「効果がある」ランキング
1
大日本除虫菊 コバエがいなくなるスプレー
効果がある:100 %
2
アース製薬 ノーマット
効果がある:88.89 %
3
アース製薬 ゴキジェットプロ
効果がある:88.24 %
4
大日本除虫菊 キンチョール
効果がある:86.96 %
5
アース製薬 ごきぶりホイホイ+
効果がある:85.71 %
6
アース製薬 おすだけノーマット スプレータイプ
効果がある:77.78 %
7
アース製薬 アースジェット
効果がある:68.75 %
8
大日本除虫菊 蚊がいなくなるスプレー
効果がある:66.67 %
9
フマキラー スキンベープミスト
効果がある:63.16 %
10
フマキラー おすだけベープ スプレー
効果がある:62.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「使いやすい」ランキング
1
アース製薬 ごきぶりホイホイ+
使いやすい:100 %
2
アース製薬 ゴキジェットプロ
使いやすい:82.35 %
3
アース製薬 アースジェット
使いやすい:81.25 %
4
フマキラー スキンベープミスト
使いやすい:78.95 %
5
アース製薬 ノーマット
使いやすい:77.78 %
6
アース製薬 おすだけノーマット スプレータイプ
使いやすい:77.78 %
7
大日本除虫菊 蚊がいなくなるスプレー
使いやすい:50 %
8
大日本除虫菊 キンチョール
使いやすい:47.83 %
9
大日本除虫菊 コバエがいなくなるスプレー
使いやすい:40 %
10
フマキラー おすだけベープ スプレー
使いやすい:37.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
アース製薬 ごきぶりホイホイ+
コスパがいい:57.14 %
2
フマキラー スキンベープミスト
コスパがいい:52.63 %
3
大日本除虫菊 蚊がいなくなるスプレー
コスパがいい:41.67 %
4
大日本除虫菊 キンチョール
コスパがいい:39.13 %
5
アース製薬 アースジェット
コスパがいい:37.5 %
6
アース製薬 おすだけノーマット スプレータイプ
コスパがいい:33.33 %
7
アース製薬 ゴキジェットプロ
コスパがいい:23.53 %
8
アース製薬 ノーマット
コスパがいい:22.22 %
9
大日本除虫菊 コバエがいなくなるスプレー
コスパがいい:20 %
10
フマキラー おすだけベープ スプレー
コスパがいい:12.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
アース製薬 ごきぶりホイホイ+
リピートしたい:71.43 %
2
アース製薬 ノーマット
リピートしたい:66.67 %
3
大日本除虫菊 蚊がいなくなるスプレー
リピートしたい:58.33 %
4
アース製薬 おすだけノーマット スプレータイプ
リピートしたい:55.56 %
5
アース製薬 アースジェット
リピートしたい:53.13 %
6
アース製薬 ゴキジェットプロ
リピートしたい:47.06 %
7
フマキラー スキンベープミスト
リピートしたい:42.11 %
8
フマキラー おすだけベープ スプレー
リピートしたい:37.5 %
9
大日本除虫菊 キンチョール
リピートしたい:34.78 %
10
大日本除虫菊 コバエがいなくなるスプレー
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/男性/岡山県
屋外での高い効果を発揮
屋外での蚊の対策と言えば蚊取り線香をよく使用しています。火をつけて暫くするとたくさんいた蚊はいなくなっていきます。屋外では密閉された空間ではありませんのでこういったもののほうが高い効果が期待できます。うちでは夏場の庭仕事をするときによく使用しています。
30巻入りと容量が多いのでかなり長持ちします。缶に入っており湿気にも強い印象です。これからもリピートしてゆくと思います。
30代/女性/東京都
長年愛される夏の定番渦巻
『渦巻香』
香りがいい、火を使わない、手軽、などいろんな商品が出ていますが、結局毎年お世話になっている蚊取り線香。
玄関の外に置いています。
煙が出るし決して匂いはよくないけど安心感があるんですよね。
外す時に折れるんじゃないかとドキドキ。
今や渦巻きを置くだけじゃないんです!
吊るすタイプや各種ホルダーで持ち運んだりとシチュエーションによっておしゃれアイテムになりつつある。
長年愛されているからこそ。
花火大会の日は我が家の前に親戚、友人が大集合するので、3つの渦に頑張ってもらいました。
60代~/男性/大阪府
夏の定番
大きな缶でたっぷり使えるなと安心できます。火を付けるとしっかり匂いがし、効いてることがわかります。場所を取るのに邪魔だと感じさせない存在感が素晴らしいです。
売り場でも目立ってますね。
60代~/男性/埼玉県
蚊取り線香をすると夏の香りがします
アース渦巻香は一巻が大きいので、一晩中蚊取り線香が点いているので、暑い夏の夜寝苦しい時もクーラーをしないで窓を少し開けてぐっすり眠れるのが一番です。香りとけむりがするのでなんか効いているような気がします。
購入場所:ウェルシア
50代/女性/埼玉県
蚊取りといったらこれ
主人が蚊取り線香が好きで夏になると登場するのがこちら。
外でも使えるしコスパもよいし、なんと言ってこの「香り」、効いてるなぁ〜という実感がわきます。
ただ、昔の蚊取り線香と違ってケミカルな香りが混ざっているような気がするのは私だけでしょうか?
特に1巻の最後の方は香りがキツく感じます。
部屋の中で使うなら無効タイプの蚊取り商品の方が使い勝手は良いかも?
購入場所:ウエルシア
30代/女性/東京都
コスパいい
ずっと使っています。
ジャンボでお得な感じがあります。
夏場や蚊がでる時期には必須なアイテムです。
安心して使うことができます
コスパもいいです
購入場所:サンドラッグ
50代/女性/三重県
レビューの項目に、虫よけ・殺虫剤とあったので、我が家は何を使っていたっけ?考える間もなく、キンチョールとこちら蚊取り線香です。今は色んな虫よけ、殺虫剤が出ているので、昔からある蚊取り線香は無いだろうな、と諦めていましたが…ありました!とてもとても嬉しかったです!
正式名を渦巻香というのも初めて知りました。蚊取り線香の香りを嗅ぐと小さい頃の夏の思い出が蘇ってきます。原料は花の成分に似た化合物から出来ていて、人体にも環境にも優しいとの事です。昔から多くの人に愛されてきた訳です。
庭でバーベキューをする時やお墓参りに毎年使っていますが、30巻も入っているので、とても長持ちします。ビニール包装してあるので、湿気も防げます。スーパーで見かけると、何故かホッとする商品です。
30代/女性/埼玉県
ジャンボタイプはたくさん入っていてお得感があります。ベランダで子供が遊んでるときなど、つけておくと蚊に刺されることが少ないので、よく使っています。においがしますが、効果があるので気にならないです。他の虫除けも使用しますが、やはり外では蚊取り線香が便利です。
50代/女性/神奈川県
毎年5月頃になるとコチラのジャンボサイズをドドーンと買います。
一巻きが長いので夕方につけて明け方くらいまで持ちます。
真夏などエアコンを一日中つける日を覗いて秋頃まで使いますが、一缶買ってワンシーズンもつのでコスパが良いです。
万が一余っても数個づつ小袋に入っているので翌年でも湿気らず使えます。
蚊取りは今や色々便利なものが出ていますが、蚊取り線香の香りで夏の始まりを感じるので私は昔からのコチラの蚊取り線香が好きですね。