発売日:2022.04.25
メーカー:森永乳業
容量/カロリー:228kcal
-
焼プリン
サンドアイスが好きなので購入しました。カラメル味のしっとりクッキーが卵味のカスタードアイスをサンドしていておいしいです。カラメルソースはほろ苦く、カスタードアイスの甘さを引き立てています。
購入場所:ローソン
焼きプリンの再現アイス
アイス部分が本当に焼きプリンの味がして感動しました。キャラメルの部分はなんだか黒糖のような味がしましたがそれ以外は本当に焼きプリンの完全再現に近いと思いました。焼きプリンの上の部分をクッキーにしたのは面白い発想だとも思います。
カラメルの風味
クッキー生地は、ビスケットサンドアイスのようなしっとり感で、カラメルの香ばしい香りがします。中身のカスタードアイスはそこまでプリン感はありませんが、中からほろ苦カラメルソースが出てきて味が変わるので、味変が楽しめます。全体的にプリンというよりカラメル味に近かったかな?
さすが
しっとりした柔らかいクッキーがと甘いまさにプリンといった感じのアイスと相性抜群です。 アイスの中にクッキーが染み込んで溶けて、良いバランスの甘さになりとても美味しかったです。 中心のカラメルソースの甘い苦味も良いアクセントで さらに美味しさを引き立ててくれます。 リピート確定です。
ほんとに焼きプリン!
プリン味のアイスの中でも抜群においしい! 焼きプリンの味がすごく再現されています。 クッキーで挟まれているので手も汚れずに食べやすいです。 クッキーはしっとりしていて、アイスの間に少しカラメルも入っていて、ちゃんとほろ苦い感じもあります(^_^*) もう一回り大きかったら大満足ですね、サイズは少し小さめです(⌒-⌒; )
ひんやり、やわらかなクッキーが心地よい!
プリン味のアイスをはさんだクッキーが、しっとりとして優しい味わい。アイスの真ん中に入っているのは黒蜜かな?と思ったら、カラメルソースでした。洋風アイス最中という感じです。
購入場所:セブンイレブン
ほろにカラメルソース…増量希望!
チラシをチェックしているとあの「森永の焼きプリン」がサンドアイスに変身したということで購入。 そういえば本家の森永の焼きプリン、昔はよく食べましたが最近は食べていなかったなぁ。 サンドアイスっていうのも買いたくなったポイントの1つ。 結構大きめのサンドです。カラメル薫るクッキー?後からカラメル入のクッキーだと知りましたがそこまで風味を感じなかったのは何故だろう。ちょっと弱かったかな。しっとりしていて優しい味わいなので、このクッキーの食感はかなり好きな感じ。 中はカスタードアイスになっていて卵の風味がほんのり。でも不思議とまだまだそこまで【プリン】はいまひとつ感じられない。 食べ進めて行くと「ほろにがカラメルソース」がとろっと出てきました。ここです!ここが1番森永のプリンが1番強く感じられたポイントでした。 あのプリンの表面の焦げた部分と底のカラメルソースを一気に口に入れた風味が、このカラメルソースで一気に再現された感じ。やっと辿り着きました。 全体的にほんのり香るのはラム酒の風味。全体的に大人っぽいプリンアイスに仕上がっています。 うーん、美味しいのですがやっぱり少しインパクトには欠ける感じもします。プリンの風味が弱いような…個人的には1番プリンを感じられたほろにがカラメルソースはもう少し多めのほうがより好みかなと思います。
カラメルが甘く薫る味わい
コンビニで一個買うと一個貰えるキャンペーンでクーポンが貰えたので食べてみました。 森永焼きプリンをサンドアイスで表現したそうです。 全体的にカラメルの味わいが濃いアイスです。とっても甘さがあってカスタードのコクもあります。甘ーいアイスなので!!半分くらいで満足するアイスなので、次の日にまた食べました。コスパが良いアイスですね。 しっとりとした柔らかいクッキーはカラメル味で、真ん中のアイスはカスタード味で、中にカラメルソースが入っています。少しほろ苦さがあるカラメルが香ばしい香りで濃厚な甘さがあります。 アイス全体がふわっとした食感でプリンの柔らかさも表現されているんでしょうね。
焼プリンアイス!
森永の焼プリンのアイスが出ると知って、楽しみにしていました。 こちらのアイスと食べ比べるために本家(?)の「焼プリン」も購入。笑 やっぱりアイスのほうが甘く作られていますが、けっこう再現度が高いと思います。 ただ、本家と比べるとちょっとクッキーの存在感が強いので、プリンアイスの味がわかりにくくなってしまうように感じました。 サンドにしないでカップにしてクッキーの量を減らしたほうがより本家に近づくような気がしました。 でも、本家との比較なしでただ単にアイスとして食べるのなら、意外とさっぱりしていて美味しかったです。
焼プリンを表現
カラメルソースが入ったカスタードアイスをクッキーでサンドした焼プリンを表現したアイスです。焼きプリンの味わいをイメージしただけあって…焼きプリンです。 食感はアイスですが(当たり前)しっとりクッキーの食感とアイスの食感が良く食べやすかったです。
アイス
30代/女性/埼玉県
焼プリン
サンドアイスが好きなので購入しました。カラメル味のしっとりクッキーが卵味のカスタードアイスをサンドしていておいしいです。カラメルソースはほろ苦く、カスタードアイスの甘さを引き立てています。
購入場所:ローソン
20代/女性/栃木県
焼きプリンの再現アイス
アイス部分が本当に焼きプリンの味がして感動しました。キャラメルの部分はなんだか黒糖のような味がしましたがそれ以外は本当に焼きプリンの完全再現に近いと思いました。焼きプリンの上の部分をクッキーにしたのは面白い発想だとも思います。
40代/女性/神奈川県
カラメルの風味
クッキー生地は、ビスケットサンドアイスのようなしっとり感で、カラメルの香ばしい香りがします。中身のカスタードアイスはそこまでプリン感はありませんが、中からほろ苦カラメルソースが出てきて味が変わるので、味変が楽しめます。全体的にプリンというよりカラメル味に近かったかな?
