総合ランキング

1 image

今月のおすすめNo1(マスターレビュアーコーナー)

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.57
2 image

コンビニスイーツ(マスターレビュアーコーナー)

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.32

※レビュー5件以上が対象

「コスパがいい」ランキング

1 image

コンビニスイーツ(マスターレビュアーコーナー)

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.32

コスパがいい30.77 %

2 image

今月のおすすめNo1(マスターレビュアーコーナー)

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.57

コスパがいい15.79 %

※レビュー5件以上が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象

「リピートしたい」ランキング

1 image

今月のおすすめNo1(マスターレビュアーコーナー)

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.57

リピートしたい100 %

2 image

コンビニスイーツ(マスターレビュアーコーナー)

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.32

リピートしたい61.54 %

※レビュー5件以上が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象

  • noimage
  • noimage
  • noimage
  • noimage
  • noimage
  • noimage
  • noimage
  • noimage
  • noimage
  • noimage
  • 185件のレビュー
表示順
表示数
noimage
kidoriccoさん 40
40代/女性/東京都
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 5.00
image

秋も大活躍

花王「ニベアUVウォータージェルSPF50(詰替)」
今月のイチオシはこの日焼け止めです。というか、もう何年も使い続けていてるヘビーリピート商品です。
春先はこれからくる夏に備えて、夏の盛りは太陽の日差しが毎日気になるしと、日焼け対策に意識が集中しているので、日焼け止めを塗ることを億劫に思ったり、面倒に思うこともないのです。ですが季節が秋に変わり、太陽の日差しも夏の盛りほどではなくなってくると、日焼け止めを塗ることがだんだん面倒に思えてきて…そんな日焼け止めに対する違和感や面倒くささがこの日焼け止めを使いだしてからなくなりました。このニベアの日焼け止めは乳液とジェルが合わさったようなテクスチャーで肌にのせると化粧水のように伸びるんです。謳い文句は化粧水感覚。まさに化粧水のようにさらっとしていて、無香料だから、日焼け止めのケミカルな感覚が全くない。化粧下地みたいな感じでさらりと塗ることができるから、秋になっても紫外線対策を怠るようなことがなくなりました。夏だけではなく、9月も毎日大活躍の日焼け止めでした。

  • リピートしたい
2023.09.21 09:07:04
noimage
もふもふうさぎさん 61
30代/女性/埼玉県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.00
image

夏バテでもサラッと食べたいときに

9月のおすすめは、【永谷園 だし茶漬け】です。

9月は8月のキツイ暑さが和らいで、比較的過ごしやすくなってはきますが、意外と暑さで気を張っていた緊張感が緩んで、夏バテなど、倦怠感がでてくる時期です。
食欲がない、、、でも食べないと力が出ない。
そんなとき、ササッと食べられるだし茶漬けがオススメです。
普通に食べるのもいいですが、冷や飯にかけると、程よいぬるさで食べやすいし、写真のように、冷凍の焼きおにぎりにかけてたべてもとても美味しいです!
えびも入っていて、お得感もあります。
ぜひ試してみてください!

  • リピートしたい
2023.09.13 07:43:46
noimage
フロランタンさん 181
40代/女性/埼玉県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.90
image

まとまりのあるツヤ髪に

私の9月のNo.1は
オルビス エッセンスインヘアミルク です。

私はこのヘアミルクを愛用して10年以上ですが今になってメディアやSNSで取り上げられる程の話題の商品になりました。
何が良いってそのコスパとヘアミルクの潤艶。
サロンで高級ヘアオイルを購入するのも良いけれどもっと手軽に買えてしまう価格がまず圧勝!
お風呂上がりのタオルドライした髪にワンプッシュ。しっかり馴染ませてドライヤーするとしっとりとして髪にまとまりが出て翌朝にはうるツヤ髪になれちゃいます。
特にヘアセットをしない日もこれを髪に馴染ませるとそうでないとでは全然違う。
ベタつかないのも◎
年齢が上がるに連れて髪のツヤが無くなるのが嫌なので必ずこのヘアミルクを塗っています。
旅行にもこれがないと髪がパサついて安心出来ない!常備するのが私の基本。

エコな詰替用もあります。
もうここ10年で通算何袋買ったのかな…と思うと、自信を持ってオススメ出来るアイテムです。
本当にオススメです。

企業に伝えたいこと:※ログインするとレビューが見られます

購入場所:オルビス

  • コスパがいい
  • リピートしたい
2023.09.07 10:42:04
noimage
うーみーさん 85
50代/女性/神奈川県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.50
image

防災への備えを…!

