「高級感」ランキング
1
ロッテ プレミアムガーナ 2種のナッツトリュフ<大粒仕立て>
高級感:100 %
2
ロイズ 生チョコレート
高級感:90.91 %
3
リンツ リンドール
高級感:88.89 %
4
ブルボン 贅沢ラングロール
高級感:87.5 %
5
ロッテ プレミアムガーナ フルーツショコラ<サティーヌ>
高級感:86.67 %
6
明治 メルティーキッス プレミアムショコラ(限定販売)
高級感:84.21 %
7
ブルボン 贅沢ルマンド宇治抹茶
高級感:78.95 %
8
明治 マカダミアチョコレートホワイトベール(限定販売)
高級感:75 %
9
ロイズ バトンクッキー
高級感:75 %
10
ロイズ ポテトチップチョコレート
高級感:71.43 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
ロイズ 生チョコレート
コスパがいい:27.27 %
2
ロイズ バトンクッキー
コスパがいい:25 %
3
明治 メルティーキッス プレミアムショコラ(限定販売)
コスパがいい:10.53 %
4
ブルボン 贅沢ラングロール
コスパがいい:8.33 %
5
ロッテ プレミアムガーナ 2種のナッツトリュフ<大粒仕立て>
コスパがいい:8.33 %
6
ロッテ プレミアムガーナ フルーツショコラ<サティーヌ>
コスパがいい:6.67 %
7
リンツ リンドール
コスパがいい:6.35 %
8
ブルボン 贅沢ルマンド宇治抹茶
コスパがいい:5.26 %
9
明治 マカダミアチョコレートホワイトベール(限定販売)
コスパがいい:0 %
10
ロイズ ポテトチップチョコレート
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ロイズ ポテトチップチョコレート
リピートしたい:100 %
2
ロイズ 生チョコレート
リピートしたい:90.91 %
3
ロッテ プレミアムガーナ フルーツショコラ<サティーヌ>
リピートしたい:73.33 %
4
リンツ リンドール
リピートしたい:68.25 %
5
ロッテ プレミアムガーナ 2種のナッツトリュフ<大粒仕立て>
リピートしたい:66.67 %
6
明治 メルティーキッス プレミアムショコラ(限定販売)
リピートしたい:65.79 %
7
ブルボン 贅沢ラングロール
リピートしたい:58.33 %
8
ブルボン 贅沢ルマンド宇治抹茶
リピートしたい:57.89 %
9
明治 マカダミアチョコレートホワイトベール(限定販売)
リピートしたい:56.25 %
10
ロイズ バトンクッキー
リピートしたい:37.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/男性/東京都
おやつを我慢したくない人の強い味方!
2018.03.04 02:05:18ヘルシースナッキングシリーズです(^^)/
もう名前からして健康的な素材が使われています。
クランベリー、大麦シリアル、そしてビターなチョコ。
開封するとすぐにベリーの甘酸っぱい匂いが漂います。
もうこの香りだけで美味しそう(*^^*)
そして塊のチョコを1個頂くと、
大麦シリアルのザクザク感、ベリーの優しい甘さ、
そして甘すぎないチョコがほんのりと感じられ、
全体的にまとまりがよいです。変に甘すぎず、
食べごたえがあるのはさすがヘルシースナッキング。
これぞ健康的おやつですね(*^^)v
パッケージにも書いてありますが、
こまめに食べることも忘れちゃいけませんね。
いくら健康的でも食べすぎは厳禁であります(^^ゞ
【1袋(33g)当たり成分表】φ(..)
エネルギー:153kcal
たんぱく質:5.2g
脂質:7.8g
糖質:12.6g
食物繊維:5.6g
食塩相当量:0.025g
40代/女性/福岡県
食物繊維やドライクランベリーなどが入っている、健康志向のチョコレートです。
2018.02.20 18:56:10食感はザクザクで、なんだか気持ちいい噛み心地です。甘さはやや控えめです。
チョコの味はしっかり感じられ、ベリーの風味とよくあっていておいしいです。
大豆シリアルも香ばしくていいですね。
退会済ユーザーです
50代/女性/和歌山県
ビターチョコなので甘さ控えめです。クランベリーの甘酸っぱい味がアクセントになっています。食感がしっかり、大麦が入っているからか噛みごたえがあります。
2018.02.04 14:14:12