「濃厚」ランキング
1
明治 辻󠄀利 お濃い抹茶フラッペ
濃厚:88.89 %
2
森永乳業 森永れん乳氷 塩キャラメル
濃厚:75 %
3
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
濃厚:72.41 %
4
オハヨー乳業 おいしく果実 マスクメロン
濃厚:62.5 %
5
赤城乳業 ガツン、と 濃いみかん
濃厚:60 %
6
ロッテ 雪見だいふくPREMIUM たっぷりタレのみたらし
濃厚:56 %
7
赤城乳業 フロリダサンデー メロン
濃厚:50 %
8
協同乳業 Pâtiré 誘惑のクッキー&バニラ
濃厚:35.71 %
9
丸永製菓 白くま練乳いちご(限定販売)
濃厚:33.33 %
10
センタン フロールカップ チョココーヒー
濃厚:30 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
赤城乳業 ガツン、と 濃いみかん
あっさり:40 %
2
明治 辻󠄀利 お濃い抹茶フラッペ
あっさり:33.33 %
3
センタン フロールカップ チョココーヒー
あっさり:30 %
4
オハヨー乳業 おいしく果実 マスクメロン
あっさり:25 %
5
森永乳業 森永れん乳氷 塩キャラメル
あっさり:25 %
6
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
あっさり:0 %
7
丸永製菓 白くま練乳いちご(限定販売)
あっさり:0 %
8
協同乳業 Pâtiré 誘惑のクッキー&バニラ
あっさり:0 %
9
ロッテ 雪見だいふくPREMIUM たっぷりタレのみたらし
あっさり:0 %
10
赤城乳業 フロリダサンデー メロン
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
センタン フロールカップ チョココーヒー
コスパがいい:70 %
2
森永乳業 森永れん乳氷 塩キャラメル
コスパがいい:37.5 %
3
協同乳業 Pâtiré 誘惑のクッキー&バニラ
コスパがいい:35.71 %
4
丸永製菓 白くま練乳いちご(限定販売)
コスパがいい:33.33 %
5
赤城乳業 フロリダサンデー メロン
コスパがいい:25 %
6
明治 辻󠄀利 お濃い抹茶フラッペ
コスパがいい:22.22 %
7
赤城乳業 ガツン、と 濃いみかん
コスパがいい:20 %
8
オハヨー乳業 おいしく果実 マスクメロン
コスパがいい:12.5 %
9
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
コスパがいい:6.9 %
10
ロッテ 雪見だいふくPREMIUM たっぷりタレのみたらし
コスパがいい:4 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
協同乳業 Pâtiré 誘惑のクッキー&バニラ
リピートしたい:64.29 %
2
ロッテ 雪見だいふくPREMIUM たっぷりタレのみたらし
リピートしたい:64 %
3
森永乳業 森永れん乳氷 塩キャラメル
リピートしたい:62.5 %
4
赤城乳業 フロリダサンデー メロン
リピートしたい:62.5 %
5
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
リピートしたい:62.07 %
6
センタン フロールカップ チョココーヒー
リピートしたい:50 %
7
丸永製菓 白くま練乳いちご(限定販売)
リピートしたい:50 %
8
オハヨー乳業 おいしく果実 マスクメロン
リピートしたい:50 %
9
赤城乳業 ガツン、と 濃いみかん
リピートしたい:40 %
10
明治 辻󠄀利 お濃い抹茶フラッペ
リピートしたい:33.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/福岡県
ソフトクリームのコーン部分を抜いたようなアイスです。
また、ブルーベリーヨーグルト味ですが、二つの味が合わさっているわけではなく、ブルーベリーの味の部分とヨーグルトの味の部分に分かれており、うずまきになっています。
ブルーベリーの甘酸っぱいさわやかな味が、ヨーグルト味の部分によく合っていておいしいです。
50代/女性/大阪府
大好きなアイスクリームです。紫色のブルーベリー味のソフトクリームと白色のヨーグルト味がとても合っています。さっぱりしているので夏の暑い時期にもべたつかなくて良いですね。お昼ごはんの後のお口直しにも最適だと思います。
40代/女性/東京都
紫色の部分がブルーベリー味で、白い部分がヨーグルトアイスです。ブルーベリーの香りと甘酸っぱさがしっかりあって、ヨーグルトアイスも甘さ控えめでヨーグルトの酸味があり、とても爽やかな組み合わせだなと思いました。口の中がとてもさっぱりしますが、両方が甘さ控えめのあっさりアイスだったので、個人的にはどちらかがもうちょっと甘くてもいいのかなと感じました。
30代/女性/大分県
ブルーベリーヨーグルト味が好きなので、こちらも試してみました。想像以上に味に深みが無く、コクも感じられなかったです。期待外れでした…他のフレーバーもあっさりめなのかな?
見た目は可愛らしいサイズ感と配色だったんですが…
60代~/女性/兵庫県
sofはソフトクリームな頭の部分だけで可愛いのが好きです。ブルベリー味は爽やかでスッキリした甘さでヨーグルト風味があとを引く美味しさです。1個ペロリと食べちゃいました。
40代/女性/東京都
ブルーベリーとヨーグルトの相性が抜群に良いアイスです。口に運ぶととろっと口の中を溶けて無くなる感じの口どけの良さのアイスです。ブルーベリーの香りがしっかりと感じられてヨーグルトの酸味と甘みが程よくきいていてアイスがジェラートのような舌触りです。ソフはアイスの頭の部分だけなのが食べやすいですね。
40代/男性/東京都
ソフトクリームのアイス部分だけを商品にした感じですね。
ブルーベリーの味が結構しっかりと感じられますね。
ヨーグルトの甘酸っぱさも程よく感じられて、美味しかったです。
乳酸菌も入っているは嬉しいですね。
50代/男性/大阪府
たっぷりのボリュームのソフトクリーム状のブルーベリーとバニラのアイスクリームがうねうねっとして、カップに入っています。ブルーベリーがさっぱりしているので、ペロッと食べきれました。
50代/女性/東京都
バニラとブルーベリーのツイストになっています。ブルーベリーが酸味があってとてもさっぱりとしています。バニラもしつこさがないので、ボリュームたっぷりでも後味は軽いです。ブラックコーヒーとの相性が良かったです。
-/女性/神奈川県
ブルベリーとヨーグルト味のアイスがソフトクリーム状に巻き巻きされた見た目が魅力的なこちら。
ただ、お味の方は甘み控えめで少し駄菓子っぽい酸っぱさのブルーベリー側の主張が圧倒的。
どちらかというと甘めでちょっとチーズぽさのあるヨーグルト味の方が好みだったので、そのバランスが少し残念。
でも全体としてもラクトアイスらしいさっぱり食べやすい味で、これはこれで美味しかったです◎!
内容量150ml・169kcal。