9月の私のおすすめNo.1は
アンシンク株式会社(販売者)さんの「生命のパン あんしん ココア」です。

9月1日は防災の日。
今年は関東大震災から100年とのこと。

いつもはあまり災害のことは考えない私も、この日はいろいろ考えさせられました。

そんな私が今月おすすめしたいのがこちらの商品なんです。

こちらは、「災害備蓄保存用パン」ということで、缶詰めになっているパンで5年間の保存が可能とのこと。
乾パンなど、硬い食感のものがお日持ちするのは何となく納得できるのですが、パンのように柔らかい食感のものが5年間もお日持ちするなんて、なかなか想像がつきませんでした。

ならば、と、実際にいただいてみることにしました。

缶を開けると、アメリカンマフィンのような紙カップに入れて焼かれたパンが2個入っていました。
触ってみると…、ふかふかです!
多少のパサつき感はあるものの、普通のパンと遜色ない柔らかさ!
お味はココアということで、ほんのりとしたココアの風味がしますが、甘みは控えめで菓子パンとしても食事パンとしてもいただけそう…!

災害時、心も身体も冷え切った中で、こんなパンがあったら、きっと救われる想いがすると思います。

「生命のパン」という商品名が実に相応しいこちらの商品。
避難用リュックに入れておきたいと思います。

美味しかったです。
ご馳走様でした。

  • リピートしたい
2023.09.02 20:05:56
noimage
うーみーさん 85
50代/女性/神奈川県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.40
image

夏バテ防止に!

8月の私のおすすめNo.1は
森永乳業株式会社さんの「1日分の鉄分ジュレ アップル&キャロット」です。

「危険な暑さ」という言葉が毎日のようにニュースで聞かれ、熱中症アラートも度々発令された今年の夏。

熱中症までには至らないまでも夏バテしている方も多いかと思います。
しかしながら、暑いと食欲も落ちがちで、酷暑に打ち勝つ栄養を摂りそびれてしまうことも…。

そんな時にお役立ちなのがこちらの商品。
以前、別のカテゴリーでレビューさせていただいたものの姉妹品です。

こちら1パックで11種類のビタミン、5種類のミネラルを摂ることができ、鉄分に関しては1日分を補うことが出来ます。

アップル&キャロットというお味ですが、人参の風味はそんなに強くないので、人参嫌いのお子様でも大丈夫かと思います。

冷蔵庫に入れておけば、いつでも気軽にいただくことができ、ありがたいです。

お食事だけでは栄養バランスが取りにくいこの時期。
美味しく栄養補給をして、残暑を乗り切りましょう!

美味しかったです。
ご馳走様でした。

  • リピートしたい
2023.08.27 16:29:19
noimage
もふもふうさぎさん 61
30代/女性/埼玉県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.50
image

冷え効果抜群!

8月のおすすめは、
【ビオレ(Biore) 冷タオル】です。

8月、暑いですよね(汗)
普段制汗シートを使っているのですが、このビオレさんの冷タオルはその中でも別格で冷え効果が高いです!

気化熱によって、身体表面の熱を下げているようで、1時間マイナス3℃の効果が持続するとのこと。これは効果時間が長い!使用してみると、確かに冷えが持続していました。
しかも46cmの超大判サイズ!
背中をゴシゴシ拭いたり、首に巻いたりなど、一般的な制汗シートと比べると、使い勝手がよく、使える幅・場面も広いです!
個包装で衛生的に保管できるのもポイントが高いでです。

ちょっと値段が高いのですが、その分効果は抜群なので、オススメです。

企業に伝えたいこと:※ログインするとレビューが見られます

  • リピートしたい
2023.08.27 07:02:56
noimage
もふもふうさぎさん 61
30代/女性/埼玉県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.00
image

夏でもこれでお肌のケアを!

遅ればせながら、、、7月のおすすめは、
【花王 ニベア リフレッシュプラス アクアジェル】です。

夏でも乾燥はお肌の大敵!
特に日焼けした後にはクリームで保湿が大切です。
しかし、冬用のクリームだとちょっと塗ったあとのベタつきが気になったりしませんか?
ニベアのリフレッシュプラス アクアジェルは、夏にピッタリの保湿剤です。
ミルクでもなく、クリームでもない。ジェルタイプの、珍しい保湿剤です。

手にとって見ると、白く濁ったような、半透明のジェルが出てきます。肌に伸ばすと、サラーっとしています。保湿されますが、べとつき感が全然ありません。
ボトルには清涼感とありますが、制汗シートとかにあるようなスーッとしたクール感はありません。あくまで、クリームよりも清涼感のある保湿剤という印象です。
香りも、オレンジ&ベルガモットティーの香りなので、とても爽やか!夏らしいいい香りです。

夏のお肌ケアにうってつけの商品だと思います!

