「濃厚」ランキング
1
北海道乳業 美食家のプリン
濃厚:77.78 %
2
モンテール 焼プリン・モンブラン
濃厚:70.59 %
3
栄屋乳業 アンデイコ 北海道ショコラケーキ
濃厚:68.75 %
4
トーラク 神戸シェフクラブ ロイヤルカスタードプリン
濃厚:64.29 %
5
北海道乳業 マロンを味わうモンブラン風プリン
濃厚:62.5 %
6
マルハニチロ フルティシエ 贅沢果汁 シャインマスカットピューレー仕立て ナタデココ入り
濃厚:42.86 %
7
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 ぶどう
濃厚:40 %
8
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 完熟マンゴー
濃厚:33.33 %
9
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 みかん
濃厚:30 %
10
たらみ たらみのどっさり 白桃
濃厚:18.75 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
たらみ たらみのどっさり 白桃
あっさり:12.5 %
2
栄屋乳業 アンデイコ 北海道ショコラケーキ
あっさり:12.5 %
3
北海道乳業 マロンを味わうモンブラン風プリン
あっさり:12.5 %
4
北海道乳業 美食家のプリン
あっさり:11.11 %
5
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 ぶどう
あっさり:10 %
6
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 みかん
あっさり:10 %
7
トーラク 神戸シェフクラブ ロイヤルカスタードプリン
あっさり:7.14 %
8
モンテール 焼プリン・モンブラン
あっさり:5.88 %
9
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 完熟マンゴー
あっさり:0 %
10
マルハニチロ フルティシエ 贅沢果汁 シャインマスカットピューレー仕立て ナタデココ入り
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
たらみ たらみのどっさり 白桃
コスパがいい:68.75 %
2
栄屋乳業 アンデイコ 北海道ショコラケーキ
コスパがいい:43.75 %
3
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 完熟マンゴー
コスパがいい:33.33 %
4
北海道乳業 マロンを味わうモンブラン風プリン
コスパがいい:25 %
5
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 みかん
コスパがいい:20 %
6
モンテール 焼プリン・モンブラン
コスパがいい:17.65 %
7
マルハニチロ フルティシエ 贅沢果汁 シャインマスカットピューレー仕立て ナタデココ入り
コスパがいい:14.29 %
8
北海道乳業 美食家のプリン
コスパがいい:11.11 %
9
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 ぶどう
コスパがいい:10 %
10
トーラク 神戸シェフクラブ ロイヤルカスタードプリン
コスパがいい:7.14 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
たらみ たらみのどっさり 白桃
リピートしたい:68.75 %
2
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 ぶどう
リピートしたい:60 %
3
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 みかん
リピートしたい:60 %
4
トーラク 神戸シェフクラブ ロイヤルカスタードプリン
リピートしたい:57.14 %
5
モンテール 焼プリン・モンブラン
リピートしたい:52.94 %
6
栄屋乳業 アンデイコ 北海道ショコラケーキ
リピートしたい:50 %
7
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 完熟マンゴー
リピートしたい:50 %
8
北海道乳業 マロンを味わうモンブラン風プリン
リピートしたい:50 %
9
マルハニチロ フルティシエ 贅沢果汁 シャインマスカットピューレー仕立て ナタデココ入り
リピートしたい:42.86 %
10
北海道乳業 美食家のプリン
リピートしたい:33.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/石川県
ぶどうの美味しさとゼリーの食感を楽しめるご褒美ゼリー
食感が異なるゼリーが3層になっています。
中にはアロエの果肉も入っているので実質4層では?という嬉しいゼリーです。
上から
・ふるふる赤ぶどうゼリー
・アロエ果肉
・ぷるぷるりんごゼリー
・つるつる白ぶどうゼリー
となっています。
ちょっと長めのスプーンで下まで食べ進めていくと、
3種類の味と食感のゼリーが楽しめます。
私は一番上のふるふる食感ゼリーが好きです!
