発売日:-
メーカー:大塚食品
カロリー(100mlあたり):0kcal
ご飯に合う紅茶
久しぶりに見つけて手に取りました。これ、大好きだったんですよ。まだ販売されていることは知ってましたがなかなか出会えません。今は無糖紅茶もいろいろありますが当時は珍しかった。紅茶なんだけど家でいれるのとはちょっと違う、なんというか和風な、ご飯に合う味な気がします。お弁当とかおにぎりとかと一緒に飲みたいヤツです。
購入場所:やまや
スッキリ、飲みやすい紅茶
懐かしいジャワティ!久しぶりに飲んでみました。 苦味があまりなく、スッキリした味でとても飲みやすいです。 無糖なので、食事や甘いお菓子と一緒に食べても合います。 口の中がベタベタしないので、これから暑くなってくる時期にもピッタリです!
購入場所:ドラッグストア
紅茶が苦手でしたがこちらを飲んだらとっても美味しく飲めました!美味しいのになかなか売ってないので、大のペットボトルで購入しました!笑 スッキリと深みのある味わいです。
紅茶本来の味わいがしっかりと感じられて気に入っています。ストレートなので甘みはありません。雑味などもなくすっきりとした味わいで、飲んだ後のさわやかな気持ちになれることが良いですね。
どこにでも売っているわけではないけれど、見かけると30代以上の人なら「懐かしい!」「美味しいよね!」と思わず手にとってしまうのではないでしょうか(私もその1人(笑)) 無糖だけれど、苦みはなく、とっても飲みやすい紅茶です(*^^*) 私が飲んでいたら子どもが味見させて、と言うので「お砂糖入ってないから子どもには美味しくないと思うよ」と言って渡しましたが、「普通に美味しいよ」と言ってグビグビ飲んじゃいました( ・∇・) #ジャワティー #たまには紅茶
子どもの頃からずっと好きな無糖紅茶です。味が濃いめで、渋みがほどよくあり飲みごたえがあるのですが、後味は不思議とすっきりしています。紅茶のような烏龍茶のような独特の香りのためかもしれません。食事のおともにも、ちょっと一服したい時にも、いつでもおいしく飲めます。最近は売っているところが少ないですが、昔からなじみがあるので見つけるとついつい買ってしまいます。
ちょっと濃いめの味なので 氷を入れたアイスティーにすると最高。 もちろん そのままでも美味しい。 さわやかな香りと味で くせも少ないので 和食でも 中華でも 何の料理にも合う。 ただし 色も濃いので ステインの付着には注意。
シンビーノは、赤道付近にあるインドネシア・ジャワ島産の良質な茶葉を100%使用し完全発酵させた、無糖・無香料のストレートティーです。これはレッドですが、ホワイトもあります。それゆえ甘味は全然ありませんよ! クセのない穏やかな香りがほんのりしますが、お味はけっこう濃く、渋味もしっかりと感じられ、サッパリした味わいです。味が濃くても、のど越しがよくスッキリと飲むことができ、スッキリした味わいが特徴です。色は、赤ワインを思い起こさせる鮮やかな琥珀色が特長です。クッキーなどを摘まみながらいただくのもアリです。 シンビーノの使い方はいくつもあり、料理の味を引き立て、食卓を華やかに彩るテーブルドリンクでもあります。
普段から無糖を飲む方は好む味わいだと思います。 私も無糖派なので、すっきりしていて茶葉の香りがしっかりあるのがいいと思います。
健康を考えておりますので無糖派ですが美味しいです。ジャワティは苦いばかりでまずいという話もよく聞きますし、私も子供の頃のジャワティが流行っていた時代にはそう思っていましたが、おしゃれな緑茶や烏龍茶だと思えば美味しいです。
紅茶飲料
40代/女性/東京都
ご飯に合う紅茶
久しぶりに見つけて手に取りました。これ、大好きだったんですよ。まだ販売されていることは知ってましたがなかなか出会えません。今は無糖紅茶もいろいろありますが当時は珍しかった。紅茶なんだけど家でいれるのとはちょっと違う、なんというか和風な、ご飯に合う味な気がします。お弁当とかおにぎりとかと一緒に飲みたいヤツです。
購入場所:やまや
30代/女性/長野県
スッキリ、飲みやすい紅茶
懐かしいジャワティ!久しぶりに飲んでみました。
苦味があまりなく、スッキリした味でとても飲みやすいです。
無糖なので、食事や甘いお菓子と一緒に食べても合います。
口の中がベタベタしないので、これから暑くなってくる時期にもピッタリです!
