「具が多い」ランキング
1
日清製粉ウェルナ マ・マー THE PASTA 贅沢野菜 オクラとなすのペペロンチーニ
具が多い:100 %
2
ニップン オーマイプレミアム 3種野菜ジェノベーゼ
具が多い:85.71 %
3
ニップン オーマイプレミアム ペペロンチーノ
具が多い:84.62 %
4
キンレイ お水がいらない 四海樓監修 ちゃんぽん
具が多い:83.33 %
5
ニップン オーマイプレミアム 至極のたらこ
具が多い:73.68 %
6
マルハニチロ 新中華街® 海鮮あんかけ焼そば
具が多い:60 %
7
日清製粉ウェルナ マ・マー THE PASTA 贅沢野菜 国産じゃがいものバジルソース
具が多い:57.14 %
8
マルハニチロ 新中華街 横浜あんかけラーメン
具が多い:46.15 %
9
ニッスイ わが家の麺自慢 ちゃんぽん
具が多い:40 %
10
マルハニチロ 新中華街 五目あんかけ焼そば
具が多い:35.29 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「本格的」ランキング
1
マルハニチロ 新中華街 横浜あんかけラーメン
本格的:84.62 %
2
ニッスイ わが家の麺自慢 ちゃんぽん
本格的:80 %
3
ニップン オーマイプレミアム 3種野菜ジェノベーゼ
本格的:71.43 %
4
キンレイ お水がいらない 四海樓監修 ちゃんぽん
本格的:66.67 %
5
日清製粉ウェルナ マ・マー THE PASTA 贅沢野菜 オクラとなすのペペロンチーニ
本格的:66.67 %
6
ニップン オーマイプレミアム ペペロンチーノ
本格的:65.38 %
7
マルハニチロ 新中華街 五目あんかけ焼そば
本格的:61.76 %
8
ニップン オーマイプレミアム 至極のたらこ
本格的:57.89 %
9
マルハニチロ 新中華街® 海鮮あんかけ焼そば
本格的:53.33 %
10
日清製粉ウェルナ マ・マー THE PASTA 贅沢野菜 国産じゃがいものバジルソース
本格的:42.86 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
ニッスイ わが家の麺自慢 ちゃんぽん
コスパがいい:60 %
2
マルハニチロ 新中華街 横浜あんかけラーメン
コスパがいい:53.85 %
3
ニップン オーマイプレミアム ペペロンチーノ
コスパがいい:53.85 %
4
マルハニチロ 新中華街 五目あんかけ焼そば
コスパがいい:47.06 %
5
日清製粉ウェルナ マ・マー THE PASTA 贅沢野菜 オクラとなすのペペロンチーニ
コスパがいい:44.44 %
6
ニップン オーマイプレミアム 3種野菜ジェノベーゼ
コスパがいい:42.86 %
7
日清製粉ウェルナ マ・マー THE PASTA 贅沢野菜 国産じゃがいものバジルソース
コスパがいい:42.86 %
8
キンレイ お水がいらない 四海樓監修 ちゃんぽん
コスパがいい:33.33 %
9
マルハニチロ 新中華街® 海鮮あんかけ焼そば
コスパがいい:20 %
10
ニップン オーマイプレミアム 至極のたらこ
コスパがいい:15.79 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ニップン オーマイプレミアム ペペロンチーノ
リピートしたい:73.08 %
2
日清製粉ウェルナ マ・マー THE PASTA 贅沢野菜 国産じゃがいものバジルソース
リピートしたい:71.43 %
3
日清製粉ウェルナ マ・マー THE PASTA 贅沢野菜 オクラとなすのペペロンチーニ
リピートしたい:44.44 %
4
ニップン オーマイプレミアム 3種野菜ジェノベーゼ
リピートしたい:28.57 %
5
ニップン オーマイプレミアム 至極のたらこ
リピートしたい:21.05 %
6
ニッスイ わが家の麺自慢 ちゃんぽん
リピートしたい:20 %
7
キンレイ お水がいらない 四海樓監修 ちゃんぽん
リピートしたい:16.67 %
8
マルハニチロ 新中華街 五目あんかけ焼そば
リピートしたい:14.71 %
9
マルハニチロ 新中華街® 海鮮あんかけ焼そば
リピートしたい:13.33 %
10
マルハニチロ 新中華街 横浜あんかけラーメン
リピートしたい:11.54 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/福岡県
滝汗かくような激辛食べたいと思ってた時、冷凍コーナーで発見。炎の麻辣と書いてあり、パッケージもメラメラしてたので買いました。花椒が入っている商品って最近よく出てますね。あのしびれる辛さ好きです。作り方は中身をお皿に乗っけてレンジでチン。熱々なので火傷に注意しながら肉味噌と麺を混ぜたら完成です。まずは、そのままいただきます。ピリ辛で花椒の香りが独特です。肉味噌はあっさりして、ツルツルした麺にも良く絡んでます。思ってたより辛くなく普通に食べれてしまったので別袋の花椒を一気に投入。香りが凄くて期待が高まりましたが、シビレ辛さが多少増したくらいで、こちらも普通に食べれました。辛いのが好きな方は、辛さを追加して楽しんでもいいかも知れません。滝汗全く出ませんでしたが、花椒好きな私は香りとシビレが手軽に味わえたので良かったです。
30代/女性/東京都
日清の大盛りシリーズの新商品『日清中華 炎の麻辣まぜそば 大盛り』を発見!
花椒は嫌いなので迷ったのですが辛い麺に目がない私に訴えかける炎の麻辣に四川燃麺風の文字…燃える程辛いって?!と結局購入(^ ^)
大盛りなだけあって本当にたっぷり、外袋を開けた瞬間からくる強い花椒臭に不安になりつつ調理方法通りにチンします。
具はたっぷりの肉味噌にシャキシャキもやしにチンゲン菜と十分な量。
麺は太めでコシはいまひとつ、でも麺の味は濃いタレにも負けないくらいしっかりしています。
麻辣を想像しながらひとくち食べてみると、予想外の酸味に脳がプチパニック、特に具の野菜がすっぱいという謎。
醸造酢が入っているので酸味を効かせた麺料理なのかな?
テイスティングしたところ許容範囲だったので別添えの花椒入り唐辛子を全部入れましたが激辛どころか全然辛くない(^_^;)
ラー油と一味を追加したら気になっていた酸味も消え味がまとまりました。
量が多いので途中で卵黄を加えるのがオススメ。
こうすると肉味噌が結構余るのでお腹に余裕があるならシメの追い飯もしちゃいましょう。