「濃厚」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
濃厚:86.84 %
2
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
濃厚:83.33 %
3
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
濃厚:75 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
濃厚:71.43 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
濃厚:60 %
6
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
濃厚:57.89 %
7
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
濃厚:57.69 %
8
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
濃厚:50 %
9
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
濃厚:50 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
濃厚:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
すっきり:50 %
2
協同乳業 農協ヨーグルト
すっきり:42.86 %
3
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
すっきり:42.31 %
4
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
すっきり:31.58 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
すっきり:20 %
6
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
すっきり:8.33 %
7
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
すっきり:8.33 %
8
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
すっきり:8.33 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
すっきり:5.26 %
10
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
すっきり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「なめらか」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
なめらか:87.5 %
2
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
なめらか:80 %
3
協同乳業 農協ヨーグルト
なめらか:71.43 %
4
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
なめらか:71.05 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
なめらか:68.42 %
6
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
なめらか:66.67 %
7
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
なめらか:66.67 %
8
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
なめらか:50 %
9
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
なめらか:46.15 %
10
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
なめらか:37.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
コスパがいい:21.05 %
2
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
コスパがいい:20 %
3
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
コスパがいい:16.67 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
コスパがいい:14.29 %
5
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
コスパがいい:12.5 %
6
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
コスパがいい:12.5 %
7
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
コスパがいい:3.85 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
コスパがいい:0 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
コスパがいい:0 %
10
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
リピートしたい:83.33 %
2
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
リピートしたい:73.68 %
3
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
リピートしたい:66.67 %
4
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
リピートしたい:60 %
5
協同乳業 農協ヨーグルト
リピートしたい:57.14 %
6
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
リピートしたい:50 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
リピートしたい:50 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
リピートしたい:44.74 %
9
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
リピートしたい:42.31 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
リピートしたい:41.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/東京都
豆乳感が感じれる、美味しいヨーグルト。
こちらのシリーズの、ブルーベリーが美味しかったので、プレーンも買ってみました。
より豆乳感が感じられるお味で、美味しくいただけました。
お値段も安いので、トクホなのに、ありがたいですね。
50代/男性/東京都
甘みがやや強め
ヨーグルトは型崩れしない程度の硬さですが、食べてみると意外となめらかでした。
甘みがやや強めに感じられて、豆乳の風味が少し感じられますが、そんなにクセは感じないので美味しかったです。
コレステロールを低下させる機能があるのは嬉しいですね。
40代/女性/山梨県
さっぱり爽やか
フタにヨーグルトがつかないようになっていてきれいに剥がせたので気持ちが良いです。
つるんとしていてもったりとしたような食感です。
少し酸味が強めに感じますが気になるクセなどはなくて食べやすい味です。
特別美味しい訳ではありませんが普通に食べられます。
コレステロールを低下させる特保のようで1日に2個食べると良いそうですが、2個は多いかな…1個であれば続けやすいと思いました。
購入場所:イオンスタイル
40代/男性/東京都
豆乳の風味も感じれて美味しい
スーパーで発見して購入。豆乳の味わいが楽しめるヨーグルト。昔よく食べてたが、パッケージがかわった?のかな。変わらず、美味しい。甘さも控えめで何より豆乳の味わいがあるのが良い!
50代/男性/愛知県
豆乳好きなら気にならない、特保ヨーグルト
ポッカサッポロの豆乳で作ったヨーグルトのプレーン。最も味が気になる商品でもあります。
香りはほとんど無くて、甘みも無く、ヨーグルトの風味はするが、大豆の風味も結構強い。トロミが強くて滑らかなヨーグルトで、特保であるので豆乳を飲まない時に食べてるって感じです。値段的には高めも、機能重視してコレに切り替えるのはありかと思いました。
購入場所:Feel
20代/男性/東京都
面白い
もう完全ヨーグルト
でも味はしっかり豆乳
面白いと言う印象
不味くはないよー
おいしいかて聞かれたら微妙かな
甘さも控えめだし
悪くはないですって言う感じ
30代/女性/東京都
まろやか☆
豆乳と乳酸菌で発酵させて作ったヨーグルトです。
特定保健用食品(トクホ)で、血清コレステロールを低下させる働きがある大豆タンパク質を含んでいるのに魅力を感じました。
優しい甘さでまろやかなヨーグルトになっています。
豆乳が好きなので美味しくいただけました。
30代/女性/東京都
クリーミーですっきり
ヨーグルトの酸味やもったりとした重みがなく、すっきりサラッと食べられる印象でした。優しい甘みでとても美味しいです。ヨーグルトが苦手で豆乳が大丈夫という人には向いていると思います。豆乳の風味は感じられますが、そこまで大豆感はないです。気に入っています。
30代/女性/三重県
豆乳のコクが全面に
豆乳のコクがあって、ヨーグルトなのに苦みや酸っぱみが一切ないです。ヨーグルトのそういった味わいが苦手な人で、豆乳は好きな人がいれば試してみてほしいです。飲めるぐらいとてもゆるくて、食べやすいです。プレーンなのに一切酸味がなく、豆乳の甘味があるので、これでコレステロールを低下させることができれば良いと思います。
60代~/男性/埼玉県
コレステロールに効果ある特保食品
コレステロールを低下させる効果が期待できる身体に良い特保のヨーグルトです。豆乳で作っているためか、酸味はあまりなく大豆の微かな甘みが口に残ります。