「濃厚」ランキング
1
森永乳業 PARM(パルム)チョコレート&チョコレート ~厳選カカオ仕立て~
濃厚:95 %
2
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
濃厚:71.43 %
3
オハヨー乳業 おいしく果実 マスクメロン
濃厚:71.43 %
4
グリコ SUNAOスペシャル<バニラ>
濃厚:68.75 %
5
丸永製菓 あいすまんじゅう
濃厚:60 %
6
赤城乳業 ガツン、と 濃いみかん
濃厚:60 %
7
ロッテ 雪見だいふくPREMIUM たっぷりタレのみたらし
濃厚:42.86 %
8
セイカ バキチョコバー
濃厚:41.18 %
9
丸永製菓 白くま練乳いちご(限定販売)
濃厚:40 %
10
森永製菓 午後の紅茶 フローズンティーラテ(限定販売)
濃厚:40 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
赤城乳業 ガツン、と 濃いみかん
あっさり:40 %
2
オハヨー乳業 おいしく果実 マスクメロン
あっさり:28.57 %
3
森永製菓 午後の紅茶 フローズンティーラテ(限定販売)
あっさり:16.67 %
4
セイカ バキチョコバー
あっさり:11.76 %
5
丸永製菓 あいすまんじゅう
あっさり:6.67 %
6
グリコ SUNAOスペシャル<バニラ>
あっさり:6.25 %
7
森永乳業 PARM(パルム)チョコレート&チョコレート ~厳選カカオ仕立て~
あっさり:5 %
8
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
あっさり:0 %
9
丸永製菓 白くま練乳いちご(限定販売)
あっさり:0 %
10
ロッテ 雪見だいふくPREMIUM たっぷりタレのみたらし
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
セイカ バキチョコバー
コスパがいい:58.82 %
2
丸永製菓 あいすまんじゅう
コスパがいい:33.33 %
3
森永製菓 午後の紅茶 フローズンティーラテ(限定販売)
コスパがいい:33.33 %
4
森永乳業 PARM(パルム)チョコレート&チョコレート ~厳選カカオ仕立て~
コスパがいい:30 %
5
赤城乳業 ガツン、と 濃いみかん
コスパがいい:20 %
6
丸永製菓 白くま練乳いちご(限定販売)
コスパがいい:20 %
7
オハヨー乳業 おいしく果実 マスクメロン
コスパがいい:14.29 %
8
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
コスパがいい:7.14 %
9
ロッテ 雪見だいふくPREMIUM たっぷりタレのみたらし
コスパがいい:4.76 %
10
グリコ SUNAOスペシャル<バニラ>
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
丸永製菓 あいすまんじゅう
リピートしたい:66.67 %
2
ロッテ 雪見だいふくPREMIUM たっぷりタレのみたらし
リピートしたい:66.67 %
3
森永乳業 PARM(パルム)チョコレート&チョコレート ~厳選カカオ仕立て~
リピートしたい:65 %
4
森永製菓 午後の紅茶 フローズンティーラテ(限定販売)
リピートしたい:63.33 %
5
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
リピートしたい:60.71 %
6
丸永製菓 白くま練乳いちご(限定販売)
リピートしたい:60 %
7
セイカ バキチョコバー
リピートしたい:58.82 %
8
オハヨー乳業 おいしく果実 マスクメロン
リピートしたい:57.14 %
9
グリコ SUNAOスペシャル<バニラ>
リピートしたい:43.75 %
10
赤城乳業 ガツン、と 濃いみかん
リピートしたい:40 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/愛知県
シューアイス風ですが、見た目がメロンパン。可愛い。
味は、サクサクっとした生地、甘みの強いアイス。バランスがよくとても美味しいです。バターの絵がパッケージにあるように、バター風味もきちんと感じることができました。ボリュームが多いわけじゃないけど、満足感はあるアイス。
サクサクとした生地は、こぼれやすいですが、袋から出して少しづつ食べることができるので、気を付けて食べればこぼれることもないかな。
20代/女性/東京都
