「濃厚」ランキング
1
栄屋乳業 アンデイコ 北海道ショコラケーキ
濃厚:76.92 %
2
モンテール 焼プリン・モンブラン
濃厚:71.43 %
3
北海道乳業 マロンを味わうモンブラン風プリン(限定販売)
濃厚:71.43 %
4
北海道乳業 美食家のプリン
濃厚:66.67 %
5
トーラク 神戸シェフクラブ ロイヤルカスタードプリン
濃厚:61.54 %
6
マルハニチロ フルティシエ 贅沢果汁 シャインマスカットピューレー仕立て ナタデココ入り
濃厚:60 %
7
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 みかん
濃厚:33.33 %
8
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 ぶどう
濃厚:25 %
9
たらみ たらみのどっさり 白桃
濃厚:23.08 %
10
たらみ PURE ぶどう
濃厚:16.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
たらみ たらみのどっさり 白桃
あっさり:15.38 %
2
栄屋乳業 アンデイコ 北海道ショコラケーキ
あっさり:15.38 %
3
北海道乳業 マロンを味わうモンブラン風プリン(限定販売)
あっさり:14.29 %
4
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 ぶどう
あっさり:12.5 %
5
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 みかん
あっさり:11.11 %
6
トーラク 神戸シェフクラブ ロイヤルカスタードプリン
あっさり:7.69 %
7
モンテール 焼プリン・モンブラン
あっさり:7.14 %
8
たらみ PURE ぶどう
あっさり:0 %
9
北海道乳業 美食家のプリン
あっさり:0 %
10
マルハニチロ フルティシエ 贅沢果汁 シャインマスカットピューレー仕立て ナタデココ入り
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
たらみ たらみのどっさり 白桃
コスパがいい:76.92 %
2
栄屋乳業 アンデイコ 北海道ショコラケーキ
コスパがいい:46.15 %
3
たらみ PURE ぶどう
コスパがいい:33.33 %
4
北海道乳業 マロンを味わうモンブラン風プリン(限定販売)
コスパがいい:28.57 %
5
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 みかん
コスパがいい:22.22 %
6
モンテール 焼プリン・モンブラン
コスパがいい:21.43 %
7
マルハニチロ フルティシエ 贅沢果汁 シャインマスカットピューレー仕立て ナタデココ入り
コスパがいい:20 %
8
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 ぶどう
コスパがいい:12.5 %
9
トーラク 神戸シェフクラブ ロイヤルカスタードプリン
コスパがいい:7.69 %
10
北海道乳業 美食家のプリン
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 ぶどう
リピートしたい:75 %
2
たらみ たらみのどっさり 白桃
リピートしたい:69.23 %
3
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 みかん
リピートしたい:66.67 %
4
モンテール 焼プリン・モンブラン
リピートしたい:57.14 %
5
トーラク 神戸シェフクラブ ロイヤルカスタードプリン
リピートしたい:53.85 %
6
たらみ PURE ぶどう
リピートしたい:50 %
7
栄屋乳業 アンデイコ 北海道ショコラケーキ
リピートしたい:46.15 %
8
北海道乳業 マロンを味わうモンブラン風プリン(限定販売)
リピートしたい:42.86 %
9
マルハニチロ フルティシエ 贅沢果汁 シャインマスカットピューレー仕立て ナタデココ入り
リピートしたい:40 %
10
北海道乳業 美食家のプリン
リピートしたい:33.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
-/女性/東京都
3層じゃない方が…
さっぱりとしていて美味しいゼリーです。
3層仕立てがウリのようですが、ひとつひとつを味わうよりまとめて食べた方が美味しいと思うので、もう少し工夫があるといいなかあ。
