「コスパがいい」ランキング
1
志摩スペイン村 パルケエスパーニャ
コスパがいい:42.86 %
2
東京ディズニーシー
コスパがいい:22.73 %
3
よこはまコスモワールド
コスパがいい:20 %
4
東京ドームシティアトラクションズ
コスパがいい:20 %
5
東京ディズニーランド
コスパがいい:7.41 %
6
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
コスパがいい:5.56 %
7
ハウステンボス
コスパがいい:0 %
8
横浜アンパンマンこどもミュージアム
コスパがいい:0 %
9
神戸アンパンマンこどもミュージアム
コスパがいい:0 %
10
LEGOLAND®(レゴランド)Japan
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
東京ドームシティアトラクションズ
リピートしたい:100 %
2
東京ディズニーランド
リピートしたい:92.59 %
3
東京ディズニーシー
リピートしたい:90.91 %
4
LEGOLAND®(レゴランド)Japan
リピートしたい:85.71 %
5
ハウステンボス
リピートしたい:83.33 %
6
よこはまコスモワールド
リピートしたい:80 %
7
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
リピートしたい:66.67 %
8
志摩スペイン村 パルケエスパーニャ
リピートしたい:57.14 %
9
横浜アンパンマンこどもミュージアム
リピートしたい:57.14 %
10
神戸アンパンマンこどもミュージアム
リピートしたい:40 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/北海道
家族で楽しめました!
2歳半の子供と行きました。自分が子供の頃も毎年のように来ていたので、自分の子供と来るのは感慨深いものがありました。
そんなわけで施設内は全体的にかなり年季が入っています。でも施設のアトラクションを動かすおじちゃんおばちゃんが親切だったり、優しかったりするので心温まりながら楽しめました。懐かしいものや、意外にも新しくできたアトラクション(写真のやつ)もあって、子供と一緒に楽しめました。
ちなみにアンパンマンショーがやっている日に行ったので、駐車場もかなり埋まっているし、激混みでアトラクションも少し並んで待ちました。ものによっては20分くらいとか…子連れに20分は長かったです。普通にアトラクションを楽しむなら、イベントがやっていない日の方が良さそうです。
30代/女性/神奈川県
平日に利用したらガラガラでした。フリーパスで利用したので、乗り物は本当に乗り放題で、後ろに人が並んでいないときはそのままもう一周させてもらうこともあるほどでした。飲食店も園内にいくつかあり、子供を連れてゆっくり遊ぶにはちょうどいい場所だなと思いました。
2018.07.07 23:02:19退会済ユーザーです
130代/女性/北海道
昔、CMでよく見た『三井グリーンランド』が『岩見沢グリーンランド』になり、現在では『北海道グリーンランド』となっています。
ルスツに比べるとアトラクション数は少ないですが、平日だとお客さんの数が少ないため、本当の意味で乗り放題です‼︎
北海道最大の大観覧車、北海道最長のジェットコースターがおすすめです‼︎
他のお客さんがいない時は、ジェットコースターをそのまま続けてもう1回動かしてくれました。
スタッフさんもフレンドリーで、アットホームな遊園地で居心地が良かったです。
値段設定がルスツと同じくらいなので、もう少し下がるとさらに良いと思います。