「果汁感」ランキング
1
キリン トロピカーナ 100% まるごと果実感 アップル
果汁感:100 %
2
キリン トロピカーナ 100% オレンジ(栄養機能食品)
果汁感:95.24 %
3
サントリー Gokuri(ゴクリ) グレープフルーツ
果汁感:90.91 %
4
カゴメ 野菜生活100 福島あかつき桃ミックス
果汁感:89.74 %
5
えひめ飲料 POM ポンジュース
果汁感:87.5 %
6
サンガリア つぶみ白ぶどう
果汁感:71.43 %
7
雪印メグミルク Dole® グレープフルーツミックス100%
果汁感:71.43 %
8
伊藤園 ニッポンエール 宮崎県産日向夏
果汁感:44.44 %
9
デルモンテ トマトジュース
果汁感:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「後味がいい」ランキング
1
伊藤園 ニッポンエール 宮崎県産日向夏
後味がいい:55.56 %
2
えひめ飲料 POM ポンジュース
後味がいい:50 %
3
カゴメ 野菜生活100 福島あかつき桃ミックス
後味がいい:48.72 %
4
サンガリア つぶみ白ぶどう
後味がいい:42.86 %
5
雪印メグミルク Dole® グレープフルーツミックス100%
後味がいい:42.86 %
6
デルモンテ トマトジュース
後味がいい:40 %
7
キリン トロピカーナ 100% まるごと果実感 アップル
後味がいい:37.5 %
8
キリン トロピカーナ 100% オレンジ(栄養機能食品)
後味がいい:33.33 %
9
サントリー Gokuri(ゴクリ) グレープフルーツ
後味がいい:27.27 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
カゴメ 野菜生活100 福島あかつき桃ミックス
コスパがいい:23.08 %
2
デルモンテ トマトジュース
コスパがいい:20 %
3
雪印メグミルク Dole® グレープフルーツミックス100%
コスパがいい:14.29 %
4
キリン トロピカーナ 100% まるごと果実感 アップル
コスパがいい:12.5 %
5
えひめ飲料 POM ポンジュース
コスパがいい:12.5 %
6
伊藤園 ニッポンエール 宮崎県産日向夏
コスパがいい:11.11 %
7
キリン トロピカーナ 100% オレンジ(栄養機能食品)
コスパがいい:9.52 %
8
サントリー Gokuri(ゴクリ) グレープフルーツ
コスパがいい:9.09 %
9
サンガリア つぶみ白ぶどう
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
デルモンテ トマトジュース
リピートしたい:100 %
2
えひめ飲料 POM ポンジュース
リピートしたい:58.33 %
3
カゴメ 野菜生活100 福島あかつき桃ミックス
リピートしたい:51.28 %
4
キリン トロピカーナ 100% オレンジ(栄養機能食品)
リピートしたい:47.62 %
5
キリン トロピカーナ 100% まるごと果実感 アップル
リピートしたい:37.5 %
6
サントリー Gokuri(ゴクリ) グレープフルーツ
リピートしたい:36.36 %
7
雪印メグミルク Dole® グレープフルーツミックス100%
リピートしたい:33.33 %
8
伊藤園 ニッポンエール 宮崎県産日向夏
リピートしたい:22.22 %
9
サンガリア つぶみ白ぶどう
リピートしたい:14.29 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/群馬県
ベリー味なので、soyなのにまろやか感ではなく爽やかな味です。また、豆乳飲料のようなトロっとした感じもなく、サラッとした飲み口です。甘味もあり、少なめの酸味もあり、野菜ジュース感はあまりないのでおいしく飲めました。
20代/女性/大阪府
