「濃厚」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
濃厚:87.18 %
2
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
濃厚:78.57 %
3
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
濃厚:75 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
濃厚:71.43 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
濃厚:60 %
6
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
濃厚:57.69 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
濃厚:55 %
8
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 レモン&ハニー
濃厚:53.85 %
9
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
濃厚:52.17 %
10
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
濃厚:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
すっきり:50 %
2
協同乳業 農協ヨーグルト
すっきり:42.86 %
3
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
すっきり:42.31 %
4
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
すっきり:35 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
すっきり:20 %
6
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 レモン&ハニー
すっきり:15.38 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
すっきり:8.7 %
8
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
すっきり:7.14 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
すっきり:5.13 %
10
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
すっきり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「なめらか」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
なめらか:86.96 %
2
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
なめらか:80 %
3
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
なめらか:71.79 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
なめらか:71.43 %
5
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
なめらか:71.43 %
6
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
なめらか:70 %
7
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
なめらか:50 %
8
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
なめらか:46.15 %
9
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 レモン&ハニー
なめらか:38.46 %
10
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
なめらか:37.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
コスパがいい:20 %
2
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
コスパがいい:20 %
3
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
コスパがいい:16.67 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
コスパがいい:14.29 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
コスパがいい:13.04 %
6
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
コスパがいい:12.5 %
7
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
コスパがいい:3.85 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
コスパがいい:0 %
9
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 レモン&ハニー
コスパがいい:0 %
10
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
リピートしたい:83.33 %
2
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
リピートしたい:75 %
3
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
リピートしたい:71.43 %
4
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 レモン&ハニー
リピートしたい:61.54 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
リピートしたい:60 %
6
協同乳業 農協ヨーグルト
リピートしたい:57.14 %
7
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
リピートしたい:50 %
8
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
リピートしたい:47.83 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
リピートしたい:43.59 %
10
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
リピートしたい:42.31 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/埼玉県
酸味すくなめ。
生きて腸まで届き、おなかで増えるビフィズス菌BifiXと、菌のエサとなる食物繊維イヌリンが入った、タンサ(短鎖)脂肪酸を生み出すヨーグルトです。
ちょっと固めのタイプと、とろとろ柔らかいタイプがあります。
パッケージをよく見るとスプーンに乗ったヨーグルトの形状に違いが現れております。
基本的に無糖が好みなので購入してみました。
酸味が少なく、このままでも美味しいです。
グラノーラとも相性ばつぐん。たっぷりの内容量でいろいろな組み合わせを楽しめます。
-/女性/新潟県
食べやすいヨーグルト
砂糖不使用のプレーンヨーグルトなのに酸味が少なく食べやすいです。プレーンヨーグルトが苦手な子供もBifiXのプレーンヨーグルトなら食べてくれます。口当たりなめらかで、そのままでもバナナなどフルーツを入れても美味しく食べられます。
40代/女性/神奈川県
酸味が少なく食べやすい
酸味が少なく、そのままでも食べやすかったです。口当たりはとろっとなめらかで後味はすっきり感じます。その日の気分で砂糖を加えたりフルーツと一緒にいただきました。プレーンなタイプなのでデザート作りにも活用できていいと思います。
50代/女性/長崎県
定番ヨーグルト
砂糖不使用のヨーグルト、朝食前にヨーグルトをいただくので、こちらを選びます。
短鎖脂肪酸を生み出すこちらのヨーグルトにバナナやハトムギシリアル、はちみつをかけて、食物繊維やオリゴ糖も一緒にin♫*
腸活にぴったり♪
はちみつは血糖値が上がりにくいので、使っています。
滑らかで、酸味がほぼなく、クセがないヨーグルトです。
はちみつザクザクバナナヨーグルト、毎日食べても飽きないからずっと続いています。
購入場所:大門
-/女性/大阪府
とてもなめらか!
Befixはいつも加糖しか見たことが無かったのですが、今回初めて無糖が並んでいるのを見て購入。
普段食べているものよりもすごくなめらかで濃厚な感じがしました。無糖ですが甘みを足さなくても美味しく食べられました!
30代/女性/栃木県
体にいいプレーンヨーグルトです
ゼラチンが入っているせいか、他のプレーンヨーグルトと比べるとくずれにくいです。
また100gあたりのカロリーも、他のプレーンヨーグルトが約60kcalという中、この商品は4.9kcalと低く、食物繊維も1.9g入っています。
体にいいヨーグルトという印象です。
すっきりとして食べやすいですが、容量が400gで他のプレーンヨーグルトよりも少ないので、コスパの面を考えると買うのをためらってしまうことがあります。
60代~/男性/大阪府
砂糖無しでも美味しいですよ
なめらかで濃厚なヨーグルトです。
砂糖無しでも美味しく、あっという間に食べきってしまいます。加糖タイプもありますがこちらのタイプで十分甘みを感じるのでカロリー低めのこちらをオススメします。
40代/男性/神奈川県
滑らかですっきり
シンプルですが、黄色を基調としたお洒落なパッケージがスーパーの棚で目に留まりました。
食べた時に口滑らかさを感じ、口溶けも良いです。砂糖不使用なので、色色な甘味料や果物と合わせて食べやすいです。
購入場所:ヤオコー
40代/男性/大阪府
甘みのないスッキリ味
砂糖不使用なので当たり前なのだが、甘さはなくてスッキリした味わいのヨーグルト。ベーシックなプレーンヨーグルトという感じで味の面で大きな特徴があるわけではないが、酸味も少なめなので、ビフィックスシリーズらしい「食べやすさ」をこの商品もキープしている。また固形分がなくなめらかな舌触りも他社のボトル型ヨーグルトにはないポイントなので、これを選ぶ理由はそのあたりにあるような気がした。
購入場所:万代スーパー
40代/女性/茨城県
とろとろなめらか
砂糖不使用で色々なアレンジしやすいです。何に合わせても合うと思います。酸味も強くなく、スッキリしています。
とろとろとなめらかな食感です。