「濃厚」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
濃厚:87.8 %
2
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
濃厚:75 %
3
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 ピーチ
濃厚:75 %
4
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
濃厚:71.43 %
5
協同乳業 農協ヨーグルト
濃厚:66.67 %
6
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
濃厚:63.64 %
7
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special 洋梨ミックス
濃厚:62.5 %
8
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
濃厚:50 %
9
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
濃厚:46.43 %
10
日本ルナ バニラヨーグルト 山梨県産 白桃
濃厚:39.13 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
すっきり:50 %
2
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special 洋梨ミックス
すっきり:37.5 %
3
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
すっきり:36.36 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
すっきり:33.33 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
すっきり:14.29 %
6
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
すっきり:14.29 %
7
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 ピーチ
すっきり:12.5 %
8
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
すっきり:9.09 %
9
日本ルナ バニラヨーグルト 山梨県産 白桃
すっきり:8.7 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
すっきり:4.88 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「なめらか」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
なめらか:85.71 %
2
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special 洋梨ミックス
なめらか:75 %
3
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
なめらか:70.73 %
4
日本ルナ バニラヨーグルト 山梨県産 白桃
なめらか:69.57 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
なめらか:68.18 %
6
協同乳業 農協ヨーグルト
なめらか:66.67 %
7
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
なめらか:63.64 %
8
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
なめらか:57.14 %
9
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
なめらか:37.5 %
10
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 ピーチ
なめらか:37.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special 洋梨ミックス
コスパがいい:25 %
2
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
コスパがいい:18.18 %
3
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
コスパがいい:14.29 %
4
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
コスパがいい:12.5 %
5
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 ピーチ
コスパがいい:12.5 %
6
協同乳業 農協ヨーグルト
コスパがいい:11.11 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
コスパがいい:10.71 %
8
日本ルナ バニラヨーグルト 山梨県産 白桃
コスパがいい:8.7 %
9
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
コスパがいい:4.55 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
リピートしたい:72.73 %
2
協同乳業 農協ヨーグルト
リピートしたい:66.67 %
3
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
リピートしたい:50 %
4
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
リピートしたい:50 %
5
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
リピートしたい:50 %
6
日本ルナ バニラヨーグルト 山梨県産 白桃
リピートしたい:47.83 %
7
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
リピートしたい:46.34 %
8
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
リピートしたい:28.57 %
9
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 ピーチ
リピートしたい:25 %
10
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special 洋梨ミックス
リピートしたい:25 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/東京都
容器
容器の高さが低くなり最後まで綺麗にヨーグルトを食べられるようになりました。腸活をしているのでヨーグルトは欠かせません。大腸によいビフィズス菌をとれおまけにトクホでなめらかで美味しいので気に入っています。
40代/-/石川県
食べやすい
あまり酸味が強くないので、そのままでも食べやすいです。甘さは全くないので、甘さがほしいときはジャムやハチミツなどを加えてアレンジするとおいしいです。
20代/女性/山形県
ついたくさん食べてしまう美味しさです
普段は無糖の甘くないプレーンヨーグルトを食べていますが、かなり安売りされていたので初めてこちらのヨーグルトを購入しました。
一口食べた時に、普段の無糖ヨーグルトとの違いに少し驚きましたが、食べ進めるうちにだんだん慣れていき、ひと皿分食べ終わる頃には「まだ食べたい!」と思うほどハマっていました!ブルガリアヨーグルトとはまた違ったおいしさで、個人的には舌触りのもっちり感がビヒダスの特徴なのかな..?と思いました。とても美味しかったので、また安売りされていたら買おうと思います。
購入場所:クスリのアオキ
30代/女性/大阪府
濃厚な美味しさ!
最近脂肪ゼロのヨーグルトを食べることが多かったのですが、久しぶりにこちらのヨーグルトを購入!とても濃厚で、それでいて食べやすくてとても美味しかったです。このままでももちろん、はちみつやジャムともとてもよく合いました。ビフィズス菌もしっかりとれて良い商品だと思います。
30代/女性/岐阜県
美味しい
パッケージがかわり少しコンパクトになりました。
ヨーグルトの中で1番食べやすいと感じた商品です。ほんのり酸味が強い感じがありますが、食感も滑らかで美味しいです。
50代/女性/長崎県
朝の定番ヨーグルト
プレーンヨーグルトは、その時その時で安くなってものを買います。ビビタスは、たまに安くなります。ビフィズス菌がたっぷり入った健康ヨーグルト。
酸味が少なくてプレーンのままでも食べやすいですが、いつもはちみつをかけていただきます。
良質な油を含んだミックスナッツや、美肌に良いハトムギシリアルをたっぷり乗せ、はちみつをかけると、栄養満点な健康ヨーグルトになります。
購入場所:DAIMON
40代/男性/兵庫県
安心感のあるヨーグルト
この商品は、売り場で目にしていたにもかかわらず、今まで食べたことがなかったのですが、今回ようやく食べる機会を得ました。
良い意味で普通のプレーンヨーグルトで、安心して食べることができました。他のプレーンヨーグルトと比べて、味の違いはわからなかったのですが、含まれている菌は違うようなので、このヨーグルトも選択肢のひとつに加えていきたいです。
40代/男性/大分県
後味がまろやかヨーグルト。
口に入れた時は少し酸っぱい感覚が有りますが、喉を通る頃にはまろやかなプレーン味になっていて、結果的には後味が良く食べやすいと思います。また、お腹の調子が整うので、健康に気をつかっている方におすすめなヨーグルトです。
購入場所:セイムス
50代/女性/埼玉県
特保。
こちらのヨーグルトは2025大阪・関西万博公式ライセンス商品です。限定パッケージが目を引きます。
大腸まで届くビフィズス菌BB536を配合した、特定保健用食品。おなかの調子を整えます。
酸味を抑えたまろやかな味わいで、とても食べやすいです。なめらかで美味しく、日常に取り入れたいヨーグルトです。
50代/男性/千葉県
まろやか
脂肪ゼロのものと比べると見た目から違って白い色が濃くてとろみがあります。なるほど乳製品だなと言った感じ。酸味がなくコクがあってまろやかでプレーンでもそのまま食べて美味しい。普段は脂肪ゼロのものを食べていますが飽きてしまわないようにこちらを3回に1回選んでオリゴ糖を入れて食べたりグラノーラと一緒に食べたりしています。