「濃厚」ランキング
1
明治 辻󠄀利 お濃い抹茶フラッペ
濃厚:90.91 %
2
グリコ アイスの実 完熟マンゴー
濃厚:84 %
3
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
濃厚:73.33 %
4
森永乳業 森永れん乳氷 塩キャラメル
濃厚:70 %
5
オハヨー乳業 おいしく果実 マスクメロン
濃厚:62.5 %
6
ロッテ 爽 贅沢濃味バニラ
濃厚:62.5 %
7
赤城乳業 ガツン、と 濃いみかん
濃厚:60 %
8
ロッテ 雪見だいふくPREMIUM たっぷりタレのみたらし
濃厚:57.69 %
9
赤城乳業 フロリダサンデー メロン
濃厚:44.44 %
10
協同乳業 Pâtiré 誘惑のクッキー&バニラ
濃厚:35.71 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
赤城乳業 ガツン、と 濃いみかん
あっさり:40 %
2
明治 辻󠄀利 お濃い抹茶フラッペ
あっさり:27.27 %
3
オハヨー乳業 おいしく果実 マスクメロン
あっさり:25 %
4
グリコ アイスの実 完熟マンゴー
あっさり:24 %
5
森永乳業 森永れん乳氷 塩キャラメル
あっさり:20 %
6
ロッテ 雪見だいふくPREMIUM たっぷりタレのみたらし
あっさり:3.85 %
7
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
あっさり:0 %
8
協同乳業 Pâtiré 誘惑のクッキー&バニラ
あっさり:0 %
9
ロッテ 爽 贅沢濃味バニラ
あっさり:0 %
10
赤城乳業 フロリダサンデー メロン
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
森永乳業 森永れん乳氷 塩キャラメル
コスパがいい:50 %
2
協同乳業 Pâtiré 誘惑のクッキー&バニラ
コスパがいい:35.71 %
3
赤城乳業 フロリダサンデー メロン
コスパがいい:33.33 %
4
赤城乳業 ガツン、と 濃いみかん
コスパがいい:20 %
5
明治 辻󠄀利 お濃い抹茶フラッペ
コスパがいい:18.18 %
6
オハヨー乳業 おいしく果実 マスクメロン
コスパがいい:12.5 %
7
ロッテ 爽 贅沢濃味バニラ
コスパがいい:12.5 %
8
グリコ アイスの実 完熟マンゴー
コスパがいい:12 %
9
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
コスパがいい:6.67 %
10
ロッテ 雪見だいふくPREMIUM たっぷりタレのみたらし
コスパがいい:3.85 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
協同乳業 Pâtiré 誘惑のクッキー&バニラ
リピートしたい:64.29 %
2
オハヨー乳業 BRULEE(ブリュレ)
リピートしたい:63.33 %
3
ロッテ 爽 贅沢濃味バニラ
リピートしたい:62.5 %
4
ロッテ 雪見だいふくPREMIUM たっぷりタレのみたらし
リピートしたい:61.54 %
5
グリコ アイスの実 完熟マンゴー
リピートしたい:60 %
6
森永乳業 森永れん乳氷 塩キャラメル
リピートしたい:60 %
7
赤城乳業 フロリダサンデー メロン
リピートしたい:55.56 %
8
オハヨー乳業 おいしく果実 マスクメロン
リピートしたい:50 %
9
赤城乳業 ガツン、と 濃いみかん
リピートしたい:40 %
10
明治 辻󠄀利 お濃い抹茶フラッペ
リピートしたい:27.27 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
-/男性/香川県
みかんとは合わないかも
購入店の保管方法が悪かったのか、お餅が硬すぎたので(自分が食べた時のお餅の感じと、他の人のレビュー写真で見た目が全然違うかった)、味についてだけのレビューとなりますが、アイスのどの層もみかんのすっぱさがあり、最初から最後まで、その味が口の中に残ってしまい、やわもちとしては合ってないのかなと感じました。
あん系のやわもち系であれば、層をたべるごとに、味がうまくリセットされていたので、酸っぱさをもう少しおさえられていれば、同じような感覚で食べれたのかもしれません。
30代/女性/愛知県
美味しいみかん大福
開けた時の見た目が鮮やか!
表面のキレイなオレンジはシャーベットと言いつつも、その厚みか、他の部分と食べるからか
硬くなくてちょうど良い食感。
周囲の白丸はおもち…だけど柔らかい!
餅って冷えると固まるってのはもう古いらしい。
スプーンで押すとちゃんとふにっとするし、食べてて少し溶けた頃にはぎにゅーっと凹むもすぐにふにーっと戻るスライムのような弾力感!
…スライム言いましたが食感良くて美味しいですよ?
アイスと一緒に食べると冷たさがちょっと軽減される気もしますね。
中心はおもちでなく白餡。半シャリ凍りでしゃりっとしてこちらも美味しい。
白餡ってところに「みかん大福」のフルーツ大福を感じます!
