「濃厚」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
濃厚:87.5 %
2
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
濃厚:75 %
3
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
濃厚:75 %
4
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
濃厚:71.43 %
5
協同乳業 農協ヨーグルト
濃厚:62.5 %
6
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
濃厚:60 %
7
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
濃厚:57.69 %
8
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
濃厚:52.38 %
9
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
濃厚:50 %
10
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
濃厚:45.24 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
すっきり:50 %
2
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
すっきり:42.31 %
3
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
すっきり:38.1 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
すっきり:37.5 %
5
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
すっきり:23.81 %
6
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
すっきり:20 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
すっきり:15.38 %
8
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
すっきり:14.29 %
9
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
すっきり:6.25 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
すっきり:5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「なめらか」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
なめらか:88.46 %
2
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
なめらか:85.71 %
3
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
なめらか:80 %
4
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
なめらか:72.5 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
なめらか:71.43 %
6
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
なめらか:68.75 %
7
協同乳業 農協ヨーグルト
なめらか:62.5 %
8
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
なめらか:57.14 %
9
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
なめらか:46.15 %
10
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
なめらか:37.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
コスパがいい:20 %
2
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
コスパがいい:19.05 %
3
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
コスパがいい:14.29 %
4
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
コスパがいい:12.5 %
5
協同乳業 農協ヨーグルト
コスパがいい:12.5 %
6
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
コスパがいい:11.54 %
7
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
コスパがいい:4.76 %
8
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
コスパがいい:3.85 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
コスパがいい:0 %
10
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
リピートしたい:76.19 %
2
協同乳業 農協ヨーグルト
リピートしたい:62.5 %
3
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
リピートしたい:62.5 %
4
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
リピートしたい:60 %
5
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
リピートしたい:50 %
6
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
リピートしたい:47.62 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
リピートしたい:46.15 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
リピートしたい:45 %
9
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
リピートしたい:42.31 %
10
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
リピートしたい:28.57 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/愛知県
鼻ムズムズに…
花粉症ではないのですが、万年、鼻がムズムズ…
調子が悪いのです。
ということで、大好きなヨーグルトで、プラスアルファの効果が受けられれば。
との思いで購入してみました。
お味はほどよい甘みが美味しい、食べやすいヨーグルト。
量も食べきりサイズでちょうど良し。
こういった機能性食品は、継続のしやすさも重要ですので、これは、続けやすそうです。
一つ食べただけでの即効性はもちろんありませんが…
しばらく食べてみて、様子を見たいな、と思いました。
購入場所:イオン
40代/女性/兵庫県
ひんやり食感
甘さ控えめで、クセの無い食べ易い味のヨーグルトです。要冷蔵なので勿論冷やして食べるのですが、他のヨーグルトと異なり、飲み込む際に冷やした以上の冷たさが喉で感じられるんです。清涼感のあるミントエキスでも入っているのだろうかと思いましたが、そういった表記はありません。夫はそのひんやり感は分からないと言っていたので微々たるものなのかもしれませんが、花粉症で炎症を起こしている喉には気持ち良いです。
購入場所:セブンイレブン
60代~/男性/宮城県
花粉症対策になりそう
腸内環境を改善できるうえに花粉症などのアレルギー対策もできるということに魅力を感じ購入しました。食べた感じは普通のヨーグルトの感じでした。これで対策できるのならば季節の間、続けてみようと思いました。
50代/女性/東京都
花粉症でこの時期はとても辛いです。鼻の不快感を軽減という機能性表示に惹かれて、いくつかまとめ買いして、続けてみました。
その効果への期待感に加えて、酸味がさわやかで、後味さっぱりなので、食べ飽きない味わいで継続しやすいと思いました
40代/女性/岐阜県
シンプルな味のヨーグルトです。最近多いとろみがあるタイプではなく、硬めなタイプで食べごたえがあります。酸味はほどよくあって、甘さは控えめなのでスッキリした美味しさでした。機能性表示食品ですが、効果があるかどうかはあまりわかりませんでした。
20代/男性/東京都
この口当たりの良さ&おいしいヨーグルトで、アレルギー対策が出来るとはいい時代になりました。
ハウスダストアレルギー・花粉症持ちがいるうちの家族には必需品になりそうです。
40代/男性/愛知県
普通に食べて美味しいヨーグルトとして完成しています。クセがないので誰でも好きになる味だと思いました。味の面では特にいうことはありません。この商品の場合には効果を期待するのだと思いますが、価格面を考えるとちょっと高いかなとは思います。一回食べて効果が感じられるということはありませんでした。
40代/女性/千葉県
花粉が気になる季節になり、『鼻の不快感を軽減』という言葉に惹かれて購入してみました。
ふたを開けスプーンですくってみると、そのままの形が残るほどの固さで、なめらかな口当たりです。酸味は少なめでやさしい甘さ。程よいコクとミルキーさもあるけど、全体的にスッキリとしています。昔ながらのヨーグルトっぽい雰囲気があるシンプルな味わいで食べやすいところがイイですね♪1回食べただけで効果は感じられないですが、お手頃価格なので続けやすそうです。
50代/女性/大阪府
そろそろ花粉の嫌な季節です。薬ではないので即効性はないと思いますが、続ける事である程度の効果が期待できそうです。ちょっと固めのしっかりしたタイプのヨーグルトです。甘さも控え目で酸味も抑えてあり食べやすいです。
30代/女性/東京都
『ビヒダスヨーグルト KF』
この時期にピッタリすぎるヨーグルトです。
ここ数年このラインの商品が増えていますよね。
ヨーグルトとはどれだけ万能なのでしょう。
スプーンでしっかりすくえるかための質感で口当たりはなめらか。
ミルクの味がメイン、程よい軽さのある甘さ控えめのおいしいヨーグルト。
甘さ控えめというよりは人工甘味料が使われておらず砂糖オンリーなので雑味がないスッキリした甘さでただただおいしいヨーグルト!
他に特別なものが加えられているとかではなくビフィズス菌BB536に花粉などによる鼻の不快感を軽減する機能があるので味に変わった点はありません。
これを食べ続けるだけで毎春の花粉症との戦いがラクになるならこんなにいい事はないけど。