「濃厚」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
濃厚:87.5 %
2
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
濃厚:75 %
3
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
濃厚:73.68 %
4
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
濃厚:71.43 %
5
協同乳業 農協ヨーグルト
濃厚:66.67 %
6
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
濃厚:60 %
7
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
濃厚:57.69 %
8
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
濃厚:52.38 %
9
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
濃厚:50 %
10
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
濃厚:43.18 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
すっきり:50 %
2
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
すっきり:42.31 %
3
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
すっきり:38.1 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
すっきり:33.33 %
5
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
すっきり:22.73 %
6
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
すっきり:20 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
すっきり:15.38 %
8
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
すっきり:14.29 %
9
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
すっきり:10.53 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
すっきり:5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「なめらか」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
なめらか:88.46 %
2
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
なめらか:86.36 %
3
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
なめらか:80 %
4
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
なめらか:72.5 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
なめらか:71.43 %
6
協同乳業 農協ヨーグルト
なめらか:66.67 %
7
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
なめらか:63.16 %
8
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
なめらか:57.14 %
9
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
なめらか:46.15 %
10
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
なめらか:37.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
コスパがいい:20 %
2
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
コスパがいい:19.05 %
3
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
コスパがいい:14.29 %
4
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
コスパがいい:12.5 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
コスパがいい:11.54 %
6
協同乳業 農協ヨーグルト
コスパがいい:11.11 %
7
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
コスパがいい:5.26 %
8
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
コスパがいい:4.55 %
9
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
コスパがいい:3.85 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
リピートしたい:76.19 %
2
協同乳業 農協ヨーグルト
リピートしたい:66.67 %
3
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
リピートしたい:60 %
4
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
リピートしたい:52.63 %
5
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
リピートしたい:50 %
6
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
リピートしたい:47.73 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
リピートしたい:46.15 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
リピートしたい:45 %
9
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
リピートしたい:42.31 %
10
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
リピートしたい:28.57 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/東京都
たんぱく質にこだわったヨーグルトです。乳たんぱく12グラム。しかも吸収されやすい。ここが大事です。食べたものが全て栄養成分としてそのまま吸収されるわけではないのです。
ギリシャヨーグルトのように固めのテクスチャーです。少しお行儀が悪いかもしれませんが、スプーンでそこからしっかりと混ぜましょう。だんだんふわりとなめらかになってきます。口当たりがとても良くなります。酸味があるので、そのままでは食べにくく感じるかもしれません。でもせっかくの砂糖不使用を選んだのですから、そこはぐっと抑えて、はちみつに手を出さずに、ナッツやドライフルーツ入りの全粒粉のパンにクリームチーズ代わりに使うことをお勧めします。なんだか身体に良いことしている気分になってきます。そして、美味しいんです。小麦の味やドライフルーツの甘味、ナッツの香ばしさが、このタンパクトヨーグルトのおかげでよりしっかりと感じられます。そして吸収されやすいたんぱく質12グラム。
さあまたひとつ駅先のスーパーマーケットまで、ウォーキングを兼ねてお買い物。代謝と免疫力をアップしてご安全に。
50代/女性/東京都
蓋には付いてないけどカップの縁に持ち運びで‥かな、固まってるところが更に水分切れて美味しいテクスチャはホロリ🥰たんぱく質に気が行ってて無脂肪とはびっくり嬉しい😍大豆みたい
125gも入って73kcalなのは素晴らしいし酸味もしっかり。蜂蜜かけるとやっぱり抜群だけど😍ギリシャヨーグルトは食べ尽くしてないからオイコス好きだったけど高いからトップバリュでもイイ。
30代/女性/東京都
予想外の味と食感で驚きました。濃縮タイプというように水切りヨーグルトのようにぎゅっとしていて、ややふわっとした食感です。味はあっさりしていて淡白ですが酸味も甘みもないので、そのまま食べるのはちょっと食べにくかったので、冷蔵庫にあったマンゴーソースをたっぷりかけたらおいしかったです。砂糖不使用なので健康思考のかたにぴったりだと思いました。ヨーグルトみたいなとろりとしたなめらかさはあまりないかなと思いました。量が意外とたっぷりありました。
さっぱりしていてアレンジしやすいので、フルーツをトッピングしたりジャムやナッツを足して食べたいなと思いました。
50代/女性/愛知県
なんともインパクトのある、TANPAKCTというネーミングがいいですね。
砂糖不使用というのも、ありがたいです。
濃縮タイプとあるとおり、とってもしっかりとしたねっとり感で、重厚なテクスチャーのヨーグルトです。
カッテージチーズをものすごくなめらかにした感じです。
甘くないので、体にいいもの食べてるな~という気持ちになります。
10回に1回程度食べたいかなと思います。
甘みが欲しい場合は、蜂蜜を加えれば、食べやすくなると思います。次回は、そうやって食べようと思います。
10代/女性/長崎県
ヨーグルトでタンパク質が取れるのはすごくいいですよね〜!タンパク質不足ぎみな方には嬉しい商品ですね
食べてみるとTheヨーグルトって感じなくらい酸っぱくてびっくり!何かソースをかけた方が美味しくは食べられると思いました〜笑
でもダイエット中だと脂質もなくてすごくオススメだと思います!
