「濃厚」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
濃厚:87.8 %
2
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
濃厚:71.43 %
3
協同乳業 農協ヨーグルト
濃厚:70 %
4
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
濃厚:63.64 %
5
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special 洋梨ミックス
濃厚:62.5 %
6
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
濃厚:50 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
濃厚:46.43 %
8
日本ルナ バニラヨーグルト 山梨県産 白桃
濃厚:39.13 %
9
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special フルーツバリエ
濃厚:37.5 %
10
オハヨー乳業 ぜいたく果実ヨーグルト 甘熟白桃
濃厚:33.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
協同乳業 農協ヨーグルト
すっきり:40 %
2
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special 洋梨ミックス
すっきり:37.5 %
3
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
すっきり:36.36 %
4
オハヨー乳業 ぜいたく果実ヨーグルト 甘熟白桃
すっきり:23.81 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
すっきり:14.29 %
6
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
すっきり:14.29 %
7
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special フルーツバリエ
すっきり:12.5 %
8
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
すっきり:9.09 %
9
日本ルナ バニラヨーグルト 山梨県産 白桃
すっきり:8.7 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
すっきり:4.88 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「なめらか」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
なめらか:85.71 %
2
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special 洋梨ミックス
なめらか:75 %
3
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
なめらか:70.73 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
なめらか:70 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 山梨県産 白桃
なめらか:69.57 %
6
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
なめらか:68.18 %
7
オハヨー乳業 ぜいたく果実ヨーグルト 甘熟白桃
なめらか:66.67 %
8
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
なめらか:63.64 %
9
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
なめらか:57.14 %
10
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special フルーツバリエ
なめらか:37.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special 洋梨ミックス
コスパがいい:25 %
2
協同乳業 農協ヨーグルト
コスパがいい:20 %
3
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
コスパがいい:18.18 %
4
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
コスパがいい:14.29 %
5
オハヨー乳業 ぜいたく果実ヨーグルト 甘熟白桃
コスパがいい:14.29 %
6
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
コスパがいい:10.71 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 山梨県産 白桃
コスパがいい:8.7 %
8
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
コスパがいい:4.55 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
コスパがいい:0 %
10
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special フルーツバリエ
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
リピートしたい:72.73 %
2
協同乳業 農協ヨーグルト
リピートしたい:70 %
3
オハヨー乳業 ぜいたく果実ヨーグルト 甘熟白桃
リピートしたい:61.9 %
4
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
リピートしたい:50 %
5
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
リピートしたい:50 %
6
日本ルナ バニラヨーグルト 山梨県産 白桃
リピートしたい:47.83 %
7
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
リピートしたい:46.34 %
8
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special フルーツバリエ
リピートしたい:37.5 %
9
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
リピートしたい:28.57 %
10
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special 洋梨ミックス
リピートしたい:25 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
20代/女性/大阪府
小さい頃から大好きなヨーグルト
小さい頃大好きでよく食べてた牧場の朝!
大人になってから久しぶりに食べるけど、やっぱりおいしい〜
寒天で適度に固まったつるんっとぷるんっとするような、なめらかでみずみずしい食感。
意外と甘さ控えめで、生乳本来の風味をしっかり味わえる。サイズがちょうど良いし、どこか懐かしい風味が他のヨーグルトにはない魅力があると思う!おいしかった!
-/-/神奈川県
口当たりがなめらかです。
生乳のやさしい風味が感じられ、口当たりもなめらかです。甘さ控えめで毎朝食べても飽きず、家族みんなで楽しめるヨーグルトです。
30代/男性/鳥取県
子供向け
蓋の牛のイラストがとても可愛く子供も大好きです。値段も安くコストパフォーマンス最高です。トロッとしており舌触りがとても良いです。甘さも程よいため食べやすいです。
40代/男性/静岡県
ヨーグルトの定番
THEヨーグルトって感じです。
個人的に甘さ濃厚さ後味スッキリ全ての特典が高めです。
毎朝8歳の娘が好んで食べています♡
お値段も3個パックで他のヨーグルトに比べて量を加味してもお手頃です。
40代/女性/東京都
甘酸っぱさがおいしい
子どもが食べるように購入しています。
昔ながらのちょっと硬さもあるようなヨーグルトですね。
お値段もリーズナブルで普段使いにちょうど良いです。
甘さもありますが、個人的にちょっと酸っぱいところがお気に入りです☺️
子どももほどよい硬さで食べやすいようです。
スプーンを入れたときは少し硬いですが、口に入れるとなめらかに溶けていく感じで癒されます。
何個でも食べられそうな味わいでいろんな人におすすめできる商品かなって思います✨
購入場所:マックスバリュ
50代/女性/東京都
寒天いりヨーグルトの代表
甘くて酸味もある🥣寒天入りでもカチカチ優秀✨
現行のおいしさを維持しつつ、よりなめらかな食感へ改良。🥣
最近、寒天入りヨーグルトも食べていて、これが一番コスパよくて美味しいヨーグルト。
頻繁に安売りしていて、98円。
業スーも安いしドン・キホーテも安い。
甘さも強くないし酸味もあって、
ふつーに食べやすい❤️
アッサリだから、夏に最適✨
もっとフレーバーがあればいいのに。
ぶどうは苦手だから、いちごとノーマルで気分次第。
購入場所:いなげや
50代/女性/東京都
食べ慣れた味
子供の頃から食べているので安心して食べられます。酸っぱすぎるのとかは食べづらいのでこちらは程よい酸味と甘みがあり、容量もちょうどよい食べ切りサイズ。冷蔵庫にあると嬉しいです
購入場所:オリンピック
20代/女性/神奈川県
すっきりとした甘さ
子供の頃からよく食べているお気に入りのヨーグルトです。パッケージのイラストも可愛いですし、すっきりとした口に残らないほんのりとした軽い甘さで、量も多すぎないので食べやすいです。食後や、体調が悪い時などにも食べます。
30代/女性/東京都
なめらかですっきりした味わいです
なめらかですっきりした味わいでおいしいです。
ゼラチンが多めのタイプなので子供でもすくいやすいです。
パッケージデザインもいくつか種類があるのでかわいくて癒されます。
50代/女性/秋田県
なめらかです
おやつやお風呂上がりの休憩によく食べています。なめらかで酸味も少なく食べやすいので、家族からは人気があります。又スーパーで特売になる事が多く買いやすいのも魅力的で定番中の定番です。
購入場所:マックスバリュ