そして肝心のみかんアイス。
みかんらしいさっぱりした、けど柑橘の酸っぱさのない美味しいアイスでした!
メインのこのアイスが濃過ぎない美味しさなので上のトッピングが生きますね!
購入場所:ドミー
30代/女性/埼玉県
さっぱり!みかんの甘酸っぱさが美味しい♡
なんという異色の組み合わせでしょう…!
あの井村屋のコスパ最高アイス【やわもち】は小豆一択だと思っていましたが、まさかまさかのみかん大福が来るとは想像もしていませんでした。
凄くレアなフレーバーだと思います。
萌え断でフィーバーしたフルーツ大福も流行ったし、私も真っ先に食べたいと思いました。
蓋を開けるともう鮮やかなみかん色!
和のアイスなのオレンジが眩しいです。
ドセンに白あんがあり、ぐるっと囲むようにお餅が入っていて見た目も美しいです。
ベースのアイスはみかんシャーベット。
これ…すごく懐かしい味がします!
昔給食で食べたみかんシャーベットみたい。美味しい♡
その上にはたっぷりとみかんソースが乗っているのですが、これが甘酸っぱくてデリシャス!
程よい酸味と甘みでみかんの美味しさが最大限に生かされていました。
途中、お好みのタイミングでお餅と一緒に食べたり…白あんと合わせてみたり…
本当にみかん大福をそのまま凍らしたような贅沢さ。
これは美味しいです…♡
最近やわもちにハマっている子供にも食べさせたところ、美味しいと大絶賛の嵐でした。
期間限定。
もう少し寒くなったら温かい緑茶と一緒に。
こたつ(無いけれど…)
に入っていて食べたいです。
30代/女性/兵庫県
みかん×和で爽やかなまったり系
安売りだったので試してみることにしました。ふたをめくると、色鮮やかなみかんソースに白いおもち。真ん中にちょこんとのった白あんに、和のこだわりを感じます。
下はバニラアイスかと思いきや、こちらもみかん色が鮮やかなアイス。ソルベのような食感でさっぱり、とろりと溶けていきます。みかんづくしの爽やかなアイスに、やわらかおもちがまったりと甘くておいしかったです。
購入場所:関西スーパー
20代/女性/愛知県
おいしい
みかんの味がしっかりして美味しかったです。真ん中にあるのがよく分からなかったです。ソースが少しすっぱかったです。餅ももちもちしていて美味しかったです。
40代/男性/大阪府
みかんの味が濃い!
みかんの味付けは上のソースだけかと思っていたが、下のアイスもみかん味で、そうなると当然ではあるが、みかんの味がものすごく濃い。
特に上のソース部分は甘みも含めてかなり濃い味で、歯にしみそうなくらい。
みかん味は甘みが勝っていて、ちょっとしつこいくらいかな、とも思えるが、演出としてはわかりやすい。
もちはいつもどおりで、みかん大福というネーミングもうまいと思う。
もち、濃いめソース、アイス、とやわもちの方程式がしっかりしているので、色んなフレーバーで新しい魅力が出せるのは強みだと思う。
購入場所:イオン
30代/女性/青森県
さっぱり、もちもちアイス
みかんソースが、さっぱりと濃厚な味わいで、その下のみかんシャーベットは、シャーベットというよりみかんアイスぐらいのまろやかさ、なめらかさです。もちがアクセントになり、一緒に食べるとまさにみかん大福のようです。私的に白あんはあっても、なくてもいいかなという感じです。
50代/女性/大阪府
みかんが酸っぱいです。
このシリーズは大好きなんですが、みかん大福味は自分には好みではありませんでした。みかんの酸味が強くてしんどいです。果物の酸味が好きなら全然平気だとは思いますが、個人的にはもう少し控えめが良いですね。みかんのジャムのようなものが酸っぱくて、その下のアイスも酸味があったのでそれが原因だと。そして真ん中に白あんが乗ってるのですが合ってない気がします。お餅は相変わらずモチモチしてて美味しかったです。
退会済ユーザーです
730代/女性/鹿児島県
おもちかと思ったら白あん
学校給食で出てきた昔懐かし冷凍みかんを思い出しました。どちらかというと白玉寄りのおもちもこれはこれでイカしています。4個ではなくて5個入れて欲しかったです。
購入場所:ニシムタ
-/女性/東京都
みかん大福のジューシーな味わい
みかんシャーベットとみかんソース、白あん、おもちを重ね合わせ、まるで和菓子屋のみかん大福のような味わいを表現しているアイスクリーム。
みかんシャーベットはジューシーでみずみずしく、みかんソースとも合わさってみかんの美味しさを存分に味わえます。おもちは大福をイメージして従来よりも柔らかい食感に仕上げているそうで、もちもち感がたまりません。シャーベットのシャリシャリした食感との違いも楽しめます。
やわもちシリーズは濃厚なアイスといった印象が強かったのですが、このようなサッパリした商品もとても美味しいのだと新たな発見でした。爽やかで、夏にぴったりの商品です。