「果汁感」ランキング
1
キリン トロピカーナ 100% オレンジ
果汁感:100 %
2
キリン トロピカーナ 100% まるごと果実感 オレンジ(栄養機能食品)
果汁感:100 %
3
伊藤園 ビタミンフルーツ りんごMix 100%(栄養機能食品)
果汁感:100 %
4
不二家 プレミアムネクターとろける濃蜜ピーチ
果汁感:100 %
5
キリン トロピカーナ 100% オレンジ(栄養機能食品)
果汁感:95 %
6
サントリー Gokuri(ゴクリ) グレープフルーツ
果汁感:90 %
7
えひめ飲料 POM ポンジュース
果汁感:90 %
8
カゴメ 野菜生活100 福島あかつき桃ミックス(限定販売)
果汁感:89.19 %
9
森永乳業 TBC 果肉入りグレープフルーツ
果汁感:88.89 %
10
アサヒ Welch'sグレープ100
果汁感:86.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「後味がいい」ランキング
1
キリン トロピカーナ 100% オレンジ
後味がいい:85.71 %
2
伊藤園 ビタミンフルーツ りんごMix 100%(栄養機能食品)
後味がいい:80 %
3
えひめ飲料 POM ポンジュース
後味がいい:60 %
4
キリン トロピカーナ 100% まるごと果実感 オレンジ(栄養機能食品)
後味がいい:50 %
5
カゴメ 野菜生活100 福島あかつき桃ミックス(限定販売)
後味がいい:48.65 %
6
キリン トロピカーナ 100% オレンジ(栄養機能食品)
後味がいい:35 %
7
森永乳業 TBC 果肉入りグレープフルーツ
後味がいい:33.33 %
8
サントリー Gokuri(ゴクリ) グレープフルーツ
後味がいい:30 %
9
アサヒ Welch'sグレープ100
後味がいい:26.67 %
10
不二家 プレミアムネクターとろける濃蜜ピーチ
後味がいい:12.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
カゴメ 野菜生活100 福島あかつき桃ミックス(限定販売)
コスパがいい:24.32 %
2
伊藤園 ビタミンフルーツ りんごMix 100%(栄養機能食品)
コスパがいい:20 %
3
えひめ飲料 POM ポンジュース
コスパがいい:15 %
4
キリン トロピカーナ 100% オレンジ
コスパがいい:14.29 %
5
森永乳業 TBC 果肉入りグレープフルーツ
コスパがいい:11.11 %
6
サントリー Gokuri(ゴクリ) グレープフルーツ
コスパがいい:10 %
7
キリン トロピカーナ 100% オレンジ(栄養機能食品)
コスパがいい:10 %
8
アサヒ Welch'sグレープ100
コスパがいい:6.67 %
9
キリン トロピカーナ 100% まるごと果実感 オレンジ(栄養機能食品)
コスパがいい:0 %
10
不二家 プレミアムネクターとろける濃蜜ピーチ
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
えひめ飲料 POM ポンジュース
リピートしたい:70 %
2
キリン トロピカーナ 100% まるごと果実感 オレンジ(栄養機能食品)
リピートしたい:66.67 %
3
カゴメ 野菜生活100 福島あかつき桃ミックス(限定販売)
リピートしたい:51.35 %
4
キリン トロピカーナ 100% オレンジ(栄養機能食品)
リピートしたい:50 %
5
サントリー Gokuri(ゴクリ) グレープフルーツ
リピートしたい:40 %
6
伊藤園 ビタミンフルーツ りんごMix 100%(栄養機能食品)
リピートしたい:40 %
7
アサヒ Welch'sグレープ100
リピートしたい:33.33 %
8
キリン トロピカーナ 100% オレンジ
リピートしたい:28.57 %
9
不二家 プレミアムネクターとろける濃蜜ピーチ
リピートしたい:25 %
10
森永乳業 TBC 果肉入りグレープフルーツ
リピートしたい:11.11 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/東京都
下がりますように
👨が買い込む今日の朝ジュース🧂🍋は嫌だけどコレも好みの相違だヮ…🥕は食べるのは好きだけどジュースは苦手😆
朱衣🔰聴いた事もなくて食べてみたいな…むかーし流行った様な気がする人参ジュース🥕が入ってるとその土の味?葉っぱの味?が苦手なの。
よく甘いからおいしいと言われるけど残念ながら甘さで騙されない🤣でもこれは思ったほどではなくてmixだからかなぁ耐えられるかな…
ともあれ自分では買わないから👨の血圧下げる(意欲の)為に一役買ってくれたらいいな
購入場所:貰い物
50代/女性/埼玉県
美味しく機能的
伊藤園、充実野菜朱衣にんじんミックス購入
野菜ジュースの中でもにんじんがベースになってもらって、甘みとスッキリ感があってとても飲みやすくて大好きです。
それ+リラックス機能や血圧の機能なども付いているので、一石2丁ですよね。
容量も200ミリリットルで1階で飲み干すにはちょうどいい量です。
購入場所:エコス原市場店
30代/女性/東京都
にんじんの美味しさを感じられるジュース
にんじんの良い甘みがしっかり感じられる美味しさです。結構クセ強めかと思っていましたが、ナチュラルで飲みやすい仕上がりになっていますね。朱衣にんじんとは何か、気になり調べたら見た目の色と甘さの度合いが1~2度高いとのことで味の色味や甘さになるほど納得。美味しく飲めて血圧を下げる効果もある、βカロテン摂取で美容にも良いかも?な、良い事尽くしの1本ですね。また購入します。
20代/男性/東京都
にんじん
にんじん強めの野菜ジュースです
パッケージ変更したのかな?
