「濃厚」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
濃厚:88.24 %
2
協同乳業 農協ヨーグルト
濃厚:71.43 %
3
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
濃厚:65.22 %
4
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
濃厚:60 %
5
よつ葉 北海道十勝生乳100プレーンヨーグルト とろっとなめらか
濃厚:55.56 %
6
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
濃厚:55.56 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
濃厚:52.17 %
8
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
濃厚:50 %
9
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
濃厚:50 %
10
北海道乳業 とびきり大粒ヨーグルト 白桃&アロエ(限定販売)
濃厚:44.44 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
協同乳業 農協ヨーグルト
すっきり:42.86 %
2
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
すっきり:39.13 %
3
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
すっきり:33.33 %
4
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
すっきり:23.68 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
すっきり:20 %
6
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
すっきり:8.7 %
7
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
すっきり:5.88 %
8
北海道乳業 とびきり大粒ヨーグルト 白桃&アロエ(限定販売)
すっきり:0 %
9
よつ葉 北海道十勝生乳100プレーンヨーグルト とろっとなめらか
すっきり:0 %
10
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
すっきり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「なめらか」ランキング
1
よつ葉 北海道十勝生乳100プレーンヨーグルト とろっとなめらか
なめらか:100 %
2
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
なめらか:86.96 %
3
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
なめらか:86.84 %
4
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
なめらか:80 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
なめらか:72.22 %
6
協同乳業 農協ヨーグルト
なめらか:71.43 %
7
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
なめらか:70.59 %
8
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
なめらか:56.52 %
9
北海道乳業 とびきり大粒ヨーグルト 白桃&アロエ(限定販売)
なめらか:55.56 %
10
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
なめらか:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
コスパがいい:22.22 %
2
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
コスパがいい:20 %
3
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
コスパがいい:16.67 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
コスパがいい:14.29 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
コスパがいい:13.04 %
6
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
コスパがいい:4.35 %
7
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
コスパがいい:2.63 %
8
北海道乳業 とびきり大粒ヨーグルト 白桃&アロエ(限定販売)
コスパがいい:0 %
9
よつ葉 北海道十勝生乳100プレーンヨーグルト とろっとなめらか
コスパがいい:0 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
リピートしたい:83.33 %
2
北海道乳業 とびきり大粒ヨーグルト 白桃&アロエ(限定販売)
リピートしたい:77.78 %
3
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
リピートしたい:72.22 %
4
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
リピートしたい:60 %
5
協同乳業 農協ヨーグルト
リピートしたい:57.14 %
6
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
リピートしたい:50 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
リピートしたい:47.83 %
8
よつ葉 北海道十勝生乳100プレーンヨーグルト とろっとなめらか
リピートしたい:44.44 %
9
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
リピートしたい:43.48 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
リピートしたい:41.18 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
60代~/女性/長崎県
選べる楽しさ
4個パックのヨーグルトです。4個それぞれ違う味なので毎日選ぶ楽しさがあります。コスパもいいし、食べやすくて美味しい!糖質38%カットなのも嬉しいポイントです。
50代/女性/埼玉県
4種類。
ビフィズス菌BB536が入った、低脂肪・低糖質タイプの4ポットヨーグルトです。
苺、アロエ、ブルーベリー、白桃の4つの味が楽しめます。2種類の組み合わせはよく見かけますが…こちらはすべて違うお味です。
フルーツが甘くて爽やか、ヨーグルトのコクが感じられて美味しいです。
1ポット内容量は75g。朝食おやつ夜食にぴったりの量です。毎日のコツコツ腸活にもおすすめです。
40代/女性/大阪府
やわらかめ
トロリとした食感のやわらかめで酸味少なめのヨーグルトだと思います。家族は4種類の味をどれにしようかと楽しみながら食べています。
30代/女性/長野県
4つの味が楽しめるのが良い!
子どもがヨーグルトが好きなのですが、同じ味が4つだと少し飽きてしまう時があるので、こちらは4つの味が全部違うのでその日の気分で決められるのが嬉しいです。
いちご、アロエ、ブルーベリー、白桃、どれもヨーグルトとの相性抜群で人気な味が一気に買える喜びがあります。
-/女性/愛知県
なめらかな食感
4種類の味が楽しめてお得です。ヨーグルトはなめらかな食感です。もう少し固めの方が良いです。果肉が全体的に小さいのが残念です。気軽に腸活できて美味しいのがうれしいです。
30代/女性/福岡県
どの味も美味しい
4種類の味を楽しむ事が出来ます。選ぶ楽しみもあり、どの種類も美味しいです。甘さがちょうど良くて、飽きも来ません。小腹が空いた時にもおすすめ。コスパの良いヨーグルトです。
40代/女性/埼玉県
4種類違う味わい
ちいかわコラボパッケージが目にとまり買いました。
他のちいかわパッケージも買っています。
ヨーグルトの味わいは、低脂肪、糖質カットで、甘さがほど良く、酸味が控えめで美味しいです。ちょっと食べたい時に便利だと思いました。4種類味わいが違うのでいろいろ楽しめるのも魅力ですね。
パジャマパーティーズのちいかわ、可愛いです。
30代/女性/大阪府
4種の味がお得
1つ買えば、4種の味が楽しめるお得なヨーグルトです。
毎日どれを食べようか、迷ってしまう朝の楽しみです。
どの味もおすすめですが、個人的にはアロエがおすすめです。
20代/女性/神奈川県
コスパが良い
一度にいろんな味を楽しめて嬉しいです!家族とシェアしました。個人的には、いちご味が少し酸味があってなめらかで食べやすくて好きでした。
60代~/女性/千葉県
ありそうでなかった全部違う味
2個ずつ違う味というヨーグルトはいくつか見ているのですが
4種類が全部違う味というのはめずらしいし、いろんな味が
楽しめるのはうれしいなと買いました。
どれもそれなりに美味しい。とくにこれがというのがないのですが
毎日違う味が食べられる楽しさが味わえました。