「高級感」ランキング
1
ロッテ プレミアムガーナ 2種のナッツトリュフ<大粒仕立て>
高級感:100 %
2
リンツ リンドール
高級感:89.55 %
3
ロッテ プレミアムガーナ フルーツショコラ<サティーヌ>
高級感:86.67 %
4
ロイズ ナッティバーチョコレート
高級感:85.71 %
5
ロイズ 生チョコレート
高級感:83.33 %
6
明治 メルティーキッス プレミアムショコラ(限定販売)
高級感:82.05 %
7
ロイズ バトンクッキー
高級感:77.78 %
8
明治 マカダミアチョコレートホワイトベール(限定販売)
高級感:75 %
9
ロイズ ポテトチップチョコレート
高級感:71.43 %
10
明治 メルティーキッスキャラメルマーブル(限定販売)
高級感:63.64 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
ロイズ 生チョコレート
コスパがいい:25 %
2
ロイズ バトンクッキー
コスパがいい:22.22 %
3
明治 メルティーキッスキャラメルマーブル(限定販売)
コスパがいい:18.18 %
4
明治 メルティーキッス プレミアムショコラ(限定販売)
コスパがいい:10.26 %
5
ロッテ プレミアムガーナ 2種のナッツトリュフ<大粒仕立て>
コスパがいい:8.33 %
6
リンツ リンドール
コスパがいい:7.46 %
7
ロッテ プレミアムガーナ フルーツショコラ<サティーヌ>
コスパがいい:6.67 %
8
明治 マカダミアチョコレートホワイトベール(限定販売)
コスパがいい:0 %
9
ロイズ ポテトチップチョコレート
コスパがいい:0 %
10
ロイズ ナッティバーチョコレート
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ロイズ ポテトチップチョコレート
リピートしたい:100 %
2
ロイズ ナッティバーチョコレート
リピートしたい:100 %
3
ロイズ 生チョコレート
リピートしたい:83.33 %
4
ロッテ プレミアムガーナ フルーツショコラ<サティーヌ>
リピートしたい:73.33 %
5
リンツ リンドール
リピートしたい:68.66 %
6
明治 メルティーキッス プレミアムショコラ(限定販売)
リピートしたい:66.67 %
7
ロッテ プレミアムガーナ 2種のナッツトリュフ<大粒仕立て>
リピートしたい:66.67 %
8
明治 マカダミアチョコレートホワイトベール(限定販売)
リピートしたい:56.25 %
9
明治 メルティーキッスキャラメルマーブル(限定販売)
リピートしたい:54.55 %
10
ロイズ バトンクッキー
リピートしたい:33.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
60代~/女性/大阪府
素朴な味
スーパーで特売していて『もう二度と手に入りません。最後のチャンス』みたいなポップがついていて、えっ!もうなくなるの?と思い買ってみました。
子供の頃食べた記憶があるけど普段見かけず忘れかけていたお菓子。
食べてみるとカンパンに似ていて少しふっくらしています。
素朴な醤油味で昭和を感じるお菓子ですね。
なくなるのか調べてみたところそんな情報はなく、ただ単にそこのスーパーで取り扱わなくなるだけだったようです^^;
30代/女性/神奈川県
素朴なお菓子
大好きな源氏パイの三立製菓のお菓子なので初めて食べてみました。まん丸い立体的なおせんべいなので中にピーナッツか何か入っているのかと思いきや、ただのまん丸いおせんべい。軽くてサクサクしていました。表面はしょうゆ味で、中は小麦ベースの素朴な味。三立製菓のカンパンを膨らませて軽い食感にしたようなおせんべいでした。しょうゆと小麦の味でパンチはありませんでしたが、昔ながらの味という感じの素朴な味で、これはこれでおいしいと思いました。
購入場所:ヨドバシドットコム
50代/女性/大阪府
なんとなく小さい頃からあったお菓子のように記憶しています。今回おばあちゃんが買ってきたのでちょっとお味見、あれっ、ビスケットだー。ずっと見た感じで豆菓子だと思っていたのでサクサクのビスケットだったのでビックリしました。味はカンパンをサクサクにしたような懐かしい味です。
30代/女性/兵庫県
20年以上前に食べた記憶があり、懐かしのパッケージに手が伸びていました。購入して家に帰ると「懐かしい!昔ながらのお菓子ってイメージ。でもトランプって商品名の意味はよくわからんのよね…」と家族に言われました。おかきだと思って食べていましたが、ビスケットなのですね。和風のビスケットは珍しいと思います。素朴なおしょう油と青のりの味わいと、サクサク食感が癖になります。どんどん食べ進めてしまいますが、たっぷり量が入っているのでなかなか減らないところがよかったです。
60代~/男性/三重県
昔からよく食べています。ビスケットなのですが、醤油味なので煎餅感覚で食べています。表面の青のりが味付けのアクセントになっています。
2018.05.05 17:05:2160代~/女性/三重県
昔からあるトランプ。久しぶりにドラッグストアで見かけたので買ってみました。ふわっと丸い醤油味のビスケット。これがビスケット?と言うほど想像してる味とは違います。あおさと醤油のバランスも良くサクサクして香ばしく美味しかったです。
2018.05.04 09:35:5730代/女性/東京都
ビスケットというより少し軽めの丸いお煎餅という感じです。サクっとした食感で青のりがかかっているので、おやつというよりおつまみにピッタリです。醤油っぽい風味で何粒でも食べたくなります。
2017.09.17 23:33:40