結構スッキリよりだけどにんじん感 トマトもいる
美味しくはないかも
40円だったから体にいいならw
40代/男性/大阪府
にんじんのいい部分が出てる
にんじんが全面に出ると、クセのある味なのかなと想像していたが、いざ飲んでみるとにんじんのいい部分が出てるな、という印象で、なかなかおいしい。いい部分というのは甘みが感じられるというところで、フルーツの甘みとは違うにんじん独特の甘みがおいしさのポイントだと思う。純粋においしくジュースを楽しみつつ、血圧を下げる効果もあるというのは、血圧高めの人にはなかなかの魅力のはずで、毎日この一本を飲むというのはむしろ楽しみにもなるんじゃないかと思った。
50代/女性/千葉県
飲みやすい人参ジュース
お手軽にサンドイッチなどで済ませたいときに見かけて、栄養バランスが良くなりそうと購入しました。
一口含むと、思いのほかサラリとした飲み口。人参ジュースはあまり得意じゃないけど、一口目に感じたのは、りんごの甘さ。飲んだ後から人参の風味と甘みを感じます。果物の味わいがある分、野菜100%は苦手な人でも飲みやすそうです。GABAが入っており、血圧低下とストレス軽減の効果があるという機能性表示食品なんだとか。血圧は低い方なので、定期的には飲まないと思いますが、思ったよりも飲みやすくて美味しかったです。
購入場所:マックスバリュ
30代/女性/東京都
リニューアルしたのかしら?
デザインが変わっていますがリニューアルしたのかな?
商品名からにんじんメインっぽいという印象でしたが、私には野菜と果物のミックスジジュースに感じました。
飲みやすく、これなら子供にも飲ませられるなぁと思ったので子供分も今度買ってきます!
野菜や果物の栄養が摂取でき、更に血圧を下げるGABA入りなら嬉しいですね。
1本当たり 71Kcal
30代/女性/埼玉県
ただでさえ野菜ジュースなのに!
安売りしていたので購入。
もともと野菜ジュースなのに、さらに機能性表示食品でもあるにんじん&野菜ジュース。
さらさらっと飲みやすくて後味もおいしい。飲みきりやすいサイズ感で、お弁当などに合わせてもよさそうです。
購入場所:オーケーストア
40代/女性/神奈川県
美味しい
野菜ジュースの中でも特に甘くて爽やかで飲みやすい部類に入ると思います。グラスにうつして氷をいれて飲むと普通に美味しいフルーツジュースのよう。それでいてたくさんの種類の野菜が使われていて健康的。値段も安くて良心的です。
購入場所:OK
50代/男性/兵庫県
GABAが入っている
にんじんミックスジュースが、紙パックに200ml入っています。ミックスジュースなので、にんじん以外にも、りんごやぶどうの果物、トマトや赤ピーマンなどの野菜が、いろいろ入っています。飲んでみると、にんじんの味がしますが、リンゴの味を筆頭にして、いろんな味がしますが、喧嘩していなくて、とてもおいしいです。GABAの力で、血圧が下がり、ストレスが軽減されるようなので、体にもよさそうです。
購入場所:セブンイレブン