「モチモチ・コシがある」ランキング
1
東洋水産 至福の食卓 マルちゃん焼そば 濃厚お好みソース味
モチモチ・コシがある:79.17 %
2
東洋水産 至福の食卓 マルちゃん焼そば だし香る芳醇ソース味
モチモチ・コシがある:76.92 %
3
東洋水産 マルちゃん焼そば お好みソース
モチモチ・コシがある:72.73 %
4
東洋水産 マルちゃんの生ラーメン チャンポン
モチモチ・コシがある:71.43 %
5
東洋水産 マルちゃん焼そば
モチモチ・コシがある:58.33 %
6
東洋水産 マルちゃんの生ラーメン 味噌
モチモチ・コシがある:53.85 %
7
日清 チルド 日清焼そばU.F.O.
モチモチ・コシがある:50 %
8
日清 つけ麺の達人 濃厚魚介醤油
モチモチ・コシがある:46.15 %
9
東洋水産 マルちゃん焼そば 塩
モチモチ・コシがある:46.15 %
10
東洋水産 北の味わい ガラ炊き醤油ラーメン
モチモチ・コシがある:42.86 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
日清 つけ麺の達人 濃厚魚介醤油
コスパがいい:69.23 %
2
東洋水産 北の味わい ガラ炊き醤油ラーメン
コスパがいい:57.14 %
3
東洋水産 マルちゃんの生ラーメン 味噌
コスパがいい:53.85 %
4
東洋水産 マルちゃんの生ラーメン チャンポン
コスパがいい:42.86 %
5
東洋水産 至福の食卓 マルちゃん焼そば 濃厚お好みソース味
コスパがいい:41.67 %
6
東洋水産 マルちゃん焼そば 塩
コスパがいい:38.46 %
7
東洋水産 マルちゃん焼そば
コスパがいい:37.5 %
8
東洋水産 至福の食卓 マルちゃん焼そば だし香る芳醇ソース味
コスパがいい:15.38 %
9
日清 チルド 日清焼そばU.F.O.
コスパがいい:10 %
10
東洋水産 マルちゃん焼そば お好みソース
コスパがいい:9.09 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
東洋水産 マルちゃん焼そば
リピートしたい:72.92 %
2
日清 チルド 日清焼そばU.F.O.
リピートしたい:70 %
3
東洋水産 マルちゃん焼そば 塩
リピートしたい:65.38 %
4
東洋水産 至福の食卓 マルちゃん焼そば 濃厚お好みソース味
リピートしたい:62.5 %
5
東洋水産 マルちゃん焼そば お好みソース
リピートしたい:59.09 %
6
東洋水産 至福の食卓 マルちゃん焼そば だし香る芳醇ソース味
リピートしたい:53.85 %
7
東洋水産 北の味わい ガラ炊き醤油ラーメン
リピートしたい:28.57 %
8
東洋水産 マルちゃんの生ラーメン チャンポン
リピートしたい:28.57 %
9
日清 つけ麺の達人 濃厚魚介醤油
リピートしたい:15.38 %
10
東洋水産 マルちゃんの生ラーメン 味噌
リピートしたい:7.69 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/大阪府
関西では店舗展開の多い、姫路初のラーメン屋【ずんどう屋】。24時間年中無休営業なので、若いころに、飲みのしめに食べに行っていました。ずんどう屋はネット通販もあるようですが、こちらは東洋水産から出ている、ずんどう屋監修の濃厚とんこつラーメンです。価格も含めてもっと手軽に有名店の味が楽しめます。
店舗では細麺を注文していましたが、こちらは中太麺。スープは液体と粉末の2種が入っています。2食入りのチルド麺でスープが2種入っているのははじめて見ました。期待感が高まりました。
台風の日に急に食べたくなったので、店舗の様にチャーシューやのり、味玉、高菜は用意できませんでしたが、あるもので何とか作ってみました。
スープは豚骨をベースに、背脂が入っています。液体スープと粉末スープを両方お湯で溶くと、少しとろみが出ます。味はまろやかで濃厚。それでいて、すっきりとした食べやすい味わいでした。
麺は細麺がよかったな。単純に好きなので。コクのあるスープがもっと絡んでおいしいはず。でも、他の食材も入れても1食300円もかからずで、お店っぽいまったりとした味わいの濃厚豚骨ラーメンを食べることができてよかったです。
40代/女性/大阪府
関西では店舗展開の多い、姫路初のラーメン屋【ずんどう屋】。24時間年中無休営業なので、若いころに、飲みのしめに食べに行っていました。ずんどう屋はネット通販もあるようですが、こちらは東洋水産から出ている、ずんどう屋監修の濃厚とんこつラーメンです。価格も含めてもっと手軽に有名店の味が楽しめます。
店舗では細麺を注文していましたが、こちらは中太麺。スープは液体と粉末の2種が入っています。2食入りのチルド麺でスープが2種入っているのははじめて見ました。期待感が高まりました。
台風の日に急に食べたくなったので、店舗の様にチャーシューやのり、味玉、高菜は用意できませんでしたが、あるもので何とか作ってみました。
スープは豚骨をベースに、背脂が入っています。液体スープと粉末スープを両方お湯で溶くと、少しとろみが出ます。味はまろやかで濃厚。それでいて、すっきりとした食べやすい味わいでした。
麺は細麺がよかったな。単純に好きなので。コクのあるスープがもっと絡んでおいしいはず。でも、他の食材も入れても1食300円もかからずで、お店っぽいまったりとした味わいの濃厚豚骨ラーメンを食べることができてよかったです。