「プランが充実」ランキング
1
au
プランが充実:62.5 %
2
NTTドコモ(eximo)
プランが充実:40 %
3
ソフトバンク
プランが充実:40 %
4
povo
プランが充実:40 %
5
Y!mobile
プランが充実:40 %
6
UQ-mobile
プランが充実:28.57 %
7
楽天モバイル
プランが充実:18.75 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「サポートが手厚い」ランキング
1
UQ-mobile
サポートが手厚い:42.86 %
2
NTTドコモ(eximo)
サポートが手厚い:40 %
3
ソフトバンク
サポートが手厚い:40 %
4
au
サポートが手厚い:37.5 %
5
楽天モバイル
サポートが手厚い:12.5 %
6
Y!mobile
サポートが手厚い:10 %
7
povo
サポートが手厚い:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
povo
コスパがいい:100 %
2
楽天モバイル
コスパがいい:87.5 %
3
Y!mobile
コスパがいい:60 %
4
UQ-mobile
コスパがいい:57.14 %
5
NTTドコモ(eximo)
コスパがいい:0 %
6
au
コスパがいい:0 %
7
ソフトバンク
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
60代~/男性/大阪府
昔からドコモです。
つながりが良いと聞き昔からドコモを利用しています。ドコモのケータイ教室にも数回利用しました。写真の撮り方やふるさと納税の説明など教えてもらえます。
ドコモポイントも買い物で使えて便利です。
20代/女性/山形県
困った時の安心感が素晴らしいです
十数年間、ドコモを利用しています。
これまで何度かスマホが故障してしまい、その都度ドコモショップにいったり電話での問い合わせをしたりしてきましたが、毎回とても丁寧な対応をしていただいています。月々の料金が特段安いというわけではありませんが、困ったときのサポートの手厚さを考えると、このくらいの料金で妥当なのかなと思います。
50代/女性/東京都
ずーっとdocomo
携帯電話はずーっとdocomoを契約中です。
他社利用の知人からよく聞く通信速度や繋がりにくさなどの問題は感じたことありません。ショップの店員さんの知識も豊富で満足してます。
50代/女性/東京都
大手の安心感
もう30年くらい、ずっとドコモユーザーです。通信速度やつながりやすさは大手ならではの安心感があります。店舗数が多いので、困った時に立ち寄りやすいのもありがたいです。ただ、店舗スタッフの知識や接客態度に差があるなぁと感じています。
30代/女性/埼玉県
昔からの安定
docomoは電波が安定しており、格安スマホに比べて駅間や混雑した店でもストレスなく使えると思います。
料金に関してはとても高いと思います。
50代/女性/静岡県
最近ちょっと…
初めて携帯をDocomoで買ってから25年以上の付き合いです。途中浮気することなく使い続けました。高いと感じた時期もありましたが今は安いプランなどが出てきて満足しています。
ただ5Gのエリア外の我が地域は恩恵を受けられず、通信速度がかなり遅い。
さらにホームルーターを半年前にDOCOMOにしたことにも後悔しかありません。速度は遅く安定しないのでストレスになり、前に使っていたsoftbank airの方が数倍良い。
そのsoftbankを解約して乗り換えたのですが、契約するともらえる15000ポイントは入りませんでした。解約していろんな意味で大損してしまい、今後を考えています。
40代/男性/北海道
安定した通信品質
他の通信会社の電波が圏外になりやすい建物や地下でもdocomoは電波が安定している事が多くて助かっています。料金プランもいろいろあって、使い方に合わせたプランを選べるのも良い点です。ポイントサービスも魅力的でショップが多くてショップ対応も良いお店が多いように思います。
50代/女性/埼玉県
通信状況が良い
繋がりやすさ、通信状況の良さではかなり満足できます。また、店舗や電話・メールなどでの問い合わせも丁寧にして貰えてサービスも満足していますが、やはり料金が高い。データー容量で他社と比較してもかなり割高です。家族通話無料が目的で利用していますが、今後のことは少し考えたいと思っています。
購入場所:ドコモショップ
60代~/男性/神奈川県
最近サポートが
昔からドコモユーザーです。
最初の頃は、サポートバッチリ
でしたが、最近は不満があります。
でも、通信エリアが広いので
我慢しています。
通信料も、お安くなって来ました。
60代~/男性/東京都
気がついたら長い付き合い
今から約30年ほど前、初めてケータイを契約したのがドコモで、それからずっとドコモひと筋。といってもそんなに愛着のあるキャリアというわけでもなく「ま、ドコモでいいか」みたいな感じでズルズルと今に至っています。かと言って特に不満があるわけでもないので、これからも今までどおりかな。