「濃厚」ランキング
1
明治 辻󠄀利 お濃い抹茶フラッペ
濃厚:90.91 %
2
ロッテ クーリッシュ ピスタチオ×ミルク
濃厚:85.71 %
3
グリコ アイスの実 完熟マンゴー
濃厚:84.62 %
4
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
濃厚:74.19 %
5
グリコ SUNAOスペシャル<バニラ>
濃厚:70.59 %
6
ロッテ 爽 贅沢濃味バニラ
濃厚:66.67 %
7
オハヨー乳業 おいしく果実 マスクメロン
濃厚:62.5 %
8
ロッテ 雪見だいふくPREMIUM たっぷりタレのみたらし
濃厚:59.26 %
9
森永製菓 砕<MARIE&ホワイトチョコ>
濃厚:53.85 %
10
フタバ サクレ 濃いみかん
濃厚:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
ロッテ クーリッシュ ピスタチオ×ミルク
あっさり:28.57 %
2
明治 辻󠄀利 お濃い抹茶フラッペ
あっさり:27.27 %
3
オハヨー乳業 おいしく果実 マスクメロン
あっさり:25 %
4
グリコ アイスの実 完熟マンゴー
あっさり:23.08 %
5
フタバ サクレ 濃いみかん
あっさり:20 %
6
森永製菓 砕<MARIE&ホワイトチョコ>
あっさり:7.69 %
7
グリコ SUNAOスペシャル<バニラ>
あっさり:5.88 %
8
ロッテ 雪見だいふくPREMIUM たっぷりタレのみたらし
あっさり:3.7 %
9
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
あっさり:0 %
10
ロッテ 爽 贅沢濃味バニラ
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
ロッテ クーリッシュ ピスタチオ×ミルク
コスパがいい:28.57 %
2
森永製菓 砕<MARIE&ホワイトチョコ>
コスパがいい:23.08 %
3
フタバ サクレ 濃いみかん
コスパがいい:20 %
4
明治 辻󠄀利 お濃い抹茶フラッペ
コスパがいい:18.18 %
5
オハヨー乳業 おいしく果実 マスクメロン
コスパがいい:12.5 %
6
グリコ アイスの実 完熟マンゴー
コスパがいい:11.54 %
7
ロッテ 爽 贅沢濃味バニラ
コスパがいい:11.11 %
8
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
コスパがいい:6.45 %
9
ロッテ 雪見だいふくPREMIUM たっぷりタレのみたらし
コスパがいい:3.7 %
10
グリコ SUNAOスペシャル<バニラ>
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
フタバ サクレ 濃いみかん
リピートしたい:80 %
2
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
リピートしたい:64.52 %
3
ロッテ 雪見だいふくPREMIUM たっぷりタレのみたらし
リピートしたい:59.26 %
4
グリコ アイスの実 完熟マンゴー
リピートしたい:57.69 %
5
ロッテ クーリッシュ ピスタチオ×ミルク
リピートしたい:57.14 %
6
ロッテ 爽 贅沢濃味バニラ
リピートしたい:55.56 %
7
オハヨー乳業 おいしく果実 マスクメロン
リピートしたい:50 %
8
グリコ SUNAOスペシャル<バニラ>
リピートしたい:47.06 %
9
森永製菓 砕<MARIE&ホワイトチョコ>
リピートしたい:46.15 %
10
明治 辻󠄀利 お濃い抹茶フラッペ
リピートしたい:27.27 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
-/女性/鹿児島県
スーパーの特売で何気なく購入。
2018.10.07 23:16:49 グッドレビュー赤城乳業さんなので、馴染み深いガリガリくんの姉妹品のイメージ。
しかし、食べて衝撃!
外のチョコはまったり濃厚で、特筆すべきは中のラムレーズンアイス。
芳醇なラムレーズンの香りととろとろの食感で、少なくとも私は今までこんなアイスを食べたことはありませんでした。
よくアイスのCMで「とろける~」などと女優さんが表現してますが、そういうのは大抵表現であり冷凍庫から出したらカチカチです。でもこれは本当にとろとろふわふわしゅーの食感なのです。美味しい!!
