「濃厚」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
濃厚:88.37 %
2
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
濃厚:71.43 %
3
協同乳業 農協ヨーグルト
濃厚:70 %
4
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
濃厚:63.64 %
5
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 キャラメルアップル
濃厚:62.5 %
6
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 ピーチ
濃厚:58.33 %
7
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special 洋梨ミックス
濃厚:55.56 %
8
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special フルーツバリエ
濃厚:54.55 %
9
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
濃厚:50 %
10
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
濃厚:48.28 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special 洋梨ミックス
すっきり:44.44 %
2
協同乳業 農協ヨーグルト
すっきり:40 %
3
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
すっきり:36.36 %
4
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special フルーツバリエ
すっきり:27.27 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
すっきり:17.24 %
6
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 ピーチ
すっきり:16.67 %
7
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
すっきり:14.29 %
8
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
すっきり:9.09 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
すっきり:4.65 %
10
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 キャラメルアップル
すっきり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「なめらか」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
なめらか:86.21 %
2
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special 洋梨ミックス
なめらか:77.78 %
3
協同乳業 農協ヨーグルト
なめらか:70 %
4
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
なめらか:69.77 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
なめらか:68.18 %
6
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
なめらか:63.64 %
7
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
なめらか:57.14 %
8
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special フルーツバリエ
なめらか:54.55 %
9
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 ピーチ
なめらか:50 %
10
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 キャラメルアップル
なめらか:25 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special 洋梨ミックス
コスパがいい:22.22 %
2
協同乳業 農協ヨーグルト
コスパがいい:20 %
3
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
コスパがいい:18.18 %
4
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special フルーツバリエ
コスパがいい:18.18 %
5
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
コスパがいい:14.29 %
6
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
コスパがいい:13.79 %
7
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 ピーチ
コスパがいい:8.33 %
8
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
コスパがいい:4.55 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
コスパがいい:0 %
10
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 キャラメルアップル
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
リピートしたい:72.73 %
2
協同乳業 農協ヨーグルト
リピートしたい:70 %
3
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special フルーツバリエ
リピートしたい:54.55 %
4
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
リピートしたい:51.72 %
5
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
リピートしたい:50 %
6
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 キャラメルアップル
リピートしたい:50 %
7
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
リピートしたい:46.51 %
8
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special 洋梨ミックス
リピートしたい:33.33 %
9
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
リピートしたい:28.57 %
10
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 ピーチ
リピートしたい:25 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/東京都
手軽に栄養摂取!
なめらかで酸味の効いたスッキリとした味わいのヨーグルトで美味しいです。
女性に不足しがちな栄養素をおいしく手軽に摂取できるので気に入ってリピートしています。
30代/女性/栃木県
ほんのりプルーン味
プルーン味のヨーグルトが珍しいと思い、初めて買ってみました。
プルーンの味はほんのりする程度で濃い味ではありませんが、ヨーグルトのすっきりとした味とマッチして、おいしく食べることができました。
1日分の鉄分、葉酸、ビタミンB12が摂れて体にもいいので、また買いたいと思います。
-/女性/宮城県
さっぱり美味しい
ヨーグルトはよく食べるので、ヨーグルトで鉄分や葉酸が手軽に摂取できるのが嬉しいです。プルーンの味が爽やかで食べやすいです。ヨーグルトの味が美味しいので続けやすいと思いました。
60代~/男性/埼玉県
すっきりしたプルーン味
さまざまな機能性ヨーグルトがありますが、これは鉄分葉酸を付加した身体によいヨーグルトです。珍しいプルーンの味わいがあり、さっぱりした口当たりです。
20代/男性/沖縄県
パクパク食べて鉄分葉酸も摂れる!
このヨーグルトにて、実食をすればプルーンの味わい深い甘さを感じつつ、食べた後の後味にスッキリさをみっちりと感じられ、パクパクと食べ続けてもクドさを感じずに鉄分も葉酸もバッチリと多く摂れる使い勝手の良さを体感できました!
購入場所:サンエー 那覇メインプレイス 食品館
40代/女性/岡山県
鉄分葉酸
おいしいヨーグルトを食べながら、鉄分葉酸がとれるのがいいなと思い選びました。食べてみたら、なめらかでおいしい!何度もリピートしたいです。
40代/男性/神奈川県
滑らかなヨーグルト
滑らかでさっぱりとしたヨーグルトです。
プルーン味のヨーグルトはあまりないので、プルーンが好きなのでよく購入します。
鉄分と葉酸が豊富で体調管理にも良い商品です。
40代/男性/大阪府
いかにも鉄分たっぷりという味わい
鉄分と葉酸を含んだヨーグルトということで、プルーンがその立役者になっているのだが、鉄分・葉酸=プルーンというのはわかりやすいし、納得もできるもの。栄養表示をみると、鉄分も葉酸も1日分をかなり上回る分量が入っているようで、機能性はかなりのもの。これだけで選ぶ理由があると言える。パッケージには「今日の」とあるが、それこそさらに明日分の半分も、と言えるくらいの鉄分と葉酸が入っているのだから、「今日の」という控えめな表現ではなくもっと積極的にアピールすればいいのにと思ってしまう。
味の方はプルーン味だけれど比較的控えめで、あまりガツンとくるものではない。けどもプルーン独特の酸味というか苦みみたいな味は確かに感じられるし、ヨーグルトのフレーバーとしてはなかなかいい感じ。どちらにしてもこの機能性はなかなかのものなので、その部分の価値は魅力的だなと思う。
-/女性/埼玉県
プルーン味
見た目ツルリン、トロトロではないからスプーンですくいやすい。でも、口にいれればなめらかな舌触り。1日分摂取目安量の鉄分、葉酸、ビタミンB12を手軽に1個(75g)で。低脂肪なこともうれしいです。甘酸っぱい味わいで食べやすかったです。
30代/女性/宮城県
美味しいプルーン味
このヨーグルト、何より味が好みでした。
プルーン味のヨーグルトは意外と売られてない気がします。
鉄分と葉酸もとれて、女性にはとてもおすすめです。
美味しく栄養摂取できて助かります。
見つけたらまた買います。
購入場所:みやぎ生協