お菓子・アイス・飲料・乳製品 など
レジャー・道の駅 など
日用品・ベビー用品・サービス など
糖質対策など健康を意識した商品
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
登録日:-
都道府県:北海道
住所/電話番号:北海道河東郡鹿追町東町3丁目2番地 0156-66-1125
開設時間/休館日:-
国道274号
十勝の道の駅
鹿追町は十勝の内陸部の農村である。然別湖に行く途中にあり、休憩を兼ねて立ち寄るのに便利な道の駅。かなり細々した地元産品が豊富である。
のびのび出来る
直売所とトイレが建物で建っています。その向かいには神田日勝美術館もあって、ここで、ゆったり過ごすことの出来る道の駅です。直売所には、野菜や手作り品、軽食が購入出来ます。この日は、キッチンカーも来ていました。建物は、さほど広くありませんが、道の駅の敷地は広く、休憩に丁度良い道の駅だと思いました。
静かで長閑な場所にあります。ソフトクリームが濃厚でおいしいです。350円と高いですが、今年はスタンプラリーのスタンプ帳を持って行くと、一冊につきソフトクリーム1つが50円引きになります。お土産屋さんも地域の特産物が豊富で、キノコとソーセージ類が種類豊富でした。すぐ隣に美術館もあります。
※特徴は2023年4月19日以降のレビューで算出
道の駅 北海道
60代~/男性/千葉県
十勝の道の駅
鹿追町は十勝の内陸部の農村である。然別湖に行く途中にあり、休憩を兼ねて立ち寄るのに便利な道の駅。かなり細々した地元産品が豊富である。
30代/女性/千葉県
のびのび出来る
直売所とトイレが建物で建っています。その向かいには神田日勝美術館もあって、ここで、ゆったり過ごすことの出来る道の駅です。直売所には、野菜や手作り品、軽食が購入出来ます。この日は、キッチンカーも来ていました。建物は、さほど広くありませんが、道の駅の敷地は広く、休憩に丁度良い道の駅だと思いました。
30代/女性/北海道
静かで長閑な場所にあります。ソフトクリームが濃厚でおいしいです。350円と高いですが、今年はスタンプラリーのスタンプ帳を持って行くと、一冊につきソフトクリーム1つが50円引きになります。お土産屋さんも地域の特産物が豊富で、キノコとソーセージ類が種類豊富でした。すぐ隣に美術館もあります。