「高級感」ランキング
1
ブルボン 贅沢ラングロール
高級感:91.3 %
2
ロイズ 生チョコレート
高級感:90.91 %
3
リンツ リンドール
高級感:88.71 %
4
ロッテ プレミアムガーナ フルーツショコラ<サティーヌ>
高級感:84.62 %
5
明治 メルティーキッス プレミアムショコラ(限定販売)
高級感:83.78 %
6
明治 マカダミアチョコレートホワイトベール(限定販売)
高級感:75 %
7
ロイズ バトンクッキー
高級感:75 %
8
ロイズ ポテトチップチョコレート
高級感:71.43 %
9
不二家 ルック(ショコラ・ア・ラ・モード)ファミリーパック
高級感:70 %
10
ブルボン もちトリュフガナッシュ
高級感:66.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
ロイズ 生チョコレート
コスパがいい:27.27 %
2
ロイズ バトンクッキー
コスパがいい:25 %
3
不二家 ルック(ショコラ・ア・ラ・モード)ファミリーパック
コスパがいい:20 %
4
明治 メルティーキッス プレミアムショコラ(限定販売)
コスパがいい:10.81 %
5
ブルボン 贅沢ラングロール
コスパがいい:8.7 %
6
ロッテ プレミアムガーナ フルーツショコラ<サティーヌ>
コスパがいい:7.69 %
7
リンツ リンドール
コスパがいい:6.45 %
8
明治 マカダミアチョコレートホワイトベール(限定販売)
コスパがいい:0 %
9
ロイズ ポテトチップチョコレート
コスパがいい:0 %
10
ブルボン もちトリュフガナッシュ
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ロイズ ポテトチップチョコレート
リピートしたい:100 %
2
ロイズ 生チョコレート
リピートしたい:90.91 %
3
ブルボン もちトリュフガナッシュ
リピートしたい:83.33 %
4
ロッテ プレミアムガーナ フルーツショコラ<サティーヌ>
リピートしたい:76.92 %
5
不二家 ルック(ショコラ・ア・ラ・モード)ファミリーパック
リピートしたい:70 %
6
リンツ リンドール
リピートしたい:67.74 %
7
明治 メルティーキッス プレミアムショコラ(限定販売)
リピートしたい:67.57 %
8
ブルボン 贅沢ラングロール
リピートしたい:60.87 %
9
明治 マカダミアチョコレートホワイトベール(限定販売)
リピートしたい:56.25 %
10
ロイズ バトンクッキー
リピートしたい:37.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
20代/女性/兵庫県
毒キノコな見た目です(笑)食べると苺がまず香ります。サクサクのビスケットが相変わらずいい食感してます。よーく味わうとほのかに抹茶味がしますが苺の甘酸っぱさに負けちゃってるのが少し残念です。
2018.05.11 20:59:42退会済ユーザーです
1240代/女性/福岡県
抹茶といちご味っておいしそう!と思って手に取ってみました。
2018.04.26 10:35:03見た目もきのこの山のチョコの部分の
抹茶色とピンク色のグラデーションが可愛らしいです。
食べてみると抹茶の味がすごく勝っていて
時々いちごの酸味が顔を出す感じでした。
味の組み合わせとしては抹茶が主張し過ぎていて
いちごの味が隠れちゃってるかなと思いました。
でも面白い組み合わせの味で
新しいきのこの山を愉しめました♪
60代~/男性/三重県
私には、抹茶風味とイチゴの酸味・味は合わないようです。抹茶だけのテイストの方が、香ばしいビスケットとの相性も良いと思います。
2018.04.09 04:13:2660代~/女性/三重県
抹茶味といちご味の組み合わせ、合ってるような合ってないような不思議なお菓子のように思いました。プレッツェルはいつもと変わらずサクサクしてチョコレートに馴染み美味しく、いちご風味が強めだなと思いました。
2018.04.02 13:52:5730代/女性/東京都
抹茶味もイチゴ味もどっちも好きなのですがとうとうダブルの合わせ技を見せてくれました(笑)
2018.04.02 10:17:13どちらかというとイチゴの勢いがつよい味わいです。春めいた味ですね…。まだ面白い組み合わせが出るといいな。
30代/男性/和歌山県
独特の色合いと抹茶イチゴという新しいコラボに興味を惹かれ購入してみました。
2018.03.29 14:43:24正直に言うと、どちらの味も主張が強いので混在した味が微妙でした。あまりよい組み合わせではないかなと感じます
30代/男性/茨城県
箱を開けた瞬間、この可愛いグリーンとピンクのコンビネーションカラーの傘部分、見てるだけで楽しいです。味のほうも何と無くって感じですが抹茶とストロベリーのいいコンビです。
2018.03.12 07:17:04退会済ユーザーです
8530代/女性/神奈川県
高熱の時の夢みたいな色合いですが、きのこの山は自然界の掟を総ナメしているので私はこれぐらいでは動じません。
2018.03.12 04:25:18脳裏に素朴な疑問が過ります。果たして味は抹茶寄りなのか、否、いちご寄りなのか。
パッケージを開けると苺の圧勝。抹茶は引っ込んでろや!と言う気迫さえ感じます。食べてみても苺が先に来て2、3個たべ続けると、やっとこさ抹茶が遅れてヒョッコリ出てくるという有り様。抹茶を主役にしたチョコ菓子が増加しつつある昨今……こんな2番手に落ちぶれている抹茶が存在するとは。今回に限っては、抹茶は苺を和風に仕立てあげるための捨て駒の様な立ち位置です。
苺の酸味が抑えられ、少しばかり大人の味わいでした。しかし抹茶の香りや渋味は少ないので、全体的に甘めな印象。因みに首切り犠牲者は今回2人でした。こんなナリしてても死ぬときゃ死ぬんスね……。
10代/女性/千葉県
プレッツェルの部分は普通のきのこの山ですがチョコレートの部分が良い意味で斬新な感じです(^^;
2018.03.11 21:17:44イチゴと抹茶の組み合わせははじめて食べました!
イチゴチョコレートは少し酸っぱく、抹茶も風味がするので美味しかったです!
30代/男性/埼玉県
抹茶と…いちごだって?とビックリしましたが食べてみました。私には…うーん、どうかな合うような合わないような…といったところでしたね。半分半分の抹茶といちごのチョコレートが1度で楽しめるんですけど正直言うと微妙でした。
2018.02.08 18:46:11