「濃厚」ランキング
1
栄屋乳業 アンデイコ 北海道ショコラケーキ
濃厚:76.92 %
2
モンテール 焼プリン・モンブラン
濃厚:71.43 %
3
北海道乳業 マロンを味わうモンブラン風プリン(限定販売)
濃厚:71.43 %
4
北海道乳業 美食家のプリン
濃厚:66.67 %
5
トーラク 神戸シェフクラブ ロイヤルカスタードプリン
濃厚:61.54 %
6
マルハニチロ フルティシエ 贅沢果汁 シャインマスカットピューレー仕立て ナタデココ入り
濃厚:60 %
7
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 みかん
濃厚:33.33 %
8
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 ぶどう
濃厚:25 %
9
たらみ たらみのどっさり 白桃
濃厚:23.08 %
10
たらみ PURE ぶどう
濃厚:16.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
たらみ たらみのどっさり 白桃
あっさり:15.38 %
2
栄屋乳業 アンデイコ 北海道ショコラケーキ
あっさり:15.38 %
3
北海道乳業 マロンを味わうモンブラン風プリン(限定販売)
あっさり:14.29 %
4
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 ぶどう
あっさり:12.5 %
5
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 みかん
あっさり:11.11 %
6
トーラク 神戸シェフクラブ ロイヤルカスタードプリン
あっさり:7.69 %
7
モンテール 焼プリン・モンブラン
あっさり:7.14 %
8
たらみ PURE ぶどう
あっさり:0 %
9
北海道乳業 美食家のプリン
あっさり:0 %
10
マルハニチロ フルティシエ 贅沢果汁 シャインマスカットピューレー仕立て ナタデココ入り
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
たらみ たらみのどっさり 白桃
コスパがいい:76.92 %
2
栄屋乳業 アンデイコ 北海道ショコラケーキ
コスパがいい:46.15 %
3
たらみ PURE ぶどう
コスパがいい:33.33 %
4
北海道乳業 マロンを味わうモンブラン風プリン(限定販売)
コスパがいい:28.57 %
5
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 みかん
コスパがいい:22.22 %
6
モンテール 焼プリン・モンブラン
コスパがいい:21.43 %
7
マルハニチロ フルティシエ 贅沢果汁 シャインマスカットピューレー仕立て ナタデココ入り
コスパがいい:20 %
8
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 ぶどう
コスパがいい:12.5 %
9
トーラク 神戸シェフクラブ ロイヤルカスタードプリン
コスパがいい:7.69 %
10
北海道乳業 美食家のプリン
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 ぶどう
リピートしたい:75 %
2
たらみ たらみのどっさり 白桃
リピートしたい:69.23 %
3
マルハニチロ フルティシエ ちょっと贅沢 みかん
リピートしたい:66.67 %
4
モンテール 焼プリン・モンブラン
リピートしたい:57.14 %
5
トーラク 神戸シェフクラブ ロイヤルカスタードプリン
リピートしたい:53.85 %
6
たらみ PURE ぶどう
リピートしたい:50 %
7
栄屋乳業 アンデイコ 北海道ショコラケーキ
リピートしたい:46.15 %
8
北海道乳業 マロンを味わうモンブラン風プリン(限定販売)
リピートしたい:42.86 %
9
マルハニチロ フルティシエ 贅沢果汁 シャインマスカットピューレー仕立て ナタデココ入り
リピートしたい:40 %
10
北海道乳業 美食家のプリン
リピートしたい:33.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/新潟県
プチご褒美気分で食べました。
上から順に、
まろやかクリーム
コーヒーゼリー
カフェラテプリン
エスプレッソソース
の4層仕立て。
それぞれのコーヒー味の重なりを楽しめる、まさにcaffèづくしの1品。
一番上のクリームは濃厚版コーヒーフレッシュみたいな感じで、まろやかクリーミー。
それをぷるぷるのコーヒーゼリーに絡めながら食べると・・・
クリームのまろやかさ×ゼリーの弾力。
甘さ×きりっとした苦さ。
食感も味もコントラストがはっきりしててすっごくおいしい!