20代/女性/神奈川県
さすが
しっとりした柔らかいクッキーがと甘いまさにプリンといった感じのアイスと相性抜群です。
アイスの中にクッキーが染み込んで溶けて、良いバランスの甘さになりとても美味しかったです。
中心のカラメルソースの甘い苦味も良いアクセントで
さらに美味しさを引き立ててくれます。
リピート確定です。
20代/女性/千葉県
ほんとに焼きプリン!
プリン味のアイスの中でも抜群においしい!
焼きプリンの味がすごく再現されています。
クッキーで挟まれているので手も汚れずに食べやすいです。
クッキーはしっとりしていて、アイスの間に少しカラメルも入っていて、ちゃんとほろ苦い感じもあります(^_^*)
もう一回り大きかったら大満足ですね、サイズは少し小さめです(⌒-⌒; )
40代/女性/広島県
ひんやり、やわらかなクッキーが心地よい!
プリン味のアイスをはさんだクッキーが、しっとりとして優しい味わい。アイスの真ん中に入っているのは黒蜜かな?と思ったら、カラメルソースでした。洋風アイス最中という感じです。
購入場所:セブンイレブン
30代/女性/埼玉県
ほろにカラメルソース…増量希望!
チラシをチェックしているとあの「森永の焼きプリン」がサンドアイスに変身したということで購入。
そういえば本家の森永の焼きプリン、昔はよく食べましたが最近は食べていなかったなぁ。
サンドアイスっていうのも買いたくなったポイントの1つ。
結構大きめのサンドです。カラメル薫るクッキー?後からカラメル入のクッキーだと知りましたがそこまで風味を感じなかったのは何故だろう。ちょっと弱かったかな。しっとりしていて優しい味わいなので、このクッキーの食感はかなり好きな感じ。
中はカスタードアイスになっていて卵の風味がほんのり。でも不思議とまだまだそこまで【プリン】はいまひとつ感じられない。
食べ進めて行くと「ほろにがカラメルソース」がとろっと出てきました。ここです!ここが1番森永のプリンが1番強く感じられたポイントでした。
あのプリンの表面の焦げた部分と底のカラメルソースを一気に口に入れた風味が、このカラメルソースで一気に再現された感じ。やっと辿り着きました。
全体的にほんのり香るのはラム酒の風味。全体的に大人っぽいプリンアイスに仕上がっています。
うーん、美味しいのですがやっぱり少しインパクトには欠ける感じもします。プリンの風味が弱いような…個人的には1番プリンを感じられたほろにがカラメルソースはもう少し多めのほうがより好みかなと思います。
50代/女性/東京都
カラメルが甘く薫る味わい
コンビニで一個買うと一個貰えるキャンペーンでクーポンが貰えたので食べてみました。
森永焼きプリンをサンドアイスで表現したそうです。
全体的にカラメルの味わいが濃いアイスです。とっても甘さがあってカスタードのコクもあります。甘ーいアイスなので!!半分くらいで満足するアイスなので、次の日にまた食べました。コスパが良いアイスですね。
しっとりとした柔らかいクッキーはカラメル味で、真ん中のアイスはカスタード味で、中にカラメルソースが入っています。少しほろ苦さがあるカラメルが香ばしい香りで濃厚な甘さがあります。
アイス全体がふわっとした食感でプリンの柔らかさも表現されているんでしょうね。
購入場所:セブンイレブン
40代/女性/栃木県
焼プリンアイス!
森永の焼プリンのアイスが出ると知って、楽しみにしていました。
こちらのアイスと食べ比べるために本家(?)の「焼プリン」も購入。笑
やっぱりアイスのほうが甘く作られていますが、けっこう再現度が高いと思います。
ただ、本家と比べるとちょっとクッキーの存在感が強いので、プリンアイスの味がわかりにくくなってしまうように感じました。
サンドにしないでカップにしてクッキーの量を減らしたほうがより本家に近づくような気がしました。
でも、本家との比較なしでただ単にアイスとして食べるのなら、意外とさっぱりしていて美味しかったです。
50代/男性/北海道
焼プリンを表現
カラメルソースが入ったカスタードアイスをクッキーでサンドした焼プリンを表現したアイスです。焼きプリンの味わいをイメージしただけあって…焼きプリンです。
食感はアイスですが(当たり前)しっとりクッキーの食感とアイスの食感が良く食べやすかったです。