「果汁感」ランキング
1
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
果汁感:95.24 %
2
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアム数量限定ライチ
果汁感:95 %
3
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムみかんテイスト
果汁感:91.94 %
4
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
果汁感:91.67 %
5
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
果汁感:91 %
6
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
果汁感:84.85 %
7
チョーヤ ゆずッシュ
果汁感:83.33 %
8
合同酒精 NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご
果汁感:77.78 %
9
合同酒精 NIPPON PREMIUM 沖縄県産パイナップル
果汁感:77.78 %
10
サッポロ レモン・ザ・リッチ 特製レモン
果汁感:75 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
合同酒精 NIPPON PREMIUM 沖縄県産パイナップル
コスパがいい:44.44 %
2
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
コスパがいい:33.33 %
3
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
コスパがいい:24.24 %
4
合同酒精 NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご
コスパがいい:22.22 %
5
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
コスパがいい:20.83 %
6
チョーヤ ゆずッシュ
コスパがいい:16.67 %
7
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアム数量限定ライチ
コスパがいい:15 %
8
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
コスパがいい:13 %
9
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムみかんテイスト
コスパがいい:12.9 %
10
サッポロ レモン・ザ・リッチ 特製レモン
コスパがいい:12.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアム数量限定ライチ
リピートしたい:70 %
2
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
リピートしたい:69.7 %
3
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
リピートしたい:57.14 %
4
チョーヤ ゆずッシュ
リピートしたい:50 %
5
サッポロ レモン・ザ・リッチ 特製レモン
リピートしたい:50 %
6
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
リピートしたい:45.83 %
7
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムみかんテイスト
リピートしたい:45.16 %
8
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
リピートしたい:45 %
9
合同酒精 NIPPON PREMIUM 沖縄県産パイナップル
リピートしたい:44.44 %
10
合同酒精 NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご
リピートしたい:22.22 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/愛知県
柑橘系のチューハイは、甘すぎず飲みやすいので好きです。
こちらの期間限定の文旦&みかん。文旦って珍しい。そう思って購入。
みかんはよくありますが、柑橘系チューハイの中では、甘めのものが多いイメージです。こちらもまずこのみかんが来ました。甘みがある。
しかし、その後、おそらく文旦がやってきて。柑橘系特有の苦味のような味がやってきました。これがみかんの甘みとバランスがよく、すっきりとした後味にしてくれました。
アルコールは5パーセントと飲みやすい。味もスッキリとして飲みやすいので、ごくごくと飲めてしまうチューハイですね。
50代/女性/東京都
ふわりと文旦とみかんのさわやかな香りで、甘さ控えめなのでとてもさっぱりしています。控えめの炭酸感でのどごし良く、後味もすっきりしています。グリーンカレーに合わせてみましたが、程よく辛味を中和してくれました。
40代/女性/宮城県
氷結の文旦&みかんを購入しました。文旦とはなんだろ?と思いましたが、パッケージがみかんと柑橘の絵が書いてあるので大丈夫だろうと思い飲んでみました。みかんと苦味が少し感じるお酒でした。美味しかったです。
30代/女性/埼玉県
家族が柑橘系の缶チューハイが好きなため、購入してみました。パッケージには、期間限定という記載がありました。文旦とみかんのイラストが中央に描かれていて、水しぶきをまとった果実の様子がみずみずしそうな印象を受けました。さっそくグラスにそそいでみると、色は透明です。お味は、くちに含んだ瞬間はさっぱりとしたみかんの甘さが広がります。後味には、おそらく文旦の苦みのある酸味が残りました。苦みのある酸味は、わたしは苦手なのでちょっと嫌だなぁと思いました。ただ、爽やかでさっぱりとした飲みくちだと感じました。甘すぎないので、食事の味を邪魔することなく飲めるのではないかなぁと思いました。ぶんたん果汁は、高知県産文旦を使用しているとのことで、素材へのこだわりが感じられます。また、国産の原材料を使っているというのは安心感が感じられると思いました。アルコール度数は5パーセントと、そこまで高くありませんので、気軽に飲むことが出来ると感じました。
40代/男性/大阪府
文旦という柑橘はよく知らないが、ミカンともグレープフルーツとも違う八朔に近い酸味があり、サワーのフレーバーとしてマッチングが良いと思った。
柑橘の皮や実の部分の白い薄皮の味を連想させるような味わいがあるところはとてもリアルというか、よく特徴が表現されているように感じられ、
本物の果汁を飲んでいるかのような感じである。
とにかく最近の柑橘系サワーのレベルの高さには驚かされるばかりである。
50代/男性/埼玉県
氷結は、あたらしいフレーバーは必ず試しています。今回も期待値が上がります。味の方ですが、人工的な感じはせず、ミカン、ぶんたんのいい香りがまずします。味も甘すぎず、酸味もとがりすぎず、バランスがいいですね。アルコール度数も、これくらいが一番おいしいです。
30代/女性/東京都
氷結の期間限定となれば、やはり購入してしまいます。
柑橘系の果物みたいですが、私は文旦を食べたことがない気がします。。知らないだけかなぁ。
そしてお味はとても美味しい!
柑橘系だけあり、甘さの中にもスッキリさがあり、またみかんだけではなく文旦が入っているからかほんのり苦味が感じられて飲みやすいです。
これは好き!冬らしい美味しいチューハイでした。
100ml当たり 48kcal
アルコール 5%
30代/女性/埼玉県
美味しいです。
文旦の苦味とみかんの甘みがバランスよく、ジュースのように飲んでしまいました。
自分的にはアルコール度数がもっとあったら嬉しかったですが、味も重くなってしまうので、このアルコール度数で正解かもですね。
50代/女性/神奈川県
文旦の風味が割と感じられ、期待を裏切らないおいしさでした。苦みも甘みも程よく、香りもあり、アルコール濃度も5%とちょうど良かったです。
50代/男性/愛知県
氷結の期間限定商品です。
正直、文旦とみかんの味を見極められませんでしたが、
甘すぎないさっぱりした味わいが印象的です。
5%の低アルコールなので、ガツン系が苦手な人におすすめです。