「高級感」ランキング
1
ブルボン 贅沢ラングロール
高級感:91.3 %
2
ロイズ 生チョコレート
高級感:90.91 %
3
リンツ リンドール
高級感:88.71 %
4
ロッテ プレミアムガーナ フルーツショコラ<サティーヌ>
高級感:84.62 %
5
明治 メルティーキッス プレミアムショコラ(限定販売)
高級感:83.78 %
6
明治 マカダミアチョコレートホワイトベール(限定販売)
高級感:75 %
7
ロイズ バトンクッキー
高級感:75 %
8
ロイズ ポテトチップチョコレート
高級感:71.43 %
9
不二家 ルック(ショコラ・ア・ラ・モード)ファミリーパック
高級感:70 %
10
ブルボン もちトリュフガナッシュ
高級感:66.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
ロイズ 生チョコレート
コスパがいい:27.27 %
2
ロイズ バトンクッキー
コスパがいい:25 %
3
不二家 ルック(ショコラ・ア・ラ・モード)ファミリーパック
コスパがいい:20 %
4
明治 メルティーキッス プレミアムショコラ(限定販売)
コスパがいい:10.81 %
5
ブルボン 贅沢ラングロール
コスパがいい:8.7 %
6
ロッテ プレミアムガーナ フルーツショコラ<サティーヌ>
コスパがいい:7.69 %
7
リンツ リンドール
コスパがいい:6.45 %
8
明治 マカダミアチョコレートホワイトベール(限定販売)
コスパがいい:0 %
9
ロイズ ポテトチップチョコレート
コスパがいい:0 %
10
ブルボン もちトリュフガナッシュ
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ロイズ ポテトチップチョコレート
リピートしたい:100 %
2
ロイズ 生チョコレート
リピートしたい:90.91 %
3
ブルボン もちトリュフガナッシュ
リピートしたい:83.33 %
4
ロッテ プレミアムガーナ フルーツショコラ<サティーヌ>
リピートしたい:76.92 %
5
不二家 ルック(ショコラ・ア・ラ・モード)ファミリーパック
リピートしたい:70 %
6
リンツ リンドール
リピートしたい:67.74 %
7
明治 メルティーキッス プレミアムショコラ(限定販売)
リピートしたい:67.57 %
8
ブルボン 贅沢ラングロール
リピートしたい:60.87 %
9
明治 マカダミアチョコレートホワイトベール(限定販売)
リピートしたい:56.25 %
10
ロイズ バトンクッキー
リピートしたい:37.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
20代/女性/三重県
粗く砕いた食感がとても美味しいです。ザクザクとしたチョコレートなので、食べ応えがあります。また高カカオなので、甘さよりも濃厚さを感じられて、味わって食べたくなります。
2018.04.07 00:36:12退会済ユーザーです
240代/女性/滋賀県
明治 チョコレート効果 カカオ72%
2018.04.06 23:51:15粗くだきカカオ豆をいただきました。
ひと箱でポリフェノール1064ミリグラムも取れます。
72%と高カカオチョコレートなので
確かに苦目です。
でも
このパーセントがいちばん食べごたえがあるので
ブラックチョコレートとしては
美味しくいただけました。
豆をくだいたカカオニブが入り
プレーンなものと比べると
新食感で
香ばしいチョコレートに仕上がっています。
40代/女性/福岡県
他のチョコレート効果シリーズと違って正方形です。甘さ控えめなところは一緒です。
2018.03.23 00:27:12カカオニブのチップが入っており、食感がちょっと面白い感じです。
苦味はそんなに強くなく、食べやすいですね。コクがありおいしいです。
健康のために毎日ちょっとずつ食べるのにはよさそうです。
40代/女性/東京都
明治チョコレート効果シリーズは色々と発売されていてどれを買うか迷ってしまいます。今回は、「72%粗くだきカカオ豆」を購入しました。ビターチョコレートですが、甘さ、苦みそれぞれ控えめで、くだかれたカカオ豆のカリカリの食感がかためでよかったです。パソコンをしながら食べて小腹満たしになりました。
2018.03.08 08:30:5320代/男性/宮城県
チョコレート効果が好きで、最近はこの72%にハマっています。カカオ72%なので、そこまで苦さが強くないので自分に適しています。ポリフェノールが豊富に含まているため、健康にも良いチョコレートです。
2018.02.22 15:42:5150代/男性/埼玉県
ウィスキーのつまみで重宝しています。それほどの苦みもなく、ザクザク感もいいですね。ちょっと高めです。
2017.12.30 10:56:3630代/男性/大阪府
はまりました!
