「濃厚」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
濃厚:88.89 %
2
協同乳業 農協ヨーグルト
濃厚:71.43 %
3
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
濃厚:62.5 %
4
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
濃厚:60 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
濃厚:55.56 %
6
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
濃厚:52.17 %
7
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
濃厚:50 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
濃厚:50 %
9
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
濃厚:47.5 %
10
北海道乳業 とびきり大粒ヨーグルト 白桃&アロエ(限定販売)
濃厚:40 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
協同乳業 農協ヨーグルト
すっきり:42.86 %
2
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
すっきり:41.67 %
3
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
すっきり:33.33 %
4
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
すっきり:25 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
すっきり:20 %
6
北海道乳業 とびきり大粒ヨーグルト 白桃&アロエ(限定販売)
すっきり:10 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
すっきり:8.7 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
すっきり:8.33 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
すっきり:5.56 %
10
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
すっきり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「なめらか」ランキング
1
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
なめらか:87.5 %
2
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
なめらか:86.96 %
3
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
なめらか:80 %
4
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
なめらか:72.22 %
5
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
なめらか:72.22 %
6
協同乳業 農協ヨーグルト
なめらか:71.43 %
7
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
なめらか:66.67 %
8
北海道乳業 とびきり大粒ヨーグルト 白桃&アロエ(限定販売)
なめらか:60 %
9
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
なめらか:54.17 %
10
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
なめらか:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
コスパがいい:22.22 %
2
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
コスパがいい:20 %
3
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
コスパがいい:16.67 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
コスパがいい:14.29 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
コスパがいい:13.04 %
6
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
コスパがいい:5 %
7
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
コスパがいい:4.17 %
8
北海道乳業 とびきり大粒ヨーグルト 白桃&アロエ(限定販売)
コスパがいい:0 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
コスパがいい:0 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
リピートしたい:83.33 %
2
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
リピートしたい:72.22 %
3
北海道乳業 とびきり大粒ヨーグルト 白桃&アロエ(限定販売)
リピートしたい:70 %
4
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
リピートしたい:60 %
5
協同乳業 農協ヨーグルト
リピートしたい:57.14 %
6
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
リピートしたい:50 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
リピートしたい:47.83 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
リピートしたい:44.44 %
9
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
リピートしたい:41.67 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
リピートしたい:41.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
20代/男性/沖縄県
とろけるようなコクと旨さ!
この生乳をたっぷりと使ったヨーグルトにて、食べれば生乳として感じるクリーミーなコクと口の中で癒される甘み、そして食べて実感できるスパッとなる酸味の強さという、自分自身も食べてとろけていくような純度の高い旨さを体感できました!
購入場所:サンエー 那覇メインプレイス 食品館
60代~/男性/埼玉県
濃厚でなもらか
オハヨーらしい生乳をたっぷり使っているシンプルな味わいのヨーグルトです。なめらかでとろけるような食感で味わいはとても濃厚で贅沢な食べ応えがあります。
40代/男性/神奈川県
一度に完食
パッケージに表示された生乳の文字、その文字にひかれて購入しました。
食べてみると、程よい甘さの中に酸味があり、味のバランスが調整されて美味しかったです。また滑らかで後味もスッキリしたヨーグルトでした。
購入場所:マキヤ
20代/女性/大阪府
濃厚でミルク感たっぷり
とても濃厚で、生乳の美味しさを感じられます。まったりしたなめらかなテクスチャーで、酸味は控えめ。原材料が生乳と砂糖だけというシンプルなヨーグルトで、安心して食べられるところも良いですね。
おかやまコープの商品に「生協ヨーグルト」というものがあり、原材料や栄養成分などから察するに中身はこの生乳ヨーグルトとほぼ同じものだと思います。(製造者が同じオハヨー乳業。)子どもの頃から生協ヨーグルトが大好きなのですが、引っ越して岡山を離れてから食べられなかったので、代わりになるヨーグルトを見つけられて嬉しい!取り扱っている店が少ないので、もっと増えてほしいです。
購入場所:ハーベスLINKS UMEDA店
30代/女性/宮城県
リピートしたいご褒美ヨーグルト
ほっと濃いのパッケージに惹かれて購入しました。
本当に濃くて美味しいヨーグルトです。
甘さも程よく、毎日食べたいヨーグルトです。
コスパは良く無いですが、とても美味しいご褒美ヨーグルトになりそうです。
L-55乳酸菌入りです。
2個食べてしまいたくなりました。
購入場所:みやぎ生協
30代/女性/東京都
なめらかで濃い☆
生乳本来の優しい味わいが美味しく大満足に食べれました。
美味しさ濃縮製法で低温濃縮した生乳を使用し、生乳本来の美味しさを味わえるヨーグルトになっています。
原材料は生乳と砂糖のみでシンプル配合になっているのにも魅力を感じました。
優しい甘さでなめらかなヨーグルトでとても美味しかったです。
50代/女性/東京都
滑らか食感のヨーグルト
ヨーグルトというよりもスイーツと言っても良い程のコクや生乳らしさを感じる味わいととっても甘いテイストなので、おやつに頂きました。甘さが合って酸味が殆どないヨーグルトなのでほっとする味わいです。
生乳の濃さがあって水切りヨーグルトにも感じるねっとり食感のヨーグルトの美味しさです。
購入場所:ローソン
-/女性/神奈川県
甘さ優しめ
甘さはかなり優しめ。名の通り生乳のコクを楽しめるヨーグルトです。
酸味はそこそこにありますが、基本クセがないのでさらっと食べやすかったです。
40代/男性/東京都
濃厚
シンプルなタイプのヨーグルトです。食感はなめらかで、風味としては濃厚でありながら特にクセがないですね。食べやすくて美味しいです。
購入場所:ローソン
30代/女性/東京都
甘さっぱりで時にコクありヨーグルト
『生乳ヨーグルト』
酸味のあるさっぱりした味からスタート。
甘味もしっかりあって、生乳とネーミングになっている割には濃厚系じゃないなと思ったんだけど、途中からクリームっぽいコクも感じるように。
ただ酸味も変わらずなので、さっぱりと濃厚が混ざり合っています。
濃厚になりすぎない良さっていうのもあるかな。