そしてその下には滑らかなカフェラテプリンです。
柔らかにとろけるような舌触り。
苦みのきいたコーヒーゼリーのあとなのでこのプリン層の優しい甘さで妙に落ち着く。
・・・と思ったら底のエスプレッソソースで再び苦みが復活。
待ってましたよとばかりにすっきり上品に締めてまとめてくれます。
やられた~感がある、いい構成なんです(^-^)
上から順番にちょっとずつ味わっていくのも、贅沢に4層一気にすくって食べるのもアリかと思います。
カップは小さめだけど1つのカップに4層という欲張りスイーツ。
値段が手ごろで買いやすいので、ちょっと疲れたときには買って帰りたくなりますね!
30代/女性/千葉県
コーヒーゼリーとカフェラテプリンが層になってることから、口当たりがまろやかに感じました。
上部のクリームと下部のエスプレッソソースと合わさって苦すぎず甘すぎず、丁度良い美味しさです。量も小振りでデザートにピッタリです。
50代/女性/愛知県
なかなかオシャレなパッケージに、思わず買ってしまいました。
ゼリー系のデザートは、すごく久しぶりだったので、楽しみでした。
まず、一番上にある、クリームはトロットロで、滑るように口の中に入っていきます。
メインのコーヒーゼリーは、プルンとして食感が良く、ほろ苦でほのかに甘く、上のクリームとよく合っていると思います。
普通は、これで完了だと思うのですが、その下にカフェラテのプリンが顔を出します。
これが、滑らかでくちどけのいい、ミルキーな味わいで、ゼリーとの食感の違いで、楽しめます。
そして最後の仕上げ的に、そこに敷き詰めてあるのが、エスプレッソソース。
プリンで優しい甘さを楽しんだ後に、ほろ苦いソースで、ぐっと引き締めるという、芸の細かさ。
さほど大きいとは言えないカップの中に、これでもかと楽しさを重ねてくださっていて、贅沢な気持ちにさせてくれます。
せっかくの4層構造なのですが、外からは見えなくて残念。
ですので、表面のラベルは極力小さくしていただいて、カップをできるだけ透明の部分を広く取ると、外からも綺麗な4層が見えると思います。
40代/女性/東京都
クリーム・コーヒーゼリー・カフェラテプリン・エスプレッソソースの4層から出来ています。最上部のクリームは甘く、コーヒーゼリーか香ばしいコーヒーの香りがし、カフェラテプリンはプルプルの食感に甘いカフェラテ味、エスプレッソソースは甘い中にホロ苦の香ばしさがあり、4種類がそれぞれの味わいを持っていて、全てを一口で食べると全部が合わさってとてもおいしいスイーツになります。プチプラでこのクオリティはスゴイです。
30代/女性/愛知県
クリーム、コーヒーゼリー、カフェラテプリン、エスプレッソソースの組み合わせが贅沢で、4層の調和が洗練されています。
クリームはまろやかで、甘くておいしいです。コーヒーゼリーとカフェラテプリンはなめらかで、クリームとエスプレッソソースとよく絡みなじみます。
全体で、ミルクの甘味とコーヒーのほろ苦さ、プルンとした食感が楽しめます。高級感もあり、お店の商品みたいな味わいでおいしいです。
60代~/女性/東京都
クリームにコーヒーゼリー、カフェラテプリン、エスプレッソソースが絶妙にコラボしていました。コーヒーもそれほど苦くはなく、クリームとプリンがまろやかさを演出しているみたい♪コーヒーの風味とクリームの甘さがお口全体に広がり、午後のおやつにピッタリでした!もっと食べていたかった…^^。
-/女性/愛知県
通常のコーヒーゼリーとカフェオレのようなクリーミーなゼリーがそうになっていて、一個で二つの味が楽しめるし、一緒に食べることもできます。苦味が少なめだけど、甘すぎないので食べやすく清涼感があるなと感じました。