あまりにも感動したので再度スーパーに行ったものの、それ以来このアイスに出会うことはありませんでした…。残念。
これはかなりの意欲作だと思いますし、赤城乳業の技術力を見せつけたアイスだと思います。
絶対にもっと評価されるべきです。
20代/女性/大阪府
ラムレーズンが好きなので購入してみました。外側のチョコレートが分厚く、なかなか食べ応えがあります。中にはバニラアイスとラムレーズンがあり、ラム酒の香りがふわっとして、甘さも丁度良くて美味しかったです。
2018.03.19 06:26:5530代/男性/東京都
ラムレーズン味にひかれて買ってみました。
2018.02.17 02:16:33ガリガリ君でお馴染み赤城乳業さんのミルクレアです。
こちらはバータイプで、チョコレートアイスの中に
ラムレーズンが入っています。
チョコレートは意外に層が薄く、柔らか食感です。
中から現れるラムレーズンはシュっとしており、
それでいてなかなかの濃厚さ。
しかし、しっかりラム酒の風味も出ており、
割りと本格派な味わいです(*^^*)。
外見は完全なチョコアイスですが、
中身は完全にラムレーズン寄りですね。
ラムレーズンのファンで、
チョコと一緒に味わってみたいという方には
オススメできるのではないでしょうか。
意外に類似品がない組み合わせかもしれませんね。
【1本(90ml)当たり成分表】φ(..)
エネルギー:199kcal
たんぱく質:2.4g
脂質:9.5g
炭水化物:26.9g
食塩相当量:0.08g
20代/女性/三重県
ミルクレアの濃厚な味がとても気に入ってます。柔らかめです。ミルクの強い甘味を感じました。そして、ラムレーズンは大人っぽい味を出しています。ミルクレアはどのフレーバーも質が高いバニラです。
2018.02.14 22:03:5530代/女性/兵庫県
生協の注文時にカタログで存在を知りました。ラムレーズン…大好きな味で購入まで即決でした。
2018.01.29 06:14:45 グッドレビュー外側のチョコレート部分はパリパリなのですが、周囲のチョコアイスの層が思っていたよりも分厚くて驚きました。
そのため、一口目からラムレーズンのアイスまで辿り着くことは難しく、初めはチョコアイスの部分を楽しむところから始まりました。甘すぎず、濃厚なチョコ味のアイス部分もおいしかったです。
バニラアイスの中にラムレーズンがたっぷりと入っていて、ラム酒の香りが良く、食べている自分がとろけてしまいそうでした。濃厚な味わいを楽しめて、一本で大満足な仕上がりになっています。食べながら寒くなると思ったので、ノンシュガーの温かい紅茶を用意して置いて正解でした。交互に飲んで、食べてするとさらに最高でした。
赤城乳業さんは有名なガリガリ君以外にも、高級(風)アイスを作るのが本当に上手です。(風)をつけたのは、値段がお手軽なのに高品質だからです。地元のスーパーやコンビニでは見かけることがなかったので、もっと多くの人に知ってもらいたいです。ミルクレアには他の味がまだまだあるようなので、食べる機会があれば良いなと思いました。
40代/女性/愛知県
普通のチョコレートがコーティングされたアイスクリームよりも外側のチョコレートが厚いので、パリパリした食感が楽しめます。中はバニラアイスにラムレーズンが刻んでたっぷり入っていて濃厚な風味です。ラムレーズンなのでちょっぴり大人向けの美味しさです。
2018.01.26 18:37:1830代/男性/山口県
僕はラムレーズンが大好きなのでこの商品を見かけたときはすぐに買いました。チョコのなかにバニラアイスとラムレーズンがありなんとも言えない味わいです。
2017.12.25 19:20:2720代/女性/福岡県
外側のチョコレートの層の厚みがしっかりとあって、ラムレーズンのアイスを包んでいます。チョコレートとラムレーズンの相性がマッチしています。
2017.10.28 08:21:26退会済ユーザーです
50代/男性/大阪府
ラムレーズンアイスとしては、大きめなサイズだと思います。外側のチョコのコーティングはパキパキと歯ごたえが良く、アイスはトロッとして滑らかです。クセになる美味しさです。