「濃厚」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
濃厚:87.5 %
2
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
濃厚:75 %
3
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
濃厚:75 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
濃厚:71.43 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
濃厚:60 %
6
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
濃厚:57.69 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
濃厚:52.38 %
8
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
濃厚:50 %
9
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
濃厚:45.24 %
10
日本ルナ バニラヨーグルト 山梨県産 白桃
濃厚:40.91 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
すっきり:50 %
2
協同乳業 農協ヨーグルト
すっきり:42.86 %
3
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
すっきり:42.31 %
4
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
すっきり:38.1 %
5
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
すっきり:23.81 %
6
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
すっきり:20 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
すっきり:15.38 %
8
日本ルナ バニラヨーグルト 山梨県産 白桃
すっきり:9.09 %
9
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
すっきり:6.25 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
すっきり:5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「なめらか」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
なめらか:88.46 %
2
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
なめらか:85.71 %
3
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
なめらか:80 %
4
日本ルナ バニラヨーグルト 山梨県産 白桃
なめらか:72.73 %
5
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
なめらか:72.5 %
6
協同乳業 農協ヨーグルト
なめらか:71.43 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
なめらか:71.43 %
8
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
なめらか:68.75 %
9
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
なめらか:46.15 %
10
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
なめらか:37.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
コスパがいい:20 %
2
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
コスパがいい:19.05 %
3
協同乳業 農協ヨーグルト
コスパがいい:14.29 %
4
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
コスパがいい:12.5 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
コスパがいい:11.54 %
6
日本ルナ バニラヨーグルト 山梨県産 白桃
コスパがいい:9.09 %
7
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
コスパがいい:4.76 %
8
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
コスパがいい:3.85 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
コスパがいい:0 %
10
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
リピートしたい:76.19 %
2
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
リピートしたい:62.5 %
3
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
リピートしたい:60 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
リピートしたい:57.14 %
5
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
リピートしたい:50 %
6
日本ルナ バニラヨーグルト 山梨県産 白桃
リピートしたい:50 %
7
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
リピートしたい:47.62 %
8
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
リピートしたい:46.15 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
リピートしたい:45 %
10
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
リピートしたい:42.31 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
-/-/神奈川県
甘さ控えめで食べやすいです。
甘さがほんのり控えめで、とても食べやすいヨーグルトだと思います。脂肪ゼロなので、より健康的に感じます。バナナなどのフルーツともよく合います。
40代/男性/大分県
ほんのり甘くて食べやすいヨーグルト。
甘くないヨーグルトと比べて、とても食べやすくなっています。おやつとして食べるのも有りだと思います。甘くないヨーグルトが苦手な人には、是非これをおすすめしたいと思います。
購入場所:マックスバリュ
20代/女性/鳥取県
ヘルシーでたっぷりサイズで大満足
このブランドは初めて食べました。
個食タイプのヨーグルトにしては大きめで増量していなくても量が多めなのでこれ一つ食べれば満腹感が得られると思います。
味の方はすっきりとしていて少し甘みがあって食べやすいです。
脂肪ゼロでヘルシーなのは有難いですが、人工甘味料独特の味か個人的には好みでないのでそこだけマイナスでした。大きいサイズなので後半は味に飽きてしまってイチゴジャムを足して完食しました。
満足感はしっかり得られるけどこの味なら小さめのの加糖ヨーグルトを食べたいと感じました。
購入場所:ローソン
60代~/女性/石川県
とろ~さら~でおいしい
コンビニで、150gとわりとたっぷり目ながら手ごろな食べ応えのある大きさのビフィックスを見つけました。これぐらいの食べきりサイズが、近所のスーパーでは、ほとんど見かけないので、飛びつきました。
ほんのり甘い脂肪ゼロのタイプです。
「タンサ脂肪酸を生み出す」と書かれています。詳しいことはよくわかりませんが、腸の健康や免疫力に関係しているそうです。
いまさらですが、グリコさんの商品だったんですね。わからなかったです。
やわらかく、とろっとしていて、さっぱり感のあるヨーグルトです。
甘さがほんのりとあるのですが、酸味も結構効いていて、食べやすいです。
どんどん食べたくなってしまいました。
また見つけたら買いたいです。
購入場所:コンビニ
30代/女性/鹿児島県
すっきり!
ビフィックスのほんのり甘い普通のモノと、脂肪ゼロと全然違いがわからないなぁ〜と思いながらいつも食べています。
でも何となく健康に良さそうだから脂肪ゼロを選ぶことが多いです笑
とろっとでもなく、ぷるんでもなく、口に入れるとさらっとしていて、甘さも酸味をほんの少し感じれるくらいのちょうど良さです!
30代/女性/東京都
つるんとすっきり
つるんとしておりゼリーのような食感のヨーグルトです。くちどけなめらかで、爽やかな甘さがあり、朝食にもデザートにもぴったりだと思いました。
30代/女性/福岡県
爽やかな味
つるっとした固さのヨーグルト。甘さは控えめでさっぱりとした味。ヨーグルトの量は小腹が空いた時にちょうど良いサイズです。ジャムを混ぜて食べると美味しさが増しました。
60代~/男性/三重県
ダイエットには良い
つるん、ぷるんとした食感で、カスタードプリンのそれに似ているかな?特徴的なので好みは分かれるだろう。また、脂肪分ゼロなので、ヨーグルトとしてはちょっと物足りなさを感じるが、ダイエットには向いている。ほんのり甘さもあるので食べやすさはある。
-/女性/新潟県
ほんのり甘い
酸味が少なくほんのり甘くて食べやすいヨーグルトです。食感はなめらかでプルンとしています。すっきりしているので口の中がリセットされます。辛い物やこってりした物を食べた後にいいです。
40代/女性/埼玉県
独特な食感でした
特売になっていたので購入してみました。
寒天で固めてあるのでゼリーのような固め食感が個性的ですが私はこの舌触りは苦手かもしれません。
甘さはほんのり味はカルピスに近いです。
食物繊維とビフィズス菌がしっかり入っている事で便通が改善されるかなーと思いますが、確かにこの日はしっかり効果がありました!
せっかく身体にいいものが沢山入っているので舌触りだけもっとナチュラルになったら良いのになって個人的には思いました。
全体的に悪くはないです。食感だけ変えて欲しいです!