「濃厚」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
濃厚:87.5 %
2
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
濃厚:75 %
3
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
濃厚:75 %
4
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
濃厚:71.43 %
5
協同乳業 農協ヨーグルト
濃厚:62.5 %
6
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
濃厚:60 %
7
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
濃厚:57.69 %
8
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
濃厚:52.38 %
9
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
濃厚:50 %
10
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
濃厚:45.24 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
すっきり:50 %
2
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
すっきり:42.31 %
3
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
すっきり:38.1 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
すっきり:37.5 %
5
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
すっきり:23.81 %
6
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
すっきり:20 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
すっきり:15.38 %
8
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
すっきり:14.29 %
9
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
すっきり:6.25 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
すっきり:5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「なめらか」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
なめらか:88.46 %
2
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
なめらか:85.71 %
3
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
なめらか:80 %
4
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
なめらか:72.5 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
なめらか:71.43 %
6
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
なめらか:68.75 %
7
協同乳業 農協ヨーグルト
なめらか:62.5 %
8
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
なめらか:57.14 %
9
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
なめらか:46.15 %
10
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
なめらか:37.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
コスパがいい:20 %
2
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
コスパがいい:19.05 %
3
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
コスパがいい:14.29 %
4
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
コスパがいい:12.5 %
5
協同乳業 農協ヨーグルト
コスパがいい:12.5 %
6
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
コスパがいい:11.54 %
7
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
コスパがいい:4.76 %
8
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
コスパがいい:3.85 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
コスパがいい:0 %
10
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
リピートしたい:76.19 %
2
協同乳業 農協ヨーグルト
リピートしたい:62.5 %
3
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
リピートしたい:62.5 %
4
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
リピートしたい:60 %
5
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
リピートしたい:50 %
6
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
リピートしたい:47.62 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
リピートしたい:46.15 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
リピートしたい:45 %
9
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
リピートしたい:42.31 %
10
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
リピートしたい:28.57 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/東京都
スーパーで見つけて、えー?と思ってはいたのですが、なかなかチャレンジできずずっときになっていた商品です。
POPでかわいいパッケージから、これは冗談半分のおふざけなものなのかどうか判断がつきませんでした。ということで、長いこと手が出せずにいたのですが、興味と誘惑に勝てず購入することに。
ふたを開けるとヨーグルトとはちょっと異なる不思議な甘い香り。甘いチョコのような。アポロの色よりちょっとくすみピンクの色合いです。
味はアポロの様な、でもちょっと爽やかな味わいで最初はびっくりしましたが、妙にくせになる味です。アポロなのか、チョコレートムースの様な、でも爽やかな酸味はほのかではあるが確実に存在しているのでアポロチョコとはちもちろん違う。
ヨーグルトを食べているけど、とても不思議な感覚に陥ります。
下にはチョコ?がありますが、まさにアポロをそのままヨーグルトにしたんですね。冗談ではなくて満を持しての登場だったんですね。個人的にはチョコのソースは私の口には合いませんでした。チョコなしのほうがよかったかな。何はともあれアポロチョコレートとは似て非なるもの、唯一無二のアポロチョコレートヨーグルトでした。
40代/女性/兵庫県
みんな大好きなアポロがヨーグルトになりました。見た目も可愛く、まさにアポロ色のイチゴヨーグルトです。
ヨーグルトはトロトロ食感でイチゴ味、下の方にチョコソースが入っています。子供達は最後にチョコソースが出てくるのが甘すぎるから、上に乗っていた方がいいと言っていました。私はどちらでも美味しくいただきました。
30代/女性/埼玉県
アポロがヨーグルトになっていて珍しいので買ってみました。
イチゴ味のヨーグルトで下にチョコソースが入っています。
ヨーグルトの酸味はそこまで強くなく、食べやすかったです。
駄菓子のような味で懐かしかったです。
50代/女性/群馬県
以外とイチゴの酸味を強く感じますが、同時にアポロのイチゴの味に感じます。ヨーグルトだけでもイチゴの味を十分感じられおいしいのですが、チョコソ-スと一緒に食べるとチョコの甘味とヨーグルトの酸味が良く合っていて、これまで食べたヨーグルトの中で一押しです。
60代~/女性/兵庫県
チョコ菓子のアポロのようになっているヨーグルトでした。
いちご味のヨーグルトの下にチョコレートソースが入っていて、見た目もアポロですね。
ヨーグルトはトロトロではないのでスポーンですくっても崩れずに食べやすいです。チョコと混ぜるとまた違ったお味になっておいしいです。
退会済ユーザーです
9830代/女性/三重県
アポロのヨーグルトを店頭で発見し、あまりの衝撃と珍しさから思わず二度見してしまいました!パッケージはそのままアポロの定番デザインで可愛らしいですね。どんな味がするんだろうと好奇心で買ってみました。
フタを開けると淡いピンク色をしたイチゴ味のヨーグルトが顔を出し、カップの底にはチョコレートソースが入っています。チョコとイチゴの2層で構成されている点はまさにアポロですね!ヨーグルトはイチゴの甘酸っぱさが感じられムースのような味わいです。チョコレートと絡めて食べると両者の相性はちょっぴり微妙な感じがして「う〜ん」と首を傾げてしまいました。
ヨーグルトとチョコレート、ひとつひとつはきちんと美味しいのですが、あまり合わないような気がしてしまいました。話題性もあって子供ウケは良さそうですね!
30代/女性/埼玉県
上の少し酸味のあるいちごヨーグルトはさっぱりと食べられて美味しかったです。下のチョコソースとの相性は微妙かなぁ。子供はおいしいと食べていたので子どもがすきな味なのかもしれません。
50代/女性/福岡県
アポロ!小学生の頃大好きなチョコレートの一つでしたーー!思わず買っちゃいました!アポロのヨーグルトってどんなんかなぁ〜ベリーが2種類。下にチョコレートソースでした。あはは・・形的にはアポロですね!でもなんだかチョコレートソースが合わない気が・・開発者の方はアポロが好きだったんでしょうね。再現してみたかったのかなぁ。なんとなく気持ちわかる気がしました!
40代/男性/大阪府
アポロチョコレートをイメージしたヨーグルトです。
いちごヨーグルトの下にチョコレートソースが入っています。
いちごヨーグルトは、果汁・果肉2%で、確かに、いちごが入っています。
でも無理矢理、アポロにしなくても。
チョコレートソースは、不味くはないんでしょうけど、いちごヨーグルトに合っているとも思わなかったです。
いちごヨーグルトだけで良かったと思います。
30代/女性/三重県
見かけた時から、あのお菓子アポロとのコラボに可愛い~!と私は大興奮。味が気になってすぐ手にとっていました。職場で食べていたら、皆から「それアポロ?!ヨーグルトなの?!」と声かけられます。注目を集めれること間違いなし。笑
さてお味はというと、ヨーグルトの酸味がきいた甘酸っぱいイチゴ味。甘ったるかったらどうしようと少し思ってましたが、心配なし。所々小さなイチゴの粒も入っていて、ちゃんと苺ヨーグルトです。
食感は一般的なヨーグルトのどろどろした感じではなく、プリンのようなツルンとした食感なので、食べやすいです。
しかも底からチョコレートソースが出てくるから、アポロを限りなく再現しているところに感動をおぼえます。チョコレートソースもヨーグルトの酸っぱい汁気と混ざってサラサラで、さっぱりした後味になります。意外とヨーグルトとチョコがマッチしています。ヨーグルトとチョコが合うことが分かったので、アポロみたいにお山の形で、底のチョコがもっと多めでも良いかもしれないです♪