「濃厚」ランキング
1
北海道乳業 美食家のプリン
濃厚:77.78 %
2
モンテール 焼プリン・モンブラン
濃厚:70.59 %
3
栄屋乳業 アンデイコ 北海道ショコラケーキ
濃厚:68.75 %
4
トーラク 神戸シェフクラブ ロイヤルカスタードプリン
濃厚:64.29 %
5
北海道乳業 マロンを味わうモンブラン風プリン
濃厚:62.5 %
6
マルハニチロ フルティシエ 贅沢果汁 シャインマスカットピューレー仕立て ナタデココ入り
濃厚:42.86 %
7
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 ぶどう
濃厚:40 %
8
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 完熟マンゴー
濃厚:33.33 %
9
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 みかん
濃厚:30 %
10
たらみ たらみのどっさり 白桃
濃厚:18.75 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
たらみ たらみのどっさり 白桃
あっさり:12.5 %
2
栄屋乳業 アンデイコ 北海道ショコラケーキ
あっさり:12.5 %
3
北海道乳業 マロンを味わうモンブラン風プリン
あっさり:12.5 %
4
北海道乳業 美食家のプリン
あっさり:11.11 %
5
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 ぶどう
あっさり:10 %
6
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 みかん
あっさり:10 %
7
トーラク 神戸シェフクラブ ロイヤルカスタードプリン
あっさり:7.14 %
8
モンテール 焼プリン・モンブラン
あっさり:5.88 %
9
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 完熟マンゴー
あっさり:0 %
10
マルハニチロ フルティシエ 贅沢果汁 シャインマスカットピューレー仕立て ナタデココ入り
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
たらみ たらみのどっさり 白桃
コスパがいい:68.75 %
2
栄屋乳業 アンデイコ 北海道ショコラケーキ
コスパがいい:43.75 %
3
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 完熟マンゴー
コスパがいい:33.33 %
4
北海道乳業 マロンを味わうモンブラン風プリン
コスパがいい:25 %
5
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 みかん
コスパがいい:20 %
6
モンテール 焼プリン・モンブラン
コスパがいい:17.65 %
7
マルハニチロ フルティシエ 贅沢果汁 シャインマスカットピューレー仕立て ナタデココ入り
コスパがいい:14.29 %
8
北海道乳業 美食家のプリン
コスパがいい:11.11 %
9
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 ぶどう
コスパがいい:10 %
10
トーラク 神戸シェフクラブ ロイヤルカスタードプリン
コスパがいい:7.14 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
たらみ たらみのどっさり 白桃
リピートしたい:68.75 %
2
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 ぶどう
リピートしたい:60 %
3
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 みかん
リピートしたい:60 %
4
トーラク 神戸シェフクラブ ロイヤルカスタードプリン
リピートしたい:57.14 %
5
モンテール 焼プリン・モンブラン
リピートしたい:52.94 %
6
栄屋乳業 アンデイコ 北海道ショコラケーキ
リピートしたい:50 %
7
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 完熟マンゴー
リピートしたい:50 %
8
北海道乳業 マロンを味わうモンブラン風プリン
リピートしたい:50 %
9
マルハニチロ フルティシエ 贅沢果汁 シャインマスカットピューレー仕立て ナタデココ入り
リピートしたい:42.86 %
10
北海道乳業 美食家のプリン
リピートしたい:33.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
20代/女性/愛知県
最近はとろりとした滑らかなプリンをよく頂いていたので、つるっとしたぷりぷり食感のプリンは久々ですこし懐かしい味がしました。
2018.08.21 17:58:50特徴的な梅味のソースは少しとろみがついているのでプリンと良く絡んで食べやすいです。
梅ですが酸味も控えめでプリンとよく馴染む甘さに仕上がっていました。
ミルクと梅の相性は特別に良いわけではなかったのですが、梅が好きな方は1度試してみてもいいと思います。
50代/女性/兵庫県
梅味のソースが付いてるのが気になって購入しました。カラメルソースの代わりに梅味って不思議な感じでしたが酸味が美味しさを引き立てるんですね。食感が本当につるっとした舌触りで美味しいです。
2018.07.16 19:58:21退会済ユーザーです
50代/女性/東京都
暑くなると酸っぱいもの恋しくなります。
2018.06.25 17:41:37ミルクプリンに梅ソースと確かに梅は、和だと思いつつ味わいとなると意外にあっていてびっくり。
ミルクの甘さに梅ソースと混ぜ合わせることによってスッキリした味となります。
食感もつるっとして食べやすくサイズもちょうど良かったです。
40代/女性/北海道
甘さ控えめながら牛乳の味が濃い、プルプル食感のミルクプリン☆最初はそのままでミルクだけの濃厚さを堪能し、最後は梅のソースをかけてさっぱり和風にしていただきました!ひとつで二度美味しいデザートです♪
2018.06.23 22:22:48退会済ユーザーです
440代/女性/宮城県
甘さ控えめのミルクプリンと甘酸っぱい紀州梅のソースの相性が良くて、あっという間に完食してしまいました。
2018.06.10 11:11:00食感は、つるんプルンとしてなめらかで大変食べやすい感じがしました。
ミルクプリン自体の味が濃厚で本格的な感じがして満足しています。
退会済ユーザーです
50代/女性/和歌山県
つるんっとした食感のミルクプリンです。味はミルクのプリンそのもの。
2018.06.01 19:56:46別添えの梅ソースはトロっとしていてさっぱり甘酸っぱいです。暑い時期に食べると爽やかさが増しそうですね。ただソースの量が少なくて残念でした。
20代/女性/広島県
ミルクプリンに梅ソース?と最初は疑問に思いました。
2018.05.21 16:57:21ミルクプリンは甘さ控えめでつるっとした食感です。梅ソースをかけると、酸味が加わってさっぱりといただけました。
30代/男性/東京都
ミニカップデザートに強い雪印メグミルクさん。
2018.05.21 10:51:52クリームスイーツシリーズなどの傑作がありますが、
こちらは和とミルクがテーマのプリンです。
ミルクプリンで、カラメルは入っておらず、
代わりに紀州の梅ソースつき。
意外以外の何でもない組み合わせです。
ベースのミルクプリンはやや水っぽさがありながらも、
まったりとした甘さがいい感じ(*^^*)
ズバリ食べやすいミルクプリンです。
梅ソースをかけると甘酸っぱさがアクセントになり、
かつミルクと混ざりあって美味しいです。
ミルクと梅の相性がよいとは驚きました(゜o゜)
和洋折衷という言葉をまさに体現しているデザート。
意外な組み合わせが気になる方は
試してみてはいかがでしょう。
【プリン1個(105g)当たり成分表】φ(..)
エネルギー:139kcal、たんぱく質:2.4g
脂質:5.0g、糖質:21.1g
食物繊維:0.2g、食塩相当量:0.14g
【紀州梅ソース1袋(5g)当たり成分表】φ(..)
エネルギー:13kcal、たんぱく質:0g
脂質:0g、炭水化物:3.2g、食塩相当量:0mg
30代/女性/和歌山県
ミルクプリン自体はつるんとしていてなめらかで甘さ控えめであっさりしていて美味しかったです。付属の梅ソースは酸味がちょうどよくて、かけるとまた違った風味で美味しかったです。
2018.05.08 14:17:24退会済ユーザーです
30代/女性/千葉県
甘さ控えめとろっとしたとても食べやすいミルクプリンでした。梅ソースが付いていたのですが、合わない気がして使いませんでした。美味しかったです。
2018.05.07 18:00:01