゃ遊戯だけでなく室外の乗り物、公園夏にはプールもあり、料金設定も他のテーマパークに比べリーズナブルでよいと感じました。
ただ、周囲には東条湖しかなくテーマパーク以外は周りにほぼ何もないので大人はちょっと楽しめないかもです
30代/女性/大阪府
3歳から乗れる乗り物が多いので身長の低い我が家の次男でも色々な乗り物に乗れるので凄く嬉しいです。
2017.04.20 14:36:03外の乗り物以外にも室内で遊べる所も色々あって我が家は男の子なのでレゴとトミカの建物では何時間も遊んでいました。
お婆ちゃんとも一緒に行ったのですが室内で休憩しながら孫が遊んでいるところも見れるので喜んでいました。
30代/女性/岡山県
子どもが戦隊ものにはまっているときにショーを見るために行きました。
2017.03.31 11:30:51子どもと私の誕生月だったので、入場もとても安くできたのを覚えています。
無料のパビリオンだけで結構楽しめました。
園内を走る機関車とスピード系のトロッコにだけは乗ったのですが、子どもはとても楽しかったようです。
出口にお土産屋があっておもちゃやお菓子もたくさん置いてあって、つい足が止まってしまいます。
ショーを見る場所が雨はしのげるのですが、風は入ってくるし下がコンクリートなので冷たいので寒い時期には厳しいと思います。
ショーのクオリティは高かったです。