やわらかくて舌の上でやさしくとろけるような…。
アロエもしっかりシャキシャキした食感を味わえます。
もともとアロエ果肉が大好きなので、食感の違うゼリーと一緒に味わえて嬉しいです。
見た目も綺麗だし、自分へのご褒美にぴったりです。
甘さもしっかりありますが、最後までペロッと美味しく食べられます。
購入場所:スギ薬局
-/女性/宮城県
高級感のあるデザートです
見た目からカラフルで綺麗でとても気に入りました。ぶどうとりんごとマスカットのゼリーやジュレがみずみずしく、食感も楽しめてとても美味しいです。食べすすめるにつれていろいろな味が合わさってきます。アロエ果肉も良いアクセントになって、プルプルのゼリーやジュレとよく合います。食感や味、見た目を楽しめる贅沢な一品でした。
40代/女性/千葉県
濃厚な味と見た目のグラデーションが素敵です
このシリーズはどの味も大好きなので、見かけたら必ず買っています。ただ置いているお店が少ないのが残念です。価格が少し高めだからでしょうか?
葡萄の濃厚な甘さに林檎のあっさりした甘さ、異なる甘さが3層になっているゼリーで味わえます。ゼリーは始めは固めで、食べるにつれてジュレになっていく感じです。途中にはアロエ果肉が入っています。見た目のグラデーションがこれまた涼しげで綺麗です。
購入場所:ウェルシア
30代/女性/鹿児島県
この値段でこのクオリティ!
まず見た目がおしゃれで高級感があり高そうなゼリーだなと思うのですが、スーパーの特売で100円以下で買えました。他のスーパーでも130円くらいで売っていたので、コスパ良しです!
ジュレやゼリーでいろんな食感があり、満足感があります。
味は意外とさっぱりしていて大人も好む味です。
子どもと一緒に食べましたが、子どもは目をキラキラさせて美味しそうに食べていました。
来客時のおやつでも良さそうです。
40代/女性/神奈川県
色々な味が楽しめます。
まず見た目のグラデーションがとても綺麗です。それぞれの味もおいしくてジュレの硬さも違ったり工夫されています。
ジュレというだけあってやわらかくてつるっとしています。下の層と味が違うのに一体感がある感じでさらにおいしさが増していく感じです。いろいろな味があるので全部試していきたいです。
購入場所:スーパー三和
30代/女性/兵庫県
見た目もキレイ!
ブドウの酸味、りんごの甘さ、マスカットのさわやかさが合わさり美味しいです。果肉感があるのも良いですね。
見た目も、横から見たらグラデーションのようになっていておしゃれでキレイです。ゼリーにしてはカップ自体が大きいのでお腹いっぱいになります。
20代/男性/大阪府
優しい味でボリューミー
ぶどうの酸味にゼリー特有の優しい味わいが合わさった非常にバランスの取れた味。ボリュームもたっぷりあり満足感は高いと感じられる。
30代/女性/三重県
1つで3層の味・食感楽しめる
縦長の筒状のカップにジュレなど3層になって入っていて、層によって種類が違います。上から順に赤ぶどうジュレ・りんごゼリー・(アロエ葉肉)・マスカットジュレとなっていて、色も分かれていて、グラデーションになっている部分もあったりして綺麗です。
まず赤ぶどうジュレは、柔らかく、じゅるっと濃いぶどうジュースを飲むような感じです。
次にりんごゼリーは、ジュレでなくゼリーなのでぷるんとした食感があり、先程のぶどうは濃かったぶんりんごはさっぱりとした味になっています。
途中にアロエ葉肉が出てきて、大きめなので歯ごたえがあり、箸休め的な役割があります。
最後にマスカットジュレは、飲み込むだけでよさそうななめらかさで、優しい甘さです。
けっこうな量が入っていて、甘いですが、種類が変わって味も食感も何もかも違うので、最後まで飽きず楽しんで食べれました。
40代/女性/広島県
視覚的にも楽しめる、カラフルなフルーツゼリー。
安曇野食品のカップゼリーは縦長のカップに入っているのでスプーンを入れやすく、食べやすいです。こちらは紫、白、グリーンのコントラストが見た目にとても綺麗なゼリー。食感が少しずつ違っているところも楽しいです。残念なのはちょっと香料が人工的なところかな。もう少し甘さは控えめでも良いと思います。
購入場所:大黒天物産
40代/女性/東京都
色々な味や食感が楽しめる
赤ぶどうの柔らかいジュレのつぎは、ちょっとかためで食べごたえのあるりんごゼリー。大きめの果実がゴロゴロ入っていてシャキシャキした食感なので、りんごなのかなと思いましたがアロエでした。赤ぶどうとりんごはちょっと味が薄めに感じましたが、最後のマスカットは甘くてさわやかではっきりとした濃い味で、このゼリーの主役なのだなという印象でした。