オハヨーさんのメロンパンアイスはアンデイコさんのメロンパンアイスよりも生地がサクサクしてるとこが美味しくて大好きです♡
私はリベイクして食べるメロンパンアイスが好きなので
2分予熱した1000wのトースターで45秒リベイクしてから食べました。シュー生地がよりサクっとするので絶対リベイクするのがオススメです!◎
メロンパンアイスはリニューアルを繰り返すほどにどんどん美味しくなるので、毎回期待してしまいます…
今回はバター感がupしてるように感じたのですが気のせいでしょうか…
何はともあれめちゃくちゃ美味しかったです๑′ᴗ′๑
20代/女性/東京都
シューアイスをメロンパン風の見た目にした感じのアイスです。皮はさっくりとしていてバターの風味がしました。中のアイスクリームは乳脂肪分が多い感じのしっかりとした味でこのアイスだけでも美味しいので別々に食べたいと思ってしまいました。サイズがもう少し大きかったら評価が違っていたかも。
40代/女性/東京都
中のカスタードアイスは卵風味の優しい甘さで美味しいですが、肝心のメロンパンの味はあまり感じられませんでした。メロンパン風味のしっとりしたシュー生地といった感じです。
30代/女性/愛知県
シューアイスのメロンパンの皮を融合したような商品です。袋を持ちながらかじって食べられるのでこぼれにくく、最後まで半解凍のサクッとした歯応えがあるのが良かったです。
今のところ、コンビニでしか見かけないので、スーパーやドラッグストアでも販売してくれると良いなと思います。
30代/女性/愛知県
開けるとメロンパンの香りがただよい、ウキウキします。
カスタードアイスはバニラシード入りでコクがあり、クリーミーでおいしいです。口溶け良くなめらかで、濃厚な風味は高級感あります。
パンの縁は、カリッとしたメロンパン特有の食感があり楽しいです。しかし、あとは普通のシューアイスと変わらず、メロンパンとしての品質には期待外れです。パン生地は薄く食べ応えなし。騙された気分で、お金も高いので価値のなさに残念です。
10代/女性/長崎県
前はよく食べていたのですが最近食べていな〜っと思いファミマで見つけ久しぶりに買ってみることに🌟
やっぱり美味しいんですよね〜!
メロンパンの皮の部分が個人的にはすごく好きで、なんて言ったらいいんでしょうね、ちょっとしっとりしてて甘い感じがすごく美味しいんです!中のカスタードのアイスクリームもちょっと溶けたくらいにして食べるのがオススメなのですが、まわりの皮と絶妙にマッチしててすごく美味しいんです😊
メロンパンがアイスとして食べられるなんてほんと夢のような商品ですよね〜💭メロンパン好きにはたまらない商品だと思います!
そして、この暑い夏、そして自粛中の今は、やっぱりどこにも行けないからアイスを食べて楽しんだりするしかないんです😂
みなさんもぜひ見つけたら買ってみてくださいね〜!
40代/男性/大阪府
本日、ファミマで見かけて購入しました。
話題になっている商品だとは知りませんでした。
1個216円でした。
見た目は、メロンパンぽいです。
どちらかというと、メロンパン風シューアイスです。
外側の生地が、シュークリームの皮の部分に、メロンパンの外側を施しているような感じでした。
ただ、メロンパン程、しっかりした外側ではありません。
中身のアイスは、カスタードアイスで、やさしい味です。
個人的には、某シュークリーム店のメロンパンのシュークリームの方が好きかな~と思いました。
メロンパン専門店でも、アイス挟んで、こういった商品ありますよね。
ただ、私の知っているメロンパンの専門店のメロンパンが美味しくないので、値段とカスタードアイスからみてこちらの商品の方が好きかな~とは思いました。
昔食べた別のメロンパンの専門店は、メロンパンは美味しかったですが、アイスは挟んでなかったです。生クリーム挟んだのが美味しかったですけど。
この商品、メロンパンを改良したら、メロンパン好きな人には、ウケるかも・・・と思いました。
現状だと、メロンパン部分に不満が残ります。
30代/女性/岐阜県
朝のニュースで取り上げられていて気になっていたアイス!やっと食べられました。本当にメロンパンのいいところをアイスにした感じ!美味しくてぺろりでした。スーパーとかでも買えたらいいなぁ。
30代/女性/大阪府
話題?になっているメロンパンのアイス。母が買って来てくれました。早速食べてみると昔ながらのシューアイスの感じでした。カスタードのアイスがたっぷり入っていて食べるとメロンパンの味がしました。食感はしっとりしていてメロンパンのカリカリ感があれば良かったと思いました。かなり甘さがあるので小さい子供とか甘党の人向きかと思います。期待していたので少し半減しました。リピはないかなと思います。