2017.12.30 10:02:58チョコレート効果の商品70~90%のチョコレートを定期的に食べているのですが、お菓子として食べるには物足りなさがありました。
この、粗くだきカカオ豆は食感がスナック菓子の様にサクサク?ザクザクしています。満足感もあり味が美味しいです。ポリフェノールの含有量が多いですが、苦くありません。丁度良い甘さと苦さで健康的なチョコレートだと思います。高いですが、ポリフェノールの含有量を考えると気になりません。一度食べてみる価値ありますよ。
30代/女性/千葉県
チョコレート効果シリーズの、高いやつです。
2017.12.10 23:22:3472%なのでそこまで苦いものではないですが、カカオニブが入っているので
ノーマルのものよりは苦めに思いますが、食感がいいです。カリカリ美味しい。
お値段高めで枚数も少ないので大事に食べます。
退会済ユーザーです
160代~/女性/宮崎県
高カカオのチョコレートなので甘さ控えめでちょっと苦みのある大人のチョコって感じです。色々な効能効果があるようなので、健康の為にもなるべく高カカオのチョコを食べようと思います。
2017.10.28 16:34:1530代/女性/滋賀県
今からじゃ遅いのは百も承知なのですが、間食でも体に良いものを食べたい、と急に思い立ち、前々から体に良い効果が期待出来るよ、とうわさになっていたこちらの商品を購入。
2017.10.28 16:18:43 グッドレビューひとくち、食べてみて、まずこの硬さが個人的には好みです。高カカオチョコレートって、これまでも数えられる程度ですが食べる機会があったのですが、硬いもの、歯応えがあるものが多いイメージです。だから口どけが良いと言うよりは、がしがし齧ると言う感じがして、硬いもの好きな私にとっては大満足。
気になるお味ですが、カカオ濃度は72%、原材料表記もカカオマスの次には砂糖が来ているので、まさに程よい苦味と言った感じです。苦味が美味しいと言われているチョコレートは苦手と言う方でも、これでしたら美味しく食べられるのではないかな、と思います。
かじって最初は苦味が来て、それを口の中で溶かしている内に微かな甘みが来る、けれどまた苦味が来ると言う感じです。かじらずに口の中に入れているだけの状態だと、甘味よりは苦味の方が勝るような感じですが、すっきりとした、仄かな酸味のある苦味なので、これはこれで美味しいです。
そして何よりこの商品の最大の特徴は、チョコの中に粗く砕かれたカカオ豆が入っていると言う点。カカオニブと言うそうですが、これがとても良いアクセントになっています。食感としては勿論ですが、これもまたぴりっ、とした苦味があるので、これを噛むことでチョコレートの仄かな甘さが引き立つような感じがするのです。カリカリとした、癖になる食感なので、私はチョコを溶かしてカカオニブだけ残し、それだけを噛み食べると言うのが好みです。
ただしこのカカオニブ。小さく歯の間に挟まることも多いので、外出先などで食べる際には気を付けて下さい(食べた後、たまたま鏡を見たら、歯と歯の間や歯の表面にカカオニブがついていてびっくりしました(笑)
と言うことで。栄養成分表示の炭水化物が、糖質と食物繊維に分類して書かれていたことに感動しつつ(炭水化物には食物繊維も含まれているので、これを摂取するのは大切なことなのです!)、美味しかったのでまた食べたいなぁ、と思った次第です。ただ量に対してちょっとお高めなのがネックかなぁ~。