豆乳の味が強いですが、豆乳のクセのある味がなかったので飲みやすかったです。後からほんのりとフルーティな香りと味が広がりました。砂糖も甘味料も入っていないのにしっかり甘味もあっておいしかったです。鉄分とたんぱく質を両方一度に取れるのでとても良いなと思いました。
30代/女性/福岡県
ミルク系の飲料が欲しい時にデザート感覚で飲みます。
ベリープルーンと大豆とは、不思議な組み合わせな感じもしましたが、甘酸っぱい香りがほんのりして、甘味も感じられておいしかったです。おしゃれなパッケージも、目をひきました。
40代/女性/富山県
豆乳が好きで、野菜もとれるのが良さそうと衝動買いしました。
ひとくち飲んでみると、まろやかな豆乳の味とベリーの酸味が混ざっていて飲みやすかったです。
一本で大豆、野菜、果実と摂取できるのは魅力的です。
30代/女性/東京都
野菜だけでなく大豆の植物性蛋白質も取れるところに惹かれて買いました。一口飲んでみて、不味くはないが、豆乳の味が混ざった野菜ジュースよりは普通の野菜ジュース(そのほかの野菜生活シリーズ)の方が美味しいと正直に思いました。子供にもあげましたが、飲んでくれませんでした。確かにベリーの味がするが、豆乳なしのベリーが良かったなと…。
30代/女性/福岡県
ローソンのポン活の時に買いました。飲んでみるとベリーの味がした後に豆乳のまろやかな味がして美味しいです。豆乳は苦手ですがベリーが入ってるので飲みやすかったです。たんぱく質、鉄分は入ってるので健康に良さそうだし手軽に取れるのは良いですね。
40代/女性/千葉県
大豆にベリーを加えたやさしい甘さで、飲みやすい味です。植物性たんぱく質、植物繊維、イソフラボンを摂ることができます。1/2食分の野菜を使っているそうです。野菜不足にも良さそうです。
退会済ユーザーです
8530代/女性/神奈川県
豆乳×野菜生活×ベリーという色んな要素が絡まっています。同時期に発売されたSoy+プレーンが好感触だったのでこちらも手を出しました。
比較してみたところ、野菜生活らしさが出てるのはプレーンの方でコッチはベリーの風味があるぶん、野菜生活ブランドとしては遠めな位置にいると思いました。
しかし、原材料をみると(えっ?!こんなに入ってるの?)と驚愕するぐらい野菜達がしっかり入っております。こういう所が野菜生活なんですよね。
円い口当たりから始まり、豆乳が先にきてベリーが追いかけるといった具合で、後味に少し野菜生活が残ります。パッケージはピンクですが、このようにコップに出すと色合いが豆乳飲料である事が解りますよね。ハイ、何だかんだとバッチリ豆乳飲料なんです。
言ってしまえばベリーや野菜生活要素は全体の半分にも満たないかもしれません。個人的には豆乳に濃いめの野菜生活&ベリーを凝縮したエキスを1/3…いや、1/4ぐらいに割ったように感じましたね。マイルドで飲みやすいのですが、どっち付かずとも言えるかもしれません。
もっとベリーが前に来てほしい願望はありますが、この容量でこれだけ入っていれば合格ラインは突っ切っています。続けると仮定するならばプレーンの方を基本のんでいて、気分を変えたいときにはコッチを飲むと思います。
食事にはプレーンが合いますが、こっちは単品でランチ代わりになりそうなので、好みによりけり。この感じでバナナ味も出してほしいです。
40代/男性/愛知県
正直好き嫌いが分かれる商品だと思います。私はひと口目にそれなりに強い違和感を感じました。思っていたのと同じ味と言う事は無いのではないかなと言う位、特徴的な何かを感じました。ベリーの香りはしっかりと感じられますが、ベースとなる豆乳に個性が強くあります。この組み合わせが肌に合うかどうかは人それぞれでしょう。個人的にはおいしいとは思いませんでした。ただ個性的で面白いと強く思いました。
20代/女性/長野県
豆乳が苦手なのですが、これは豆乳独特の風味がなく、あまりの美味しさにリピート買いしています。
砂糖や甘味料が入っていないのに、果物の自然な甘味のおかげで美味しく飲めて感動しました!
1/2食分の野菜も摂れるので、野菜が不足しがちな昼食の時などに飲むようにしています。