「濃厚」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
濃厚:87.8 %
2
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
濃厚:75 %
3
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 ピーチ
濃厚:75 %
4
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
濃厚:71.43 %
5
協同乳業 農協ヨーグルト
濃厚:66.67 %
6
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
濃厚:63.64 %
7
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special 洋梨ミックス
濃厚:62.5 %
8
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
濃厚:50 %
9
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
濃厚:46.43 %
10
日本ルナ バニラヨーグルト 山梨県産 白桃
濃厚:39.13 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
すっきり:50 %
2
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special 洋梨ミックス
すっきり:37.5 %
3
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
すっきり:36.36 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
すっきり:33.33 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
すっきり:14.29 %
6
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
すっきり:14.29 %
7
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 ピーチ
すっきり:12.5 %
8
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
すっきり:9.09 %
9
日本ルナ バニラヨーグルト 山梨県産 白桃
すっきり:8.7 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
すっきり:4.88 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「なめらか」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
なめらか:85.71 %
2
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special 洋梨ミックス
なめらか:75 %
3
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
なめらか:70.73 %
4
日本ルナ バニラヨーグルト 山梨県産 白桃
なめらか:69.57 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
なめらか:68.18 %
6
協同乳業 農協ヨーグルト
なめらか:66.67 %
7
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
なめらか:63.64 %
8
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
なめらか:57.14 %
9
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
なめらか:37.5 %
10
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 ピーチ
なめらか:37.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special 洋梨ミックス
コスパがいい:25 %
2
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
コスパがいい:18.18 %
3
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
コスパがいい:14.29 %
4
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
コスパがいい:12.5 %
5
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 ピーチ
コスパがいい:12.5 %
6
協同乳業 農協ヨーグルト
コスパがいい:11.11 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
コスパがいい:10.71 %
8
日本ルナ バニラヨーグルト 山梨県産 白桃
コスパがいい:8.7 %
9
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
コスパがいい:4.55 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
リピートしたい:72.73 %
2
協同乳業 農協ヨーグルト
リピートしたい:66.67 %
3
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
リピートしたい:50 %
4
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
リピートしたい:50 %
5
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
リピートしたい:50 %
6
日本ルナ バニラヨーグルト 山梨県産 白桃
リピートしたい:47.83 %
7
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
リピートしたい:46.34 %
8
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
リピートしたい:28.57 %
9
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 ピーチ
リピートしたい:25 %
10
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special 洋梨ミックス
リピートしたい:25 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/大阪府
ビヒタス バラエティパック
スーパーでビヒタスシリーズの4種類がセットになってるバラエティパックを購入してみました。
アロエ、いちご、ブルーベリー、白桃があり毎日食べるのにとてもよくて美味しかったです。
50代/男性/大阪府
この4種アソートはいいと思う
フルーツヨーグルトのアソートタイプは、2種類はあるとけれど4種類というのはあまりなく、毎日食べる習慣がある人も多いだけにこれは飽きなくていいんじゃないかと思った。それぞれの味はこれまであったバリエーションのもので、その中でもいちごとブルーベリーはヨーグルトそのものにソースがミックスされているタイプだし、逆に白桃とアロエはプレーンに果肉だけと、この4種類の組み合わせもしっかりと考えられてアソートらしさを活かしているなと思う。それにこれは糖類が38%カットとこれもありがたい人入るはずだけど、味の上でもわかる部分があって、明らかにサッパリというか甘みは少なめ。ここはおいしさという点では物足りなさを感じる人もいるとは思うが、糖分カットとバーターで、アリだとは思った。
購入場所:関西スーパー
50代/男性/東京都
毎日のデザートに
果物の代わりに買いました。お値段も安いですしいろいろ楽しめるのもうれしいです。量もちょうどよく甘すぎず糖質オフなのもすごいなあと。アロエはやはり食感も絶妙でした。
40代/男性/神奈川県
嬉しいヨーグルト
1つで、いちご、アロエ、ブルーベリー、白桃の4種を味わうことのできる嬉しいヨーグルトです。
スッキリとなめらかで、後味も良いです。4種のヨーグルトを楽しむことができるのも良いですね。
購入場所:ヤオコー
30代/女性/和歌山県
四種全部美味しい
4種類入った全て味の違うヨーグルトですが
全ての味が美味しいので気分によって
選べるのが嬉しいです😊🩷
低脂肪乳でフルーツ感もあり、甘さもちょうど
良いのでどれを選んでも美味しく完璧な
組み合わせだなあと感じました😊
少し食べたい時にぴったりで
朝ごはんの一品や夜のデザートに重宝
しています^_^
購入場所:松源
30代/女性/大阪府
贅沢4種類の味が楽しめる!
色々な味のフルーツヨーグルトが食べたい!と思った時に最適!4種類のフルーツが楽しめる4個パックのヨーグルトです。どれもなめらかで、ちゃんとそれぞれのフルーツ感、感じられました。個人的には白桃が特に美味しかったです。ビフィズス菌配合、この甘さと美味しさでカロリーカット!なのも嬉しく、1つ75gで朝ごはんの時やちょっとしたデザートに食べるのもとてもオススメです。
60代~/女性/長崎県
選べる楽しさ
4個パックのヨーグルトです。4個それぞれ違う味なので毎日選ぶ楽しさがあります。コスパもいいし、食べやすくて美味しい!糖質38%カットなのも嬉しいポイントです。
50代/女性/埼玉県
4種類。
ビフィズス菌BB536が入った、低脂肪・低糖質タイプの4ポットヨーグルトです。
苺、アロエ、ブルーベリー、白桃の4つの味が楽しめます。2種類の組み合わせはよく見かけますが…こちらはすべて違うお味です。
フルーツが甘くて爽やか、ヨーグルトのコクが感じられて美味しいです。
1ポット内容量は75g。朝食おやつ夜食にぴったりの量です。毎日のコツコツ腸活にもおすすめです。
40代/女性/大阪府
やわらかめ
トロリとした食感のやわらかめで酸味少なめのヨーグルトだと思います。家族は4種類の味をどれにしようかと楽しみながら食べています。
30代/女性/長野県
4つの味が楽しめるのが良い!
子どもがヨーグルトが好きなのですが、同じ味が4つだと少し飽きてしまう時があるので、こちらは4つの味が全部違うのでその日の気分で決められるのが嬉しいです。
いちご、アロエ、ブルーベリー、白桃、どれもヨーグルトとの相性抜群で人気な味が一気に買える喜びがあります。