購入場所:マツモトキヨシ

  • リピートしたい
2023.08.26 21:31:51
noimage
獺祭さん 45
20代/女性/埼玉県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 5.00
image

暑い夏を乗り切るスタミナがつきます

明星 ぶぶか油そば

暑さで体がバテてくるし、冷房との気温差でコントロールもできなくなってる季節に、こちらの油そばでスタミナをつけましょう!
人気商品のこちらはかなり太麺で、食べ応え抜群です。作る要領はカップ焼きそばと同じですが、置く時間は5分と長め。うっかり放置しすぎて5分以上になってしまったこともありますが、ふにゃふにゃ柔らかくてなることはありませんでした。太麺だからコシもあり弾力がすごくて、顎の筋肉が発達しそうなほど。このもちもち麺がクセになります!濃厚醤油だれは少しピリ辛なこってりさで、くどくないです。こってり脂が多いとどうしても食べ進めると、最後の方はべっちゃりなったり、時間が経つと脂っこくなってきてくどかったりしますが、こちらは最後の最後までそのような心配は起こらず安心して美味しく食べられます。
なるとチャーシュー、メンマと具材に存在感があるにもかかわらず味を邪魔しません。
スタミナつきそうな味で毎日食べたくなるような美味しさです!今月はそういう気分だったのか、めちゃくちゃ食べましたが飽きずにより一層大好きになりました。
これで夏バテも怖くないです!

  • リピートしたい
2023.08.20 13:15:41
noimage
COCO23さん 141
30代/女性/東京都
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.80
image

軽くかさばらず最後まで取り出しやすく分別不要なソフトパック

8月の★おすすめNo.1★は
『ネピア ソフトパックティシュ』
最近は俄然ティシュはソフトパック派!
いろいろ使った中で最初からちょいちょい感動したのがネピアだったんです。
箱タイプより小さく軽くてかさばらない、
まずはビニールの質から違うんです。
しっかり厚めでつや消し素材。
取り出し口もたびたび失敗する1本線で両側に開くタイプではなく、ピリピリはがすタイプ。
ピリピリ開けると取り出し口に5mmくらいの幅があってティシュが取り出しやすいんです。
これはソフトパックティシュ共通なのかもしれないけど、ティシュ自体もひとまわり小さめでムダなく使えます。
地味に痛い箱ティシュを踏んじゃう事故(?)もソフトパックなら防げる。
少なくなってきてもビニールなので取り出しにくいなんてこともなく、捨てる時も分別の必要なし!
そういう小さなうれしいポイントが積み重なってかなり気に入ったソフトパック。
今後も増えていくだろうし、どんどん進化していきそうだなと、期待しています。
とにかく今のイチオシはネピア!

購入場所:マツモトキヨシ

  • リピートしたい
2023.08.19 21:10:58
noimage
kidoriccoさん 40
40代/女性/東京都
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.00
image

いつでもカリッと新鮮

エステー「ドライペット・乾燥キーパー」
今月のイチオシは家庭用乾燥剤です。6cm×8cmの小袋が12個入っています。これさえあれば食べかけのお菓子やペットフードが湿気らない。食品だけでなく、サプリや電子製品にも使えるようですよ。目新しいお菓子があるとついつい買っちゃうんです。食べかけのお菓子が残っているのに、買ってくるとすぐ味見したくなっちゃう。毎日違うお菓子が食べたいというそんなわがままもこの乾燥剤があればへっちゃらです。効き目がひと目で分かるサインつきで有効期限が一目瞭然。取り替え時期を見失うこともありません。飼い主に似たのか、我が家の猫は複数種類のカリカリをローテしないとすぐ飽きちゃうんです。2匹いるんですが、嗜好がバラバラで互いのフードは興味なし。だから開封済みのフードが複数袋×2匹分あり、その上、カリカリがカリッとフレッシュでないと見向きもしてくれないのです。そんなわがままニャンズを飼っていても、この乾燥剤さえあれば大丈夫。この乾燥剤はわがまま猫と飼い主の強い味方です。

  • リピートしたい
2023.08.12 15:04:14

このページをシェアする

image

今月のおすすめNo1(マスターレビュアーコーナー)

マスターレビュアーコーナー

閉じる