「濃厚」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
濃厚:86.84 %
2
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
濃厚:81.82 %
3
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
濃厚:75 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
濃厚:71.43 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
濃厚:60 %
6
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
濃厚:56 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
濃厚:55.56 %
8
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
濃厚:52.17 %
9
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
濃厚:50 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
濃厚:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
すっきり:50 %
2
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
すっきり:44 %
3
協同乳業 農協ヨーグルト
すっきり:42.86 %
4
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
すっきり:33.33 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
すっきり:20 %
6
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
すっきり:9.09 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
すっきり:8.7 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
すっきり:8.33 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
すっきり:5.26 %
10
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
すっきり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「なめらか」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
なめらか:86.96 %
2
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
なめらか:80 %
3
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
なめらか:72.73 %
4
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
なめらか:72.22 %
5
協同乳業 農協ヨーグルト
なめらか:71.43 %
6
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
なめらか:71.05 %
7
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
なめらか:66.67 %
8
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
なめらか:50 %
9
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
なめらか:48 %
10
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
なめらか:37.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
コスパがいい:22.22 %
2
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
コスパがいい:20 %
3
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
コスパがいい:16.67 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
コスパがいい:14.29 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
コスパがいい:13.04 %
6
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
コスパがいい:12.5 %
7
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
コスパがいい:4 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
コスパがいい:0 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
コスパがいい:0 %
10
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
リピートしたい:83.33 %
2
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
リピートしたい:72.22 %
3
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
リピートしたい:63.64 %
4
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
リピートしたい:60 %
5
協同乳業 農協ヨーグルト
リピートしたい:57.14 %
6
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
リピートしたい:50 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
リピートしたい:47.83 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
リピートしたい:44.74 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
リピートしたい:41.67 %
10
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
リピートしたい:40 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
20代/女性/栃木県
爽やかなりんご
新発売ときいててつい手に取ってしまいました。シャキシャキのりんご食感が楽しいです。爽やかなのりんごとなめらかでコクのあるヨーグルトがマッチしていて美味しいと思います。
40代/女性/東京都
しゃきしゃきりんご
ブルガリアヨーグルトのカップはフルーツが入ってるのでそのまま食べられ朝食に便利です。細かいりんごの果肉がたっぷり入っていて甘酸っぱく爽やかです。なめらかなヨーグルトとしゃきしゃきのりんごの食感がよく合っています。季節限定の味ですがりんごは定番の果物なのでいつも食べられるように販売してほしいです。
購入場所:ライフ
60代~/男性/兵庫県
シャキシャキりんごがヨーグルトのおいしさ倍増です!
季節限定表示に魅かれて思わず買ってしまいました この季節にピッタリのリンゴの爽やかな酸味とヨーグルトとうまくマッチしておいしいです いろんなフルーツとのコラボの中でリンゴが一番相性がよさそうです 子供さんから大人の方までリンゴはちょっという人はまずいないと思います いい取り合わせです
購入場所:万代西宮北店
30代/女性/埼玉県
しゃきしゃきりんごがおいしい!
ブルガリアヨーグルトさんで、あるようで今までなかった、りんごの入ったシンプルなヨーグルト。
りんごのしゃきしゃきが生きていて、味だけではなく食感も楽しめました。
りんごの甘みとヨーグルトの酸味のバランスもちょうどよかったです。りんこ果肉の量もたっぷりあり、食べごたえもありました!
50代/女性/神奈川県
シャリシャリ感がたまらない。
明治ブルガリアヨーグルトのりんご。イチゴやアロエ、ブルーベリーミックスに比べると、あまり見かけない商品です。赤いりんごのパッケージを見ると、特別感があって嬉しくなります。
りんごの果肉のシャリシャリ感、たまりません。ヨーグルトは真っ白なままで、見た目も爽やかで美しい。乳製品の値上げラッシュでブルガリアヨーグルトも価格はアップしましたが、やはり安定の美味しさ、外せません。
40代/女性/東京都
爽やかで美味しい
りんごの味が爽やかで美味しく気に入ってます。なめらかな口当たりで食べやすいです。果肉もしっかり入っており美味しく満足感があります。りんご感がしっかり感じられます。
40代/女性/千葉県
りんごのしゃりしゃりとヨーグルトの甘みが融合した世界観!
ブルガリアヨーグルトの味が好きで、ブルガリアヨーグルトはよく購入しています。今回は、りんご。フルーツのりんごを購入しようとしたところ、結構高かったので、ヨーグルトのりんごにしました笑
りんごは、季節限定のようですが、ヨーグルトととても相性が良く、なめらかなヨーグルトの口当たりに、しゃりしゃりのりんごの美味しさがのこり、
消費者の記憶に残る絶品です(*^^*)
購入場所:西友
30代/女性/東京都
シャキシャキ
ブルガリアが一番好きで、りんご味が気になったので買ってみました。ヨーグルトは甘さがそこまで強くなくて食べやすく、小さなりんごのシャキシャキ感がとても好きです。
40代/女性/兵庫県
シャキシャキりんご
なめらかで、ほのかな甘さのヨーグルトに、角切りのりんごが入っています。りんごは小さいですが食感が良く、シャキシャキ感があります。4つの小分けなので1つは食後に食べるのにちょうどいいです。乳酸菌もとれますし、毎日でも食べたい美味しさです。
購入場所:平和堂
60代~/女性/愛知県
シャリシャリがおいしい
リンゴの絵がかわいらしいので、食べてみたくなりました。限定商品ということもあり、これは逃したくないなと思いました。
とろっとろの、ブルガリアヨーグルトらしいテクスチャーの中に、刻んだリンゴが結構たくさん入っています。
シャリシャリとした食感がとっても楽しいです。
リンゴの爽やかな風味のヨーグルトで、おいしいです。
デザートとしても、毎日食べたいぐらいです。
購入場所:イオン