「リフレッシュ感」ランキング
1
ノーベル VC-3000のど飴 マスカット
リフレッシュ感:70.59 %
2
アサヒグループ食品 濃ーい苺(栄養機能食品)
リフレッシュ感:42.86 %
3
UHA味覚糖 塩の花
リフレッシュ感:40 %
4
アサヒグループ食品 濃ーいりんご(栄養機能食品)
リフレッシュ感:37.5 %
5
カンロ まるごとしぼった 果物のど飴
リフレッシュ感:35 %
6
春日井 女王のミルク
リフレッシュ感:33.33 %
7
UHA味覚糖 特濃ミルク8.2 北海道産ミルク
リフレッシュ感:31.58 %
8
ノーベル 俺のミルク 北海道メロン
リフレッシュ感:28.57 %
9
アサヒグループ食品 やすらぎはちみつのど飴
リフレッシュ感:28.57 %
10
名糖 マヌカハニーのど飴
リフレッシュ感:25 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
名糖 マヌカハニーのど飴
コスパがいい:87.5 %
2
ノーベル VC-3000のど飴 マスカット
コスパがいい:29.41 %
3
アサヒグループ食品 やすらぎはちみつのど飴
コスパがいい:21.43 %
4
UHA味覚糖 塩の花
コスパがいい:20 %
5
UHA味覚糖 特濃ミルク8.2 北海道産ミルク
コスパがいい:15.79 %
6
カンロ まるごとしぼった 果物のど飴
コスパがいい:15 %
7
アサヒグループ食品 濃ーい苺(栄養機能食品)
コスパがいい:14.29 %
8
春日井 女王のミルク
コスパがいい:8.33 %
9
アサヒグループ食品 濃ーいりんご(栄養機能食品)
コスパがいい:0 %
10
ノーベル 俺のミルク 北海道メロン
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ノーベル 俺のミルク 北海道メロン
リピートしたい:100 %
2
UHA味覚糖 特濃ミルク8.2 北海道産ミルク
リピートしたい:73.68 %
3
アサヒグループ食品 やすらぎはちみつのど飴
リピートしたい:71.43 %
4
カンロ まるごとしぼった 果物のど飴
リピートしたい:70 %
5
春日井 女王のミルク
リピートしたい:66.67 %
6
アサヒグループ食品 濃ーいりんご(栄養機能食品)
リピートしたい:62.5 %
7
アサヒグループ食品 濃ーい苺(栄養機能食品)
リピートしたい:57.14 %
8
名糖 マヌカハニーのど飴
リピートしたい:50 %
9
ノーベル VC-3000のど飴 マスカット
リピートしたい:35.29 %
10
UHA味覚糖 塩の花
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/福岡県
黒糖がいい感じ
塩飴系は結構いろいろと食べているほうだと思うのですが、塩がきつすぎたり、逆に飴としての甘さが強すぎたりすることも珍しくありません。ただ、こちらは塩と甘さがちょうどいいバランスになっていると思います。黒糖で甘さが丸くなっているのもいいですね。
60代~/男性/埼玉県
黒糖がいい
黒糖入りの塩あめは珍しいので試しに買って見ました。一口舐めて見ると塩加減は控えめです。比較的に普通のあめの感じです。舐め進むと最後に黒糖の優しい甘さで癒やされました。
購入場所:セイムス
50代/女性/福井県
普通においしい
今まで、塩飴なら塩飴、黒飴なら黒飴を選んでいましたが、これは、黒糖入りの塩飴ということで試してみました。塩飴の中心部に黒糖が入っていて、舐めていると最後の方になって、とろりと黒糖が出てきます。美味しかったのでまた買いたいと思います。
30代/女性/愛知県
甘さ加減もちょうどよい塩あめだと思います。熱中症対策にいいと思います。塩あめが好きなんですが、黒糖も入っていてお得だと思います。お出かけの時にも持っていこうと思います。
30代/女性/神奈川県
最初は普通の塩飴かと思っていましたが、舐め続けるにつれて飴がもろもろっと崩れて、中から蜜状の黒みつがとろっと出てくるタイプの飴でした。疲れているときに塩分と糖分を一度に補給できるタイプの飴で、味もおいしいので気に入っています。
2018.10.24 13:09:1430代/女性/新潟県
黒糖飴が大好きですが、暑さが続いているので塩分補給にもなっていいかなと、こちらの飴を選んでみました。
2018.07.12 16:23:24まわりが塩あめで、まん中に黒糖が入ってます。
塩は沖縄の海水塩、黒糖も沖縄産。
どっちも沖縄っていいですね!
溶けるまでしばらくは普通の塩あめ。溶けてきて飴がくだけて中から黒糖が出てきた時が最高潮(^-^)
塩味と黒糖の甘さの合わさった甘じょっぱい美味しさ。沖縄黒糖らしい本格的な風味もあり。
本物の黒糖そのまま入っているから黒糖は溶けてすぐなくなって、最後また塩味で締める。という感じですね。
だから後味が普通の黒糖飴よりもサッパリ。夏場にピッタリです。
私は黒糖が早く出てきてほしくてついつい早めに噛んでしまいますがそれもまた塩と黒糖の両方が濃厚に合わさる感じで美味しい(^-^)
30代/男性/新潟県
見るからに素朴で地味~で田舎っぽさまるだしの黒糖あめ
2018.04.06 11:56:16味も如何にも田舎っぽい、が思ったほどには甘くなく意外と美味しい感じ
たまにはこういうものも悪くない
30代/女性/東京都
塩あめだけでも結構うま味がある味わいでおいしいです。思ったよりも黒糖がすくなかったですが…。大きめなので疲れた時やハイキングにぴったりの塩あめですね。
2018.04.06 10:34:3330代/女性/大阪府
黒糖が好きで、色々な種類の黒糖飴を買っています。
2017.06.13 10:41:37今回は春日井の黒糖飴がスーパーにあったので買ってみました。
やっぱり美味しい(*^^*)
黒糖のコクと甘すぎず、でもしっかりと黒糖の味がして食べ応え(舐めごたえ?)がありました。
価格も手頃でとても満足しています。
50代/女性/東京都
がっつりとした黒糖のコクとまろやかな甘味が印象的な飴です。1粒もちょっと大きめで口の中でも長持ちします。黒糖の香ばしい甘さがガツンときます。