「濃厚」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
濃厚:86.84 %
2
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
濃厚:83.33 %
3
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
濃厚:75 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
濃厚:71.43 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
濃厚:60 %
6
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
濃厚:57.89 %
7
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
濃厚:57.69 %
8
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
濃厚:50 %
9
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
濃厚:50 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
濃厚:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
すっきり:50 %
2
協同乳業 農協ヨーグルト
すっきり:42.86 %
3
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
すっきり:42.31 %
4
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
すっきり:31.58 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
すっきり:20 %
6
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
すっきり:8.33 %
7
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
すっきり:8.33 %
8
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
すっきり:8.33 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
すっきり:5.26 %
10
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
すっきり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「なめらか」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
なめらか:87.5 %
2
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
なめらか:80 %
3
協同乳業 農協ヨーグルト
なめらか:71.43 %
4
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
なめらか:71.05 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
なめらか:68.42 %
6
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
なめらか:66.67 %
7
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
なめらか:66.67 %
8
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
なめらか:50 %
9
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
なめらか:46.15 %
10
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
なめらか:37.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
コスパがいい:21.05 %
2
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
コスパがいい:20 %
3
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
コスパがいい:16.67 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
コスパがいい:14.29 %
5
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
コスパがいい:12.5 %
6
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
コスパがいい:12.5 %
7
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
コスパがいい:3.85 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
コスパがいい:0 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
コスパがいい:0 %
10
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
リピートしたい:83.33 %
2
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
リピートしたい:73.68 %
3
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
リピートしたい:66.67 %
4
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
リピートしたい:60 %
5
協同乳業 農協ヨーグルト
リピートしたい:57.14 %
6
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
リピートしたい:50 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
リピートしたい:50 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
リピートしたい:44.74 %
9
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
リピートしたい:42.31 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
リピートしたい:41.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/東京都
濃厚でいてなめらかさもある
昨今、健康志向の高まりの流れからか、豆乳ヨーグルトが店頭にもよく並ぶようになってきましたね。
私もカゼインを減らす目的で、豆乳ヨーグルトを購入する機会が増えてきました。
こちらは、パッケージに大きく、イソフラボンと書かれていて、惹かれて購入してみました。
濃厚でいて、なめらかさもあり、食べやすいです。
お値段も優しく、コスパが良いと感じました。
しかし、やはり、豆乳。大好きなギリシャヨーグルトにはやはり勝てないな。。と思いました…
30代/女性/新潟県
クセがない
豆乳独特のクセもなく、クリーミーで食べやすいです。たっぷり入っているので色んな用途に使えます。シリアルと食べても美味しい。なめらかでコクがあり、でもさっぱりしていて美味しいです。
20代/女性/東京都
ヘルシーで最高のおやつ
オートミールとはちみつを入れて食べると、満足感のある美味しいデザートになります。思ったより豆の味はしなくて、豆花みたいな感じな気はします。
30代/女性/愛知県
ほんのり甘い豆腐プリンみたい
初めて豆乳ヨーグルトを食べましたが、甘い豆腐を食べてるような感じがしました。豆感強めかな
豆乳が好きで、全然気にならないけど、好みは分かれそうな気がしました。フルーツや蜂蜜を入れても美味しいかも。
購入場所:ドン・キホーテ
-/女性/大阪府
パッケージ通りのなめらかさ
パッケージ記載の通り、本当になめらかっていう印象がすごいです!混ぜるとホントにとろとろでびっくり!豆乳感や豆腐感はありますが、他のメーカーさんの豆乳ヨーグルトと比べて全然気になりません!
40代/女性/愛知県
濃厚で滑らかさがクセになる
食感としてまず滑らかでそれがクセになります。
豆乳独特の香りや味わいは薄めなので、食べやすく、容量も多いのでお得感があります。
体にも優しいヨーグルトだと思うので、毎週購入しています。
はちみつを少し加えて食べると食べやすくなります。
30代/女性/宮城県
健康思考なヨーグルト
普通のヨーグルトを想像して食べると味の違いに驚くかと思います。
しっかり豆腐の味がします。
ヨーグルト同様に酸味があるため、酸っぱい豆乳と言ったイメージでした。
そういう言うと、あまり良いような気がしませんが、食べやすく作られていると思います。
裁判的な事を考えなければ、個人的には普通のヨーグルトが好みです。
購入場所:みやぎ生協
20代/女性/大阪府
新感覚!?個人的no1ヨーグルトです♪
とっても滑らかな豆乳ヨーグルトでした!
滑らかさno.1のヨーグルトで変な臭みがなく個人的にすごく美味しかったです!
滑らかでもったりとしていてお腹に溜まる感じがダイエット中にもお勧めできる商品だと思いました。
私はダイエット中にパルスイートをかけて少し甘めにデザート代わりとして食べていました。
そのまま食べるとお豆腐のような風味があるヨーグルトでした。
とにかく新感覚でめちゃくちゃ美味しかったです♪
購入場所:サンプラザ
50代/男性/愛知県
豆乳グルトの中でも癖のない味
数ある豆乳グルトの中でも、好みもありましょうが、非常に食べやすい。
まず、豆乳の香りというか、臭みというか、全く感じない。
喉越し柔らかくてしかし豆腐のようなちょと固形が残る感じもあり、飲み込んだ後も豆乳感を感じない。
無糖でそのまま食すのがベストかと。
折角の無糖に甘味を加えては身も蓋もないので。
無くても、美味しいと言う事です。
購入場所:カネスエ
20代/男性/東京都
これはヨーグルトではなく「柔らかい豆腐」
元来のヨーグルト好きということもあって未知の食品「豆乳ヨーグルト」を初試食してみました。良くも悪くも感想はタイトル通りです。通常のヨーグルトを期待して購入・食べるものではないと思いましたが、個人的には豆腐・豆乳・納豆などの大豆製品もお気に入りなのでこの商品もこのような食感と味わいの食べ物としてありだと思いました。
購入場所:ライフ