購入場所:ドラッグストア
30代/女性/宮城県
紅茶が苦手でしたがこちらを飲んだらとっても美味しく飲めました!美味しいのになかなか売ってないので、大のペットボトルで購入しました!笑
スッキリと深みのある味わいです。
60代~/女性/兵庫県
紅茶本来の味わいがしっかりと感じられて気に入っています。ストレートなので甘みはありません。雑味などもなくすっきりとした味わいで、飲んだ後のさわやかな気持ちになれることが良いですね。
30代/女性/香川県
どこにでも売っているわけではないけれど、見かけると30代以上の人なら「懐かしい!」「美味しいよね!」と思わず手にとってしまうのではないでしょうか(私もその1人(笑))
無糖だけれど、苦みはなく、とっても飲みやすい紅茶です(*^^*)
私が飲んでいたら子どもが味見させて、と言うので「お砂糖入ってないから子どもには美味しくないと思うよ」と言って渡しましたが、「普通に美味しいよ」と言ってグビグビ飲んじゃいました( ・∇・)
#ジャワティー #たまには紅茶
30代/女性/神奈川県
子どもの頃からずっと好きな無糖紅茶です。味が濃いめで、渋みがほどよくあり飲みごたえがあるのですが、後味は不思議とすっきりしています。紅茶のような烏龍茶のような独特の香りのためかもしれません。食事のおともにも、ちょっと一服したい時にも、いつでもおいしく飲めます。最近は売っているところが少ないですが、昔からなじみがあるので見つけるとついつい買ってしまいます。
40代/女性/佐賀県
ちょっと濃いめの味なので
2019.04.24 13:39:55氷を入れたアイスティーにすると最高。
もちろん そのままでも美味しい。
さわやかな香りと味で くせも少ないので
和食でも 中華でも 何の料理にも合う。
ただし 色も濃いので ステインの付着には注意。
60代~/男性/神奈川県
シンビーノは、赤道付近にあるインドネシア・ジャワ島産の良質な茶葉を100%使用し完全発酵させた、無糖・無香料のストレートティーです。これはレッドですが、ホワイトもあります。それゆえ甘味は全然ありませんよ!
クセのない穏やかな香りがほんのりしますが、お味はけっこう濃く、渋味もしっかりと感じられ、サッパリした味わいです。味が濃くても、のど越しがよくスッキリと飲むことができ、スッキリした味わいが特徴です。色は、赤ワインを思い起こさせる鮮やかな琥珀色が特長です。クッキーなどを摘まみながらいただくのもアリです。
シンビーノの使い方はいくつもあり、料理の味を引き立て、食卓を華やかに彩るテーブルドリンクでもあります。
20代/女性/栃木県
普段から無糖を飲む方は好む味わいだと思います。
私も無糖派なので、すっきりしていて茶葉の香りがしっかりあるのがいいと思います。
20代/男性/広島県
健康を考えておりますので無糖派ですが美味しいです。ジャワティは苦いばかりでまずいという話もよく聞きますし、私も子供の頃のジャワティが流行っていた時代にはそう思っていましたが、おしゃれな緑茶や烏龍茶だと思えば美味しいです。
2018.09.30 19:30:35