「濃厚」ランキング
1
グリコ 生チーズのチーザ<チェダーチーズ>
濃厚:100 %
2
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
濃厚:80 %
3
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
濃厚:66.67 %
4
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
濃厚:63.16 %
5
リスカ うまい輪 めんたい味
濃厚:55.56 %
6
三幸製菓 黒糖とミルクのかりんとう
濃厚:45.45 %
7
リスカ コーンポタージュ
濃厚:44 %
8
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
濃厚:41.03 %
9
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
濃厚:38.71 %
10
カルビー じゃがりこチーズ
濃厚:26.92 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
カルビー じゃがりこチーズ
あっさり:15.38 %
2
リスカ コーンポタージュ
あっさり:8 %
3
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
あっさり:6.45 %
4
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
あっさり:5.33 %
5
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
あっさり:5.13 %
6
グリコ 生チーズのチーザ<チェダーチーズ>
あっさり:0 %
7
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
あっさり:0 %
8
リスカ うまい輪 めんたい味
あっさり:0 %
9
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
あっさり:0 %
10
三幸製菓 黒糖とミルクのかりんとう
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
リスカ うまい輪 めんたい味
コスパがいい:66.67 %
2
リスカ コーンポタージュ
コスパがいい:64 %
3
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
コスパがいい:33.33 %
4
カルビー じゃがりこチーズ
コスパがいい:25 %
5
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
コスパがいい:22.58 %
6
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
コスパがいい:22.22 %
7
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
コスパがいい:21.05 %
8
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
コスパがいい:15.38 %
9
三幸製菓 黒糖とミルクのかりんとう
コスパがいい:9.09 %
10
グリコ 生チーズのチーザ<チェダーチーズ>
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
三幸製菓 黒糖とミルクのかりんとう
リピートしたい:81.82 %
2
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
リピートしたい:79.49 %
3
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
リピートしたい:77.42 %
4
リスカ コーンポタージュ
リピートしたい:76 %
5
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
リピートしたい:70.37 %
6
カルビー じゃがりこチーズ
リピートしたい:65.38 %
7
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
リピートしたい:63.16 %
8
リスカ うまい輪 めんたい味
リピートしたい:55.56 %
9
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
リピートしたい:54.67 %
10
グリコ 生チーズのチーザ<チェダーチーズ>
リピートしたい:19.05 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/福岡県
やさしいミルク味
サラダ味と一緒に食べると何かが起こるそうですが、近くにサラダ味がなかったのでこれだけで食べました。
甘さのあるプリッツで、ほんのりミルクの香りがし、コクもあってこれだけでも普通においしいです。
サラダ味のプリッツと一緒に食べるとまた印象が変わるんでしょうか。
魔法のプリッツシリーズはどれもそうですが、食べ合わせの対象の商品を一緒に入れてほしいです。
40代/男性/東京都
単体でもミルクの甘みがあって美味しい
商品名から興味をそそられますね。
ポリッとした食感がいいですね。
味はミルクの優しい甘みが感じられて美味しかったです。
他の味のプリッツと一緒に食べると色々な味に変わるというのは面白いですし楽しそうですね。
50代/女性/東京都
魔法⁉︎
トマトブリッツと一緒に食べると味が変わることを楽しむもののようですが、生憎なかったので、そのまま単独で食べました。ほんのりミルクパウダーを纏った色白のブリッツです。甘くミルキーな味で、小さな子どもが喜びそうな味でした。
30代/女性/神奈川県
おもしろいです。
一緒に食べて味が変わるということで、トマト味も一緒に買って食べてみました。確かにちょっとミルクっぽさがあるトマト味で、これはこれでいいんですが、普通にそのままで食べた方が好きでした。やさしいミルク味で、甘くて懐かしい味わいです。
40代/-/埼玉県
初めて購入しました、ほんのり甘いミルク味が食べやすかったです。子供も良く食べてました。持ちやすくても汚れないので子供にもあげやすいです。またたまに購入したいです。
30代/男性/埼玉県
魔法のプリッツという商品名が気になって購入しました。今回旨サラダと塾トマト、香りローストを買って試してみました。まず普通に食べてみると、ミルクパウダーが甘い味わいで、ミルクの甘味が美味しい。魔法をかけてみましたが、どれも何となくそんな味がするという感じです。中でも熟トマトか一番良かった感じです。
退会済ユーザーです
9830代/女性/三重県
以前からスーパーで見かけて気になってはいたんですが、魔法のプリッツという名前からしてどんな味なのかよく分からず買わずにスルーしていました。先日、スーパーで売れ残ってしまったのかワゴンセールで格安の値段で販売されていたこともあり、このたび思い切って買ってみることにしました。
食べてみると普通に美味しい!!ミルクパウダーが表面に塗されていて甘い味わいです。プリッツのサクサクとした軽い食感とミルクの甘味がよく合う!この商品、名前で損してません??普通にミルク味として発売しても良い気がする...
今回自宅にサラダ味のプリッツがなかったので食べ合わせは出来ませんでしたが、このままで十分美味しかったです。
コーヒーとよく合いますよ!
40代/女性/東京都
ミルキーな粉がまぶされていて確かにミルク味のプリッツ。とりあえず家にローストしかなかったのでローストと食べてみました。パンケーキ?バターミルク味かな?甘い味だと系統が変わらないので、サラダやトマトの方が魔法にかかりやすいのかも。秋に食べたさつまいもプリッツを残しておけば良かったとか、タイのおみやげにもらったトムヤムクン味があれば…とか妄想が膨らみました。