30代/女性/新潟県
高タンパクなヨーグルトなのでギリシャヨーグルトみたいな感じなんだろうなって思って、期待して食べてみると・・・・酸っぱい!!
砂糖不使用なので甘くないのはもちろんなのですが、だからこそ酸味だけが際立つ感じがします。
他の水切りヨーグルトだと砂糖不使用タイプでも酸味も穏やかでシンプルなプレーンの味でわりと食べやすかったのですが。
これはちょっと正直このままだと食べにくいかも?
慣れや好みもあるかと思いますが。
結局私はオリゴ糖を加えて最後まで食べました。
ラインナップが砂糖不使用とバナナしかないので、できれば加糖タイプも加えて欲しいなと思いました。
質感は濃厚でクリーミーで大好きです!
オイコスとかパルテノよりもさらに凝縮されているような密度の濃さです。
カップがけっこう深さがあるし食感がもったりしてる分、食べ応えありますね。
これ1個で朝食充分。お腹いっぱいになりました。
タンパク質、ビタミンB6、カルシウムは豊富ですが1カップ73Kcalしかなく低カロリーで脂肪もゼロ。大事な栄養素だけギュっと詰めて余分なものは排除っていうヘルシーさはとにかく魅力的です。
酸味がある味が、私としてはストイックな印象を受けました(^-^)
40代/女性/愛知県
バナナ味が美味しかったので、こちらも購入してみました。
かためのヨーグルトで、食感はOIcosに似ています。
ギリシャヨーグルト好きな方は気にいると思います。
お味は、
砂糖不使用のプレーンなので、甘さがないとは分かっていましたが、予想以上の酸味で、昔ながらのザ・ヨーグルト!です。
最近はプレーンでも酸味を抑えたマイルドなタイプが多い中、これはインパクトありました。
はじめは驚きましたが、食べ進めていくと、この酸味が病みつきになってきます。
最近は、甘めの焼き菓子やドーナツ、スコーンにクロテッドクリーム風に添えて食べています。
この組み合わせ、オススメ!です。
退会済ユーザーです
1420代/女性/愛知県
プレーンタイプのタンパクトヨーグルトも最近良く見かけるようになりましたね(*^^*)
タンパクわ食事で取ろうとすると結構な量を食べないといけないのでこういう商品は本当にありがたいです(๑^᎑^๑)
バナナのときよりも酸っぱい匂いが強いですね!
砂糖不使用ということで糖質制限されている方にもおすすめかな?と思います!
味は普通のプレーンヨーグルトよりもかなり酸っぱいです(´××。`)
今まで食べたヨーグルトの中でダントツと言っていいほど酸っぱくてびっくりしましたΣ( ºωº )
ねっとりする感じはギリシャヨーグルトとよく似てますね!
酸っぱみが強くてほかの味を感じることができなかったですが、タンパク商品でよく感じる苦味は感じなかったです!
50代/女性/千葉県
たんぱく質が取れるヨーグルトということで、テレビCMを見て買いに行きました。コンセプトは良いと思うのですが、おいしいかと言われたら、まぁ普通です。身体によいから食べるという感じの商品に思えました。濃厚で、重い感じでした。価格が高めなので、続けて食べるのには、どうなのかなという感じです。ずっしりしているので、満足感はあります。