「使いやすい」ランキング
1
ライオン クリニカアドバンテージ デンタルフロスY字タイプ
使いやすい:92 %
2
デンタルプロ 歯間ブラシL字型
使いやすい:91.67 %
3
デンタルプロ 歯間ブラシI字型
使いやすい:87.5 %
4
小林製薬 糸ようじ
使いやすい:83.33 %
5
ライオン クリニカアドバンテージ スポンジフロス
使いやすい:83.33 %
6
リーチ® デンタルフロス ワックス
使いやすい:83.33 %
7
ライオン クリニカアドバンテージ なめらかスリムフロス
使いやすい:81.82 %
8
サンスター ガム・デンタルフロス 40M ふくらむタイプ[ワックス付・アンワックス]
使いやすい:60 %
9
小林製薬 やわらか歯間ブラシ
使いやすい:54.55 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
デンタルプロ 歯間ブラシL字型
コスパがいい:66.67 %
2
小林製薬 糸ようじ
コスパがいい:58.33 %
3
ライオン クリニカアドバンテージ スポンジフロス
コスパがいい:50 %
4
ライオン クリニカアドバンテージ デンタルフロスY字タイプ
コスパがいい:48 %
5
ライオン クリニカアドバンテージ なめらかスリムフロス
コスパがいい:45.45 %
6
小林製薬 やわらか歯間ブラシ
コスパがいい:27.27 %
7
デンタルプロ 歯間ブラシI字型
コスパがいい:18.75 %
8
リーチ® デンタルフロス ワックス
コスパがいい:16.67 %
9
サンスター ガム・デンタルフロス 40M ふくらむタイプ[ワックス付・アンワックス]
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
デンタルプロ 歯間ブラシL字型
リピートしたい:75 %
2
ライオン クリニカアドバンテージ なめらかスリムフロス
リピートしたい:72.73 %
3
ライオン クリニカアドバンテージ デンタルフロスY字タイプ
リピートしたい:72 %
4
小林製薬 糸ようじ
リピートしたい:66.67 %
5
ライオン クリニカアドバンテージ スポンジフロス
リピートしたい:58.33 %
6
デンタルプロ 歯間ブラシI字型
リピートしたい:56.25 %
7
小林製薬 やわらか歯間ブラシ
リピートしたい:54.55 %
8
リーチ® デンタルフロス ワックス
リピートしたい:50 %
9
サンスター ガム・デンタルフロス 40M ふくらむタイプ[ワックス付・アンワックス]
リピートしたい:40 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
退会済ユーザーです
30代/女性/神奈川県
コスパと使い心地の良さでリピート
今まで色々なメーカーのフロスを試してきました
安すぎる物は歯と歯の間で糸が切れて残ってしまったり、CMなどで放映されている有名メーカーのものはコスパが高くて日々使うとなるとリピートできないなと思っていたり、フロス迷子になっていたときに出会った商品です。繊維が柔らかく歯茎に当たった時に不快な感じが少なく、歯垢もしっかりからめとってくれます。何年もリピートしている商品です。
30代/女性/大阪府
汚れスッキリとれる!
歯医者さんからいとようじはした方がいい!と言われてこちらを購入!通すと汚れがよく取れて使いやすいです!たくさん入っているのでコスパもよい商品です。またリピートして歯医者さんに褒められる歯を目指します!
30代/男性/群馬県
糸は切れやすいです。
ドラッグストアで圧倒的に安かったので買ってみました。
狭いところに入れるとだんだん千切れていきます。
使い捨てですし、最初は広いところに使って後半千切れてもいいから狭いところに使うといいです。
ただまあ、千切れないのが一番いいですね。
購入場所:ウエルシア
50代/女性/東京都
使いやすい
今まで糸を引き出して使うタイプを使っていたのですが、歯医者さんのようには上手くできずでいましたが、ピックになっているものはやはり使いやすいですね。毎日するのが良いそうですし、使いやすいものがよいです。先が尖っていてそこも使えるのもポイント高いです。今度は100個入りを買うつもりです。
購入場所:ウェルシア
30代/女性/大阪府
使いやすい
パッケージにふんわり感と書いてある通り痛くないです。
毎日かかさずしています。ちゃんと食べカスや歯垢もとれるし使いやすいです。たくさん入っててコスパもいいのでこれからも使い続けます。
30代/女性/東京都
たっぷり3ヶ月強分!コンパクトで動かしやすいフロスピック
『フレッシュ フロスピック』
売り場で見ていると先っぽがピック型になっているものが意外に少ない。
これが絶対条件のひとつだし、ほぼそうなっているものだと…。
選択肢が狭まった中から選んだのはこのたっぷり100本入り。
ひとつひとつのサイズが小さめでお口の中で動かしやすいコンパクト設計。
フロスの張りがゆるやかでたわみます。
ピンッと張っていないので優しいふんわり感ってことね。
そんなにふんわりでもなく、なんなら弱くて1回目で何本が切れちゃうマイクロ繊維…。
たっぷり入ってコスパはいいと思うんだけど、いいのかコレで?
購入場所:ウエルシア
50代/女性/栃木県
コスパ良く、優しい使い心地
他社の糸ようじを使っていたのですが、歯間の狭い私には結構苦行で、こちらを試したら、するりと歯間に入って使いやすかったので以降リピートしています。100本入りでコスパも良くてありがたいです。
購入場所:ウエルシア
40代/男性/神奈川県
優しい使用感
ふんわりとした繊維のフロスなので優しい使用感でした。
コンパクトなアームの設計なので口の中でも動かしやすくて使いやすかったです。
コスパも良いのでおすすめの商品です。
30代/女性/東京都
刺激になりにくい
ふんわりとした繊維のフロスなので、歯茎が傷つきにくいと思います。歯間の汚れがしっかり取れてとても使いやすい。コスパも良いのでずっとリピートしています。
30代/男性/愛知県
歯医者に行った時に、1日1回はフロスを使うように勧められてから、毎日デンタルフロスを使っています。
以前はCMでも有名な糸よ◯じを使っていましたが、コスパの面からこちらに変えてみました。
近くの店だと、糸よ◯じは60本入りで600円くらいしますが、こちらは100本入って400円程度、断然お得です。
安い分、糸よ◯じと比べると一回り小さめ。プラスチックの軸の剛性も弱い感じで、糸の張りも少し緩いかなと思います。なので、軸付きフロスを使い慣れていない人には少々使いにくさもあるかも。。。
使い慣れれば十分使える商品なので、これからはこちらを使っていきたいと思います。毎日使うのでコスパは大事。