「濃厚」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
濃厚:87.18 %
2
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
濃厚:78.57 %
3
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
濃厚:75 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
濃厚:71.43 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
濃厚:60 %
6
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
濃厚:57.69 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
濃厚:55 %
8
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 レモン&ハニー
濃厚:53.85 %
9
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
濃厚:52.17 %
10
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
濃厚:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
すっきり:50 %
2
協同乳業 農協ヨーグルト
すっきり:42.86 %
3
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
すっきり:42.31 %
4
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
すっきり:35 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
すっきり:20 %
6
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 レモン&ハニー
すっきり:15.38 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
すっきり:8.7 %
8
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
すっきり:7.14 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
すっきり:5.13 %
10
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
すっきり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「なめらか」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
なめらか:86.96 %
2
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
なめらか:80 %
3
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
なめらか:71.79 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
なめらか:71.43 %
5
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
なめらか:71.43 %
6
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
なめらか:70 %
7
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
なめらか:50 %
8
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
なめらか:46.15 %
9
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 レモン&ハニー
なめらか:38.46 %
10
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
なめらか:37.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
コスパがいい:20 %
2
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
コスパがいい:20 %
3
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
コスパがいい:16.67 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
コスパがいい:14.29 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
コスパがいい:13.04 %
6
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
コスパがいい:12.5 %
7
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
コスパがいい:3.85 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
コスパがいい:0 %
9
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 レモン&ハニー
コスパがいい:0 %
10
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
リピートしたい:83.33 %
2
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
リピートしたい:75 %
3
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
リピートしたい:71.43 %
4
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 レモン&ハニー
リピートしたい:61.54 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
リピートしたい:60 %
6
協同乳業 農協ヨーグルト
リピートしたい:57.14 %
7
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
リピートしたい:50 %
8
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
リピートしたい:47.83 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
リピートしたい:43.59 %
10
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
リピートしたい:42.31 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/大阪府
ヨーグルトは摂りたいけど脂肪分が気になる・・・
低脂肪や脂肪0のヨーグルトはコクがない
と思い込んでました
が、このヨーグルト、すごくコクがある
娘も喜んで食べてました
そのまま食べる以外にシリアルにかけたり
このあいだ韓国土産で戴いた五味茶の粉末をかけると新しい美味しさに!
(娘の提案)
いただきもので6パックも戴いたけど
美味しくてあっと言う間に消費しちゃいました
私は元々便秘ではないんですが
いつもよりお通じがよくなった気がします。
20代/女性/埼玉県
とってもなめらかでクリーミーなヨーグルトで驚きました。
2019.03.28 11:08:57酸味はなく脂肪ゼロなのにとっても食べやすいです。
ちょっと高いけど、高いなりの価値があるかな、と思います。
50代/男性/埼玉県
値段が他のメーカーよりも比べて高いですがヨーグルト自体滑らかでクリーミーで美味しく食べることが出来ます。何と言っても脂肪がゼロなのは安心して食べることが出来ます。
2019.03.03 15:30:39退会済ユーザーです
20代/男性/大阪府
なめらかで癖もなく美味しく食べられるヨーグルトしかも脂肪0
2019.02.14 15:44:47なのでダイエットにもオススメです。内容量も申し分なくフルーツと
一緒に食べるとなお美味しく食べることができます。
30代/男性/栃木県
脂肪ゼロなのでダイエット中でも気軽に食べられ、コクは控えめでサッパリしています。また、酸味が少なくてまろやかな口当たりなので食べやすく、とろみのある食感も良いです。
2018.12.02 18:25:5620代/女性/長野県
通常のものと比べても全然味に物足りなさはなく、脂質0とは思えないおいしさです。
2018.09.19 07:32:01私はシリアルにかけたり、バナナジュースにして食べています。少しお高いですがそれだけ美味しいです。
30代/女性/福岡県
小岩井生乳ヨーグルトのクリーミィさは残しつつ
2018.06.29 07:40:18脂肪分は0に抑えたプレーンヨーグルトです。
なめらかなヨーグルトで、そのまま食べても
シリアルにかけたり、果物を入れても美味しいです。
30代/男性/愛知県
生乳を使用したヨーグルトです。他のものと違い、トロトロとしたテクスチャーで、ホエイがほとんど出ていません。食べると生乳のコクが感じられて、まろやかでとても美味しいです。他のプレーンヨーグルトは酸味が強くて苦手ですが、こちらのヨーグルトは酸味がほのかに感じられる程度でとても食べやすいです。砂糖が入っていなくてもパクパク食べられます!
2018.06.03 10:42:2950代/女性/東京都
小岩井の脂肪ゼロのヨーグルトです。
2018.01.24 13:20:41通常のものと比べ、さらっと爽やかな印象ですが、
酸味のバランスは好みです。
少しお高めなので、特売狙いで購入しています。
30代/男性/新潟県
脂肪ゼロですが物足りなさは感じないクリーミーながらシャープな口当たりの爽やかなヨーグルト
2018.01.15 00:29:40ヨーグルト自体にコクがありシリアルなど入れるとより味わいが膨らみそうです