「コスパがいい」ランキング
1
名糖 香り高いミルクココア
コスパがいい:68.75 %
2
ネスレ ココア
コスパがいい:53.85 %
3
森永製菓 ミルクココア
コスパがいい:40 %
4
片岡物産 バンホーテン ミルク ココア
コスパがいい:33.33 %
5
AGF「ブレンディ®」スティック ほうじ茶オレ
コスパがいい:33.33 %
6
森永製菓 純ココア
コスパがいい:33.33 %
7
ネスレ スターバックス® プレミアム ミックス ホワイト モカ
コスパがいい:30.77 %
8
ネスレ スターバックス® プレミアム ミックス 抹茶 ラテ
コスパがいい:25 %
9
ネスレ ミロ オリジナル(栄養機能食品)
コスパがいい:24 %
10
ネスレ ふわラテ 香るミルクココア
コスパがいい:23.53 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
森永製菓 ミルクココア
リピートしたい:82.5 %
2
片岡物産 バンホーテン ミルク ココア
リピートしたい:77.78 %
3
森永製菓 純ココア
リピートしたい:77.78 %
4
ネスレ ミロ オリジナル(栄養機能食品)
リピートしたい:76 %
5
ネスレ ココア
リピートしたい:69.23 %
6
AGF「ブレンディ®」スティック ほうじ茶オレ
リピートしたい:66.67 %
7
ネスレ スターバックス® プレミアム ミックス ホワイト モカ
リピートしたい:61.54 %
8
ネスレ ふわラテ 香るミルクココア
リピートしたい:58.82 %
9
ネスレ スターバックス® プレミアム ミックス 抹茶 ラテ
リピートしたい:58.33 %
10
名糖 香り高いミルクココア
リピートしたい:56.25 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
-/女性/東京都
カカオが濃厚で、ほろ苦さもあり、甘さは有りますが、甘すぎなくて美味しいです。濃厚さのあるとろりとした口当たりもいいです。ホットで飲むのはもちろん美味しいですが、夏にアイスココアで飲んでも美味しかったです。
30代/女性/千葉県
カカオの香りに深みがあり、一口飲むと舌触りが滑らかな感じがして、とても高級感を感じました。ミルクで溶かすと、ミルクのまろやかさとココアのほろ苦さが絶妙に溶け合って、最高に美味しかったです。ココアの風味が濃いので満足感があり、後味はビターな感じでしつこくないです。とても美味しいココアでした。
20代/女性/静岡県
バンホーテンのココアはパッケージからして高級感があり、大人のココアという感じがします。
粉のココアだったり紙パックのココアだったりいろんなシリーズがありますが今回はスティックタイプを選びました。
お湯を注ぐとココアのいい香りがしてきます。
味もほんとに甘すぎないのでそのまま飲んでも美味しいし、甘いスイーツなんかにも合いそうです。
濃厚なカカオの香りと味を楽しめるココアだと思います。
30代/男性/新潟県
バンホーテンのココアはしっとりとした口当たりと風味が特徴ですね
2018.11.02 11:23:51なんとなく異国情緒漂う味というか、最初は少し違和感があり馴染まない感じもしますが
本格的な質感に理解が及ぶと納得の味になります
30代/女性/新潟県
少しほろ苦くて、カカオの香りをたっぷり楽しめる、濃厚で大人なココアです。ちょっと贅沢で、ほっと一息つくのにぴったりです。これからの時期は体が温まって美味しいです。
2018.11.02 10:26:4430代/女性/新潟県
寒くなってくるとココアが恋しくなりますね。
2018.10.26 15:08:30バンホーテンはいろんな商品があるから迷いましたが、今日はカカオ感が濃厚そうなグランカカオを飲んでみました。
バンホーテンミルクココアの1.8倍のココアパウダーを使用しているのが特徴です。
スティック5本入ってます。さらさらしててお湯に溶けやすいタイプ。手軽です。
普通のココアよりダークな色合い。
味も香りもやはり濃厚なカカオが堪能できます。
甘さも程よくあるしほろ苦さも程よくあるし本当に美味しい!
ポリフェノールたっぷり摂りたいけどハイカカオのココアとかピュアココアは苦いなという方は、これなら飲みやすいと思います。
また、ミルクココアだと甘すぎるなぁという方もこれなら甘さ控えめでいいかもしれません。
コーヒーで言ったら微糖の位置付け的なココアだと思います。
ちなみに1杯で77kcalです。
合成甘味料不使用なので安心感もあります。
本格ココアでお馴染みのバンホーテンですがグランカカオはさらに本格感が増しているように感じました。
30代/女性/東京都
製菓の純ココアとしてはよく利用しているバンホーテンブランドですが、グランとあって一層高級感がありますね。
2018.10.15 17:45:00ほろ苦さと深みがあってゆっくりと飲むとよりおいしいです。