30代/女性/兵庫県
ボリュームがすごい
オレンジミックスとなっていますが、グレープフルーツ、りんごも入っていて、ボリュームも種類も豊富です。ナタデココが入っているので食感も楽しいです。グラデーションがキレイで、見た目も楽しいのが良いですね。あまり酸味はなく、甘くて美味しいです。
40代/男性/新潟県
美味しく美しい
3層仕立てのジュレゼリーで途中にナタデココ
下には濃密なオレンジジュレが仕込んであります
見た目がもうオレンジカクテルみたいで美しいグラデーション
そしてなんといっても底のジュレが白眉で密な甘さに流れるようなみずみずしい食感にツブツブ感
見事なスイーツに脱帽
30代/女性/三重県
オレンジゼリーはあってもジュレって珍しい
3 種類のジュレの層になって、筒状のカップに入っていて、見ていてもグラデーションになっていて綺麗です。
最初はグレープフルーツジュレとなっていて、つるんとした食感です。グレープフルーツですが酸っぱくなく食べやすいです。
次のりんごゼリーはさきほどのジュレよりも弾力があり、さきほどと打って変わって甘いです。
オレンジジュレはじゅるっとなめらかで、濃いオレンジ味です。
途中に大きめなナタデココも出てきて、味と食感にも変化があって良かったです。
40代/女性/広島県
最後まで飽きずに食べられる工夫をこらしたゼリー。
安曇野食品のカップゼリーは紅茶や珈琲のゼリーが好きでよく購入していますが、フルーツのゼリーは珍しいですね。よく冷やして食べると、柑橘のさわやかな酸味と甘味がいっそう引き立ちます。プルプルしたゼリーの間にはコリコリしたナタデココが入っていて、食感の違いを楽しみながら最後まで美味しく食べられました。
購入場所:大黒天物産
40代/女性/大阪府
見た目が綺麗で気分があがる
お昼のお弁当にプラスでデザートとして持っていきました。
横から見ると3層でとてもキレイ!気分があがりますね。
一番上はグレープフルーツのジュレ。とろとろでスプーンから逃げてゆく笑。
次はりんごゼリー。これは全然食べた別の味にも含まれていたような。やはりりんごの優しい甘さが美味しい。ナタデココも登場し、食感が変わっていいですね。
最後はオレンジのジュレ。これもスプーンですくいにくいけど、オレンジの味がしっかり濃くて美味しかったてです。
購入場所:ライフ
30代/女性/福岡県
とてもきれいな3層のグラデーションでとても魅力的に見えたため購入しました。
ボリュームもあり、とても食べごたえがあります。ゼリーなので、量が多くてもぺろりと食べることができるし、罪悪感がないことがなによりも嬉しいです。
30代/女性/滋賀県
三層になっていて、いろんな食感を味わえるし、味も食べる場所によって異なりとても美味しかったです。
ナタデココのコリコリ食感も最高でした。
ボリュームありましたが、さっぱりしていてぺろっと完食できました。
30代/女性/東京都
『EMIAL 3層仕立てのジュレパルフェ オレンジミックス』
暖色系のグラデーション。
ジュレとジュレでゼリーをサンドした3層仕立てのジュレパルフェ。
上はグレープフルーツジュレ、お次のりんごゼリーはぷるんとこんにゃくゼリー食感で購入の決め手になったナタデココは残念ながら2個しか入っていませんでした。
たった2個でパッケージにコリコリって書かれても…。
いや、ちゃんとコリコリはしているんですよ。
ただ今まで食べたナタデココ入り商品の中でダントツの量の少なさ。
ナタデココって思ったよりいっぱい入っている!が定番かと思っていたのに、特にこれが目当てでの購入もあって余計にガッカリですね。
最後はメインとなる鮮やかオレンジジュレ。
メインなだけあってジューシーで濃く、甘ずっぱいのもイイ!
グレープフルーツとりんごがあっさりかつ甘めなのでオレンジの濃さをより感じます。
同じジュレでもやわらかいのはクラッシュしたようなオレンジジュレでギリ形を保っているとろとろ食感、グレープフルーツジュレの方もやわらかいんだけどスプーンで問題なくすくえるかたさは保っています。
それにしてもこのシリーズ、りんごがほぼレギュラー状態。
一緒に買ったぶどうミックスにもいるんです。
きっとぷるんとこんにゃくゼリー系なのでしょう。
まずくはないけど見た目の期待感と味が一致していないオレンジミックスでした。
40代/女性/千葉県
何の気なしに買ったこのゼリー。実はとてもゴージャスでした。
3層仕立てとありますが、なかみがすごい。グレープフルーツジュレ。りんごのぜりー。
ナタデココ、オレンジのジュレ、と豪華です。食感もぷるん もっちり コリコリ とろん
が味わえます。すごくないですか?基本オレンジ味ですがいろいろ楽しめるので飽きずにあっというまに
食べてしまえます、最近のゼリーはすごいなーと思いましたね。