「コスパがいい」ランキング
1
アサヒ ほっとレモン <希釈用>
コスパがいい:76.47 %
2
マルサンアイ 毎日おいしいローストアーモンドミルク 砂糖不使用
コスパがいい:60 %
3
CJ FOODS 美酢 マスカット
コスパがいい:31.58 %
4
日本コカ・コーラ 綾鷹カフェ 濃い抹茶ラテ
コスパがいい:30.77 %
5
ポッカサッポロ じっくりコトコト とろ~りコーン
コスパがいい:26.67 %
6
ミツカン ブルーベリー黒酢(6倍希釈タイプ)
コスパがいい:25 %
7
サントリー ボス とろけるココア
コスパがいい:25 %
8
ドトール 春を味わう桜ラテ
コスパがいい:25 %
9
伊藤園 杏仁烏龍
コスパがいい:23.08 %
10
協同乳業 のむメイトーのなめらかプリン
コスパがいい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ポッカサッポロ じっくりコトコト とろ~りコーン
リピートしたい:93.33 %
2
日本コカ・コーラ 綾鷹カフェ 濃い抹茶ラテ
リピートしたい:92.31 %
3
CJ FOODS 美酢 マスカット
リピートしたい:89.47 %
4
ミツカン ブルーベリー黒酢(6倍希釈タイプ)
リピートしたい:87.5 %
5
協同乳業 のむメイトーのなめらかプリン
リピートしたい:85 %
6
マルサンアイ 毎日おいしいローストアーモンドミルク 砂糖不使用
リピートしたい:80 %
7
サントリー ボス とろけるココア
リピートしたい:75 %
8
アサヒ ほっとレモン <希釈用>
リピートしたい:70.59 %
9
ドトール 春を味わう桜ラテ
リピートしたい:62.5 %
10
伊藤園 杏仁烏龍
リピートしたい:61.54 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
60代~/女性/大阪府
ココナッツミルクにアーモンドとパッケージにはわたしにとっては好きなものの名前が並んでいて店頭で見つけてすぐに買いました。ココナッツミルクのイメージからもう少し濃い味と思っていましたがわりとさっぱりしていて、でもアーモンドの味はしっかりと感じられ飲みやすかったです。アーモンドキャラメルを飲み物にしたみたいな感じです。
50代/女性/東京都
ローソンの冷蔵庫の中で目新しいパッケージを見つけて手に取りました。
ココナッツミルクだと思って飲むとアーモンドの風味や香りが強く、サラサラとした口当たりで甘みもしっかりとあります。
ココナッツミルクは普段缶入りのものを、タイカレーを作る時に使うのですが、全く別物です。これはパッケージに書かれている通りの、やはりあくまでも飲むためのココナッツ風味でアーモンド味の清涼飲料水です。夏にトロピカルな気分を楽しみたい時に良さそうです。
50代/男性/群馬県
初めはアーモンドの味が強くアーモンドミルクかなと思いましたが、飲み込んだ後にココナッツの味が現れたのでココナッツミルクだとわかりました。甘さは強くはありませんがしっかりしています。ミルクなので優しい味ですが、木の実の香ばしさも少しありました。
30代/男性/愛知県
パッケージを見たときには非常に濃厚な甘いココナツミルクをイメージしました。しかしながらカロリーを見てみると全部飲んでも160キロカロリー程度でそれほど高くありません。どんな味なんだろう楽しみにしてひと口目を。結論としてはココナツの良い香りがする濃厚な風味を楽しめる一方で、割とあっさりとした飲み口だったことに驚きました。濃厚な味と言うよりはさらりとした印象が残ります。ただし香りはしっかりしていてアーモンドの風味が漂ってきます。私はこの味が嫌いではありませんが、少々独特な後味があり好みが分かれるかもしれません。量的にもちょっと多いかなというのが個人的な印象です。もう少し小さいと